goo blog サービス終了のお知らせ 

All's Right with the World!

~なべて世はこともなし~
日曜朝の英雄時間感想
日々雑想、習作絵など

※禁無断複製転載

ボウケンジャー Task.42

2006-12-17 10:52:26 | 特撮雑感:冒険者
本日は事実上3週連続クエスター編のラスト、ついにクエスターたちとの最後の決戦に…!!
まだ12月半ばなのに…と一瞬思った私をお許しください。
クエスター、ネガティブの中ではいろいろな意味で注目株だっただけに残念でなりません。
考えてみれば登場も映ちゃん登場回からですから、一番遅かったんですよね。
ただいまHDD付DVDレコーダー入院中のため、先週に続いて手元のメモを見ながら一回限りの視聴を頼りに書いてます。
多いと思われる記憶違いや前後の話の文脈違いなどはどうかご容赦ください。

さて、まずは先週のおさらいをさらりとやって、例によってノリノリのガイ&レイ、ボウケンジャーを倒した二人の前にすでに敵はありません。
サロンでは満身創痍のボウケンジャーたちが治療を受けています。
渋い顔のチーフと、メンバーの傷口に塩をも見込むようなボイスのセリフ…。
「君たちが命令違反さえしなければこんなことには…」
相変わらずボイスは聞く者の神経を逆なでし、虎の尾を踏み、逆鱗を触りまくっています
たとえ正論であっても時と場合を考えなさいよ!
真墨が「少しは俺たちが生きて帰ったことを喜べよ!」と毒づく気持ちがよくわかります。
牧野先生が大わらわでゴーゴービークル全車の修理にかかっていますが、ズバーンもまた痛々しい姿に…
そして牧野先生、ズバーンまではとても手が回りませんと…。
蒼太&さくら姉さんも、ビークルがないのではホムンクルスには対抗できない、すなわち打つ手がないという結論に。
チーフ、ビークルの修理を待つ間、総員待機を命じます。
コップを壁に投げつけてやり場のない怒りをぶつける真墨、気持ちはわかるけどあとの掃除が大変だ

その頃の映ちゃん、先週の最後に母の給仕ではじまった食事が、今週終わった模様。
空っぽになったお皿と満足げな映ちゃんの笑顔が印象的。
メインディッシュが何だったのかはついに不明ですが、無事にナイフフォークでの食事を終えたとおぼしい姿に、映ちゃんったら洋食のマナーを理解しているのね!と驚きを深めました。
まあ、考えようによってはこのシーンは映ちゃんのイメージ映像なんだから、本当にナイフフォークで食事ができるかどうかや野菜以外も食べるかどうかは別問題かも。
そして映ちゃんの記憶によみがえる自分がボウケンジャーとなった日の思い出。
どうして全員笑顔全開なんですか!??
すみません、思わず笑った私をお許しください。
そしてさくら姉さんのセリフを思い出す映ちゃん
さくら姉さんの凛々しい声は目の前のセクシーな母に勝るのか!??

現実の世界ではガイ&レイが世界を破壊しようとホムンクルスで破壊活動を開始。
ダイボイジャーをも凌駕するパワーで破壊の限りを尽くすクエスター、デザインが無骨なだけに凶悪すぎです。
ガイ「世界よ!」
レイ「俺たちにひざまずけ!」
その様子をサロンから見るボウケンジャーたち、ゴーゴービークルがなければ為す術もありません。
悔しがるメンバーたち、その中でチーフだけがパソコンに向かっています。
そしてパソコンを閉じると「ちょっと牧野先生の様子を見てくる」と、サロンを出て行きます。
チーフの表情、明らかに何かを隠している顔です。
というか、先週以来チーフの表情はずっと固まったまま…かっこいいけどこっちの眉間にもしわが寄っちゃいそう…。
そして画面ではクエスターの狼藉の数々が繰り広げられます。
ところが、ガイ&レイの操るホムンクルスの前に、サイレンビルダー登場!!
クエスター、高丘はオウガの術で石になったはず!と驚きます。
しかし聞こえてきた声はチーフ、なんだレッドかと納得するクエスターがなんだかかわいい。
そして驚愕のさくら姉さん、「どうして一人で」とチーフの使っていたパソコンに飛びつきます。
チーフの単独行動にはいやな過去しかないサブチーフの勘でしょうか。
チーフ、操縦方法をチェックしていただけではなかった!?
サイレンビルダー、ホムンクルスの攻撃をジャッキダウン&アップで見事にかわします!
チーフ、映ちゃんもまだやったことないようなことをされちゃうと映ちゃんの立場というものが…

