
昨日の飲み会で 食べた刺身の盛り合わせに
和姉、お初で食べた物があった
(画面中央)
アップにすると、この切り身

ホタテ?と思いきや、、、
平貝(タイラギ)だって~
寿司ネタにもあるらしいけど、食べたこと無かった
貝殻が三角形で 大きい貝らしい
薄く黒もしくは濃いオリーブ色
(ムール貝に近いのか?)
和姉、お初で食べた物があった
(画面中央)
アップにすると、この切り身

ホタテ?と思いきや、、、
平貝(タイラギ)だって~

寿司ネタにもあるらしいけど、食べたこと無かった

貝殻が三角形で 大きい貝らしい
薄く黒もしくは濃いオリーブ色
(ムール貝に近いのか?)
大きい貝殻なのね・・・
お魚屋さんでもいろんな貝が並んでるから
見たことあるかも知れないかも
私、貝類大好きよ~
あのコリコリした感じとか ラブラブー
ひらがい…じゃなかった平貝。
たいらぎ…と読むのね
桃雲出没注意(^_^)/~~
http://www.zukan-bouz.com/nimaigai/pteriomorphia/habouki/tairagi.html
ホントに貝殻が三角形 △
和姉、お初
どお? 見たことあった??
貝は食感が 楽しいよね
平貝、平目
たしかに 字も似てるけど~
名前の由来・語源は 平らな貝だから
有明海周辺での呼び名が 『タイラギ』なんだって!
こりこりした食感ではなく…もっちりしてた(-^〇^-)
食した部位は…足?ではなくて…貝柱の部分なのか?
食べたことあるのね
もっちりだった?
とりあえず、シコシコ感あったかな
関東ではお寿司屋さんでも登場するらしいんだけど
見かけたこと無くぅ
また食べることあるのか~