kazzdokkのひとりごと

酒呑みの翁の日常の出来事

酒呑みのゴールデンウィーク

2012年04月29日 | Weblog

休みは暦どおりではあるが、ゴールデンウィークに突入した。

27日(金)は仕事を定時で終え、呑友S氏と”新橋赤札屋”で待ち合わせ。
この店の売りはチューハイ100円!チューハイも安いが、つまみも安い。
2人でそこそこつまみを注文し、鱈腹チューハイを呑んで3710円也。
2件目は立ち呑み”こひなた”で一杯ずつ呑んで、それぞれの帰路へ就いた。

28日(土)はご近所の行き付け居酒屋”みその”に昼から訪問。
毎日来ている常連さんと威勢の良い棟梁とバカ話しをしながら、菊水をクイクイと呑んでいると、アッと言う間に夕方に。
一眠りして9時頃から菊正宗を呑み始め、床に入った時には日付は29日(日)になっていた。

29日(日)は、ベルーナグルメ友の会の「蔵出し地酒祭り」4月分が届いた。
山形朝日川酒造の「朝日川本醸造」「朝日川辛口本醸造」「朝日川生酛辛口本醸造」の3本は、長期低温発酵で製造したコクと旨みのある本格醸造酒である。
まずは、竹輪のきんぴらを酒肴に「朝日川本醸造」をぬる燗にして呑む。
ん、旨い。

ゴールデンウィークの夜は長く楽しい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 取扱説明書 | トップ | 変顔 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事