一方の映ちゃん、家を出ようとしたところで母に止められます。
この世界から出る方法をさがすんだという映ちゃんに、ずっとここに一緒にいて!とすがりつく母…やりすぎです
先週のラストシーン以来あやしさ全開。
困った映ちゃんが仕方なく承服したときの笑い方、ああ、やっぱり偽物さんか…とがっかりすると同時にそうだよなあ、と今さらながら複雑な心境に…。
映ちゃん、もっと疑っておくれ。
たとえ母だと思っても、そんなに簡単に言うこと聞いちゃだめだよ。

そのころチーフクエスターというか、サイレンビルダーホムンクルス戦はヒートアップ中!
ダブルウォーターシュートは跳ね返され、戦力差は歴然!
ガイ「無駄な抵抗はやめてさっさとおねんねしなちゃい」
台詞回しが冴えてます
サロンで心配するメンバー、チーフはホムンクルスを山間部へとおびき出しているというのですが、そのあとどうするつもりなのか!?
パソコンを確認したさくら姉さん、画面に駆け寄ります。
「チーフ、応答してください!!」
取り乱す姉さんを蒼太と真墨が慌てて引き離します。
二人に制止されながら姉さん半泣き!
一体何事が!??というところでCMが…長いんだよ!(失礼を)

チーフとクエスターの戦いを見守るネガティブたち。
思わずボウケンジャーを応援してしまうシズカ、やや冷静なヤイバさま。
優勢なクエスターに今後を憂えるリュウオーン閣下、痛い目を見ていますからねえ。
そして互いにつぶし合ってくれれば…としたたかに計算するガジャ様、今週はシリアスです。
お茶目も良いけど、おじじは根っからのタヌキでなければいけません
コックピットのチーフ、ご本人の色以上にコックピット内が赤く点滅していますが、これってエマージェンシー?
「レッド、そろそろ決着をつけよう」とレイ、勝つ気満々です。
チーフ、サイレンビルダーでホムンクルスの押さえ込みにかかります。
「サイレンビルダーのネオパラレルエンジンがもうすぐ臨界点を迎える」
えええっ、ネオパラレルエンジンって原子炉みたいなものなの??
民間団体がそんなヤバいエンジン使うんですか!??
「自爆するつもりか!?」
驚くクエスター、ええ、ポジティブシンキングのクエスターには神風特攻隊も自爆テロも無縁でしょう。
自爆スイッチに手をかけるチーフ、心の中でメンバーに後のことと映士のことを託します。
レッドに素顔のチーフが重なる演出!これは笑いませんでしたよ
まさにスイッチを押そうとしたそのとき、ゴーゴービークルが!イエロー&ブラックの登場!!
さらにブルー&ピンクも駆けつけます!
牧野先生、突貫工事で修理を完了!??早すぎます
「まだ方法はある!」
これまでのピンチもみんなで力を合わせて乗り切ってきたというメンバーの言葉がチーフの耳を打ちます。
たとえゴーゴービークルがやってきても勝ち目はないと宣言するレイ、先週勝ってますからね~。
「おかげで目が覚めた!」
チーフ、声のトーンがいつもに戻ってます!
やっぱりチーフはこうでなくっちゃ!
「わかればいいの!」というイエローがかわいい!
そこへ牧野先生、応急処置だけなのでアルティメットダイボウケンには合体できないとのこと、でも、がんばったんですね
合体できなくても何とかする!そして、映士もきっと帰ってくる!
チーフ、映ちゃんをしっかり信用してるセリフにうれし涙が出ます

