kazweb

賑やかな三兄弟と酒と肴とドライブの記録、とでも申しましょうか。

3月21日(日)のつぶやき

2010-03-22 00:44:51 | つぶやき
05:26 from TwitBird iPhone
24時間後の天気図が凄まじい事になっている。
http://www.jma.go.jp/jp/g3/wc24h.html
05:33 from TwitBird iPhone
千葉県内、総武線、京葉線、武蔵野線、東西線が運転見合わせで陸の孤島だ、あ、京成は動いてるのかな。
05:41 from TwitBird iPhone
と思ったら、京成もダメみたい。常磐線ももとよりだから、残るは都営新宿線と北総線くらいか。
by kazweb2008 on Twitter

3月15日(月)のつぶやき

2010-03-16 01:47:35 | つぶやき
22:42 from YoruFukurou
外は風が強くして生温く、雨の前の匂い。うん、大好きです。
22:53 from YoruFukurou
非実在青少年のことを実在中年が想う。すごい乱暴だよね、これを進めようとする人たち。そのうち「インターネットは…」「テレビは…」「雑誌が送れる封筒は…」「人の眼球が…」とか言い出しかねん、マジで。
22:55 from web
いつ放映するんでしょ。職場関連の方と楽しみにしているんですが。@lac_security
by kazweb2008 on Twitter

数字は間違えない。間違えるのは人の解釈だ。

2010-03-11 23:35:07 | つぶやき
数字を扱うセンスって必要だよね、っていう話です。


会社でマーケティングデータのまとめみたいな文書を見たのですが、もうアタマくらくらです。

タイトルが「△△を使っている人ほど辞める方が少ない」というものでデータとして全体の退会率と、△△を使っている人の退会率を表示して、最後のコメントで「なので△△を積極的に売っていこう」です。



これってなんとなくおかしくないですか?

例えたらコンビニで、1年を通して来店したお客のうちアイスを買った率と、半袖を来ていた人でアイスを買った率を比較して、「半袖の方がアイスを買うことが多いことがわかった、だからアイスを売るためには半袖のお客様を増やそう」と言っているのと、違いありませんか?


例えだと「暑い日だと半袖が多い」「暑い日だとアイスが売れる」という第3の「暑い日」という要素があっての結論ですかね。
だとすると、このデータでは「●●な人は退会しない」「●●な人は△△を使う」という第3の要素があるのでしょう。
この要素は「うちのブランドが好き」とか「販売店のおススメに弱い」とかいろいろと考えられるとは思います。

数字はウソをついていません。でも使う人の解釈が間違っていると間違った結論となってしまう、と言うこと常に肝に銘じる必要ありますね。



…でも自分が過去に作った資料も同じような記述があるので、大声で指摘できないの…。

3月02日(火)のつぶやき

2010-03-03 01:14:55 | つぶやき
08:23 from Keitai Mail
うー寒い(泣)
09:22 from Keitai Mail
あー自分より年上の方ばっかりの研修だ…
23:33 from TwitBird iPhone (Re: @nikkeibpITpro
う、通信屋さん方面でなくベンダー屋さん方面の集まりなのかなRT @nikkeibpITpro ガンブラー対策でセキュリティ企業などがコミュニティ設立(ニュース) #itprojp http://ff.im/-gNJcf
23:37 from TwitBird iPhone
昨日から体重管理再開
by kazweb2008 on Twitter