さて、信頼されている男=映ちゃんは…家の外のベンチで母と並んで座っています。
母、映ちゃんの肩にもたれかかるのはどうかと…。
しかし映ちゃん、ついに意を決してやっぱり仲間たちの元へ戻ると宣言します。
「いつかまた会いに来る、そのときはずっといっしょにいるから」と母を気遣いつつも決然と告げる映ちゃん
これまでが長かったよ。
ところが母の態度が一転、「逃がさない」と言い放つ声とともに母の姿はオウガに!!
やっぱりあんただったのか!
いや、そうじゃないかと思ってはいたけど…砂漠で映ちゃんにのしかかって迫ったのも、手をつないで歩いたのも、薔薇を生けたのも、料理を振る舞ったのも、ベンチで映ちゃんにもたれかかっていたのも…ぜんぶあんただったのね
演技派をすでに超えてるよオウガ
そして想定モデルはケイってことは、実は君がケイにしてほしかったことを演じ続けてきたってことなの???
それはさておき、映ちゃんです。
「オウガ、貴様!」と、もちろん怒りますとも。
場面も映ちゃんの家から元の砂漠に逆戻りです。
おまえをこの場所から帰さないと執念を燃やすオウガに対して、
「何勘違いしてるんだ、オレはいるべき場所に戻るだけだ!」
と言い放つ映ちゃん!
あまりのかっこよさに脳内メモリーでリピートを繰り返しました
そこへ「そうよ、映士」と母の声とともに錫杖が!!
オウガとの変身なしの渡り合い!
映ちゃんの素顔のアクション再び!!
しかも高丘流スタイルに錫杖付きです!!!
この一連のシーン、私のプレシャスです
ついにオウガを倒し、アシュ根滅(公式ではこの字でした)を完了!
映ちゃんの後ろに母の幻が…。
「映士…」
「オフクロ!」
そして走り出す映ちゃん、母の姿を通り抜けると映ちゃんは次元の狭間を出て行きます。
ここのケイの表情!
慈愛に満ちた我が子の成長を見守る母の姿、そして…大きな試練を越えた映ちゃんへの思いがこもった微笑みに涙が
短いシーンですが、本当の母の愛をこれだけで表現してくれた映ちゃんママ、本当に素晴らしい!
オウガではありませんが、気高く優しい姿でした。
さて、サロンの石の映ちゃん、石化が解けて元の姿に戻ったまま倒れてしまいます。
い、意識なし!?
目を開けて起き上がる映ちゃん、そして「オフクロ、ありがとう」
すみません、テレビの前でこの瞬間意識が飛びました
脳内リピートして、石化から戻るシーンを再生、倒れる
だから、不意打ちで目を閉じた映ちゃんにはもう抵抗できないんですって!!
すみません、今日は私の冷静ラインを思いっきり振り切ってしまいました

すっかり忘れていましたが、えーと、ボウケンジャーはサイレンビルダー$ダイボウケン&ダイタンケンの3体でホムンクルス殲滅にかかっています!
が、歯が立たずに3体とも倒れてしまいます。
いよいよダメかと思われたそのとき、「まだ終わらない!」とシルバーがゴーゴーボイジャーで駆けつけます!
どこをなぎ倒して山まで来たのかという突っ込みはおときます。
シルバーの登場、そして映ちゃんが1人1人と言葉を交わすこのシーン、彼の帰るべき場所がはっきりとわかります。
チーフに向かって「オレ様のビルダー、もっと大事に扱えよ!」と突っ込む映ちゃん
そうそう蒼太、持ち主不在だからって自爆なんてしちゃダメだよ。
ボウケンジャー全員集合と同時に総攻撃開始です。
ボイジャーダイボウケンで勝負!
ビルダーは?ダイタンケンは?というのはとりあえずおいときます。
「とばすぜ!」とアクセル全開の映ちゃん、めっちゃうれしそうです。
もしかし自動車運転免許は持っているんだろうか…と一瞬考えた私をお許しください。
「いくぜ!ガイ!レイ!」
そこへ牧野先生が最後に修理していたズバーンが飛んでくる!
牧野先生倒れます、お疲れ様
ついにボイジャーダイボウケンがホムンクルスを圧倒!
ガイ&レイがメルクリウスの器を手にホムンクルスを乗り捨てると、大爆発が!
かくしてプレシャス3つ分でもボイジャーダイボウケンには勝てないことが確定しました。
脱出に成功したガイ&レイ、メルクリウスの器さえあればまた新しいホムンクルスが作れると話すところに映ちゃん登場。
「そのプレシャスはボウケンジャーが手に入れる」
と、強奪を宣言!オレ様な雰囲気とのマッチングにしびれます
残り時間あとわずか!なのに「決着をつけようぜ」と映ちゃんが宣告!
ああ~、やっぱりクエスターは今週までなのか???と寂しく思った私をお許しください。
本日初めてのボウケンジャー全員でのスタートアップ!
映ちゃんのスタートアップって、2週間ぶりなんですね~。
ほかのメンバーを一手に引き受けるレイ、そして真打ち登場とばかりにシルバーがガイを指名します。
「ガイ、勝負だ!」
受けて立つガイ、「上等だ!」
ガイのこの受け答えがまたうれしそうなんですよね。
そしてレイが5人を相手にむしろ圧してるところがすごい!
ガイと刃を会わせながらシルバー、「オレは飽き飽きしたぜ、おまえたちのしつこさにな!」と、これで勝負をつけてしまうつもりであることを告げます。
おまえにできるのかと居丈高なガイ、アシュの血を引く映士の迷いを知る口調です。
しかし、帰るべき場所を知っている映ちゃんはもう迷いません。
「さらばだ!ガイ!!」
ついにガイを一刀両断、ガイの姿は爆発とともに消えてしまいます。
「ガイ!」
驚愕するレイにチーフ、
「これで終わりだ!レイ!」
「終わるものか!」
地上に残る最後のアシュ、クエスターレイもまた、デュアルクラッシャーの前に敗れ去ります。

夕日の差す山中で、映ちゃんが墓を二つ作っています。
誰も手伝っている様子がないので、映ちゃんは手伝わせなかったのでしょう。
「何で墓なんか作るんだ」と真墨。
天涯孤独の真墨には、映士が的の墓を作る理由が理解できません。
「あいつらとは長いつきあいだからな」と答える映ちゃん。
長いの中には先祖代々アシュを監視し続け、そのアシュに父を殺され、自らがアシュの血を引くことに苦しみ、母の存在を受け入れ、ついには自分の居場所を見つけるまでの長い長い時間が含まれています。
映ちゃんのさばさばした物言いの中に、これらをすべて越えたという感慨がさらりと込められていてぐっときました。
クエスターの武器を墓標にくくりつけるあたりに、映ちゃんの感情が見え隠れする気がします。
個人的には何で十字架なんだろう…と言うところの方が突っ込みポイントでした。
そして振り返った映ちゃんの笑顔。
「世界にはまだたくさんのプレシャスがある」
全開の笑顔の映ちゃん、久しぶりで見ると本当にうれしいですね。
ボウケンジャーとして生きていくこと、自分の生き方をはっきりと見極めたすがすがしさ石化の鬱屈が晴れました
でも、CMが始まったときアシュ根滅はしていないよね、という突っ込みは一応しました

さて、戦隊初は3号ロボ、操縦者なしで動くロボットです。
私が戦隊を見ていない時期に初登場だったため、わかったのはタイムシャドウだけでした
そして全員でカップラーメン!?
可愛いけど元ネタがわからない~~~ごめんなさ~~~い。

次回予告!ミニスカサンタさん!?
昨年はクリスマスどころじゃない展開だったけど、今年はクリスマスネタなんですね。
どうやら来週はガジャ様の活躍が見られる模様、うれしいな
「サンタさん、クリスマスプレゼントほしいな~」って、ガジャ様、どこで憶えたんですかクリスマス!
4万年前というあなたの時代からいうと、キリスト教はごくごく最近の宗教ですよ。

というわけで、今日は映ちゃんの表情!高丘流素顔の錫杖付きアクション!そして石化の解ける映ちゃん!!にトドメです。
クエスター退場は予想外で寂しかったけれど、結果としては映ちゃんファンにとってはしあわせな回でした~。
両親の愛情を受け止めて、自分の居場所をしっかり見つけて、あらゆる困難を乗り越える!
自分探しの旅、成長物語、そして子供向け番組としても王道でした。

風水


最新の画像もっと見る

19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
クエスター!! (sorcerer)
2006-12-17 12:13:39
風水さんこんにちは!

クエスターが巨大化もせずに倒されてしまいましたね!
これで終わりなのかなぁ?
クエスター、結構人気なのに、ほんと、12月半ばで退場させちゃっていいのかな!?

でも、映士的には美味しい話でしたよね!

なんか、こうやってみてみると、どうも
サージェスに疑惑の目が向いてきたりもします(笑)
あの、ボイスの態度ったら。
返信する
はじめてコメントします (「の」の字)
2006-12-17 12:22:30
どもどもです。
今週でのクエスター退場予想外でしたね~。
次週ガジャ様の退場にならないことを祈るばかりですよ。

>持ち主不在だからって自爆なんてしちゃダメだよ。
それ、私も思いましたよ。(笑)
いや~、チーフってば乱暴なんだから。
返信する
本当に退場??? (風水)
2006-12-17 13:19:04
sorcererさま

クエスター、こんなに早く退場とは思っても見なかったのでびっくりしました。
まだ放送は8回分くらいあるのに…残念です。
巨大化もせずアシュ根滅もなしでしたし。
いや、一度根滅されているのをガジャ様が甦らせたのでしたっけ。

映ちゃんファンにはおいしい回でしたが、ますますあやしいボイスの態度…。
子供向け番組で仲間だと思っていたら裏切られた、なんてのはなしにしてほしいのですが、心配です。
返信する
コメントありがとうございます (風水)
2006-12-17 13:24:03
「の」の字さま

コメントありがとうございます。
私も「の」の字さんのブログを拝見させていただいてます。
クエスター、キャラも造形も声優さんもいい感じでしたので、まさかここで退場とは思いませんでした。
来週のガジャ様…まさか、ネガティブ一つにつき2~3話づつで順次退場なんてことは…と心配になってきました。

> いや~、チーフってば乱暴なんだから。

本当に乱暴ですよね、冷静に見えて実は暴走レッドなところも魅力ではありますが。
映ちゃんの「もっと大事に扱えよ」には深く頷きました。
返信する
Unknown (honey)
2006-12-17 15:07:54
風水さん、こんにちは。
クエスター好きだったので(特にガイ)
もうさいごなのはとても残念です。
ガジャ様が退場しちゃったら泣きますよ!!
返信する
ガジャ様の無事を祈ります! (風水)
2006-12-17 16:24:34
honeyさま

クエスター、特にガイのキャラクターは敵ながらあっぱれと言いますか、こういうキャラは今までいませんでしたよね。
来週からはあの「高丘の~!」というガイのセリフが聞けないと思うと寂しい限りです。
ガジャ様、予告からすでにお茶目ぶりを発揮していらっしゃる!
ガジャ様には是非とも最終話までお元気でいていただきたいと切望します。
返信する
Unknown (koma)
2006-12-17 16:49:21
こんばんはー、風水さん。

今日はボイスの言葉がちょっと酷過ぎたかな。
今後のボウケンジャーとボイス(サージェス)の関係が非常に気になります。
真墨の怒りはもっともですよー

私はカーレンジャーから見ているのですが、私もラストのカップラーメンは元ネタがわからなくて....非常に知りたいです
返信する
リンク (MAGI☆)
2006-12-17 17:25:33
うちの拙いブログをリンク貼ってくださるそうでありがとうございます。
こちらもリンク貼らせて頂いて構わないですかね?
問題がございましたらご連絡ください。
返信する
ボイスはひどすぎますよね (風水)
2006-12-17 17:38:08
komaさま

今日のボイスは本当にひどかったですよね。
真墨激怒も納得です。
言ってることすべてが間違ってるとはいいませんが、タイミングは確実に間違ってますよね。

そしてみんなが一斉に食べていたあのカップラーメン、いったい何なのでしょうか…気になります。
返信する
ありがとうございます (風水)
2006-12-17 17:41:01
MAGI☆さま

リンクの件、ありがとうございます。
MGGI☆さんのレビュー、いつも的確に表現してくださるので、公式よりも頼りにしております。
さっそくブックマークはらせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。