goo blog サービス終了のお知らせ 

KAZのツブヤキ

思ったこと感じたことを思ったまま感じたまま書くところです。

菊タロー参上

2005-05-21 23:53:09 | Weblog
昨日の全日本の試合見てビックリしました。
RODのXは全然気にもとめてなかったけど、まさかそのXがえべっさん改めえべ太郎改めの新キャラとは・・・。
確かアメリカに行ってたはずなのに?とか思ってたら会場入りが大幅に遅れて試合にギリギリ間に合っての登場だったみたいですね。

そして新たな名前は菊タロー・・・ってえ~!
(昨日の大会ではカクタス・ジャック(ミック・フォーリー)の変化って事で”菊タス・ジャック”でしたが)


ミエナイチカラからは”えびす”関連の名前はやめるように指摘され本人もそれはやめるとは言ってたけどまさか本名を入れてくるとは正直ビックリというかなんともいえない感じが・・・。
あれだけブログとかで本名言われたらとっさに態度が激変してたのに、やっぱりそれ以上のネタが無かったのですね。
しかしそれよりもちょっと気になったのはあのマスク。
えべ太郎として出たときよりもえべっさんのHAGEしく近いような気がするのは私だけ?
ミエナイチカラからは耳を小さくするように言われてたのにデカイままでしたし。
まぁ、個人的には前にも書いたのです”えべ”がついてあの顔の方が親近感が持ちやすいとは言えやっぱりあれじゃあまだ色々言われそうな気がするんですが・・・。

そして今回変化して一番気になったことなんですが今回の”菊タスジャック”のようないわゆるえびす変化ですが、
菊タローになったら名前はどうなるの?「えべ藤さん」は「菊藤タロー」?「えべサン・ハンセン」は「菊タン・ハンセン」?
「スペル・デルフィン」・・・コノネタハヤメテオコウ(苦笑)。
更にえべっさんの代名詞となったら「シャイニング・えべザード」は「シャイニング・菊ザード」?「えびす落とし」は「菊落とし」?
何にしてもしてもいえることはものすごい気持ち悪いです、ハイ。

これから日本ではやはり全日本を中心に上がっていってRO&Dのメンバーになるべく頑張って行くそうですが無事にメンバーには入れるのかどうなのやら?
TAKAとの掛け合いが出来るって意味ではRO&Dは格好の居場所ではあるとは思いますけどね。
個人的にはNOSAWAと組んで・・・っての正直その頃をあまりよく知らないのでなんとも言えません。


そして、えべっさんがとりあえず新キャラで帰ってきてGammaと村浜もZERO-1 MAXで始動。
なんか、Gammaに関してはボディービルの大会にも出るらしいけどw
後は、ケガによる休養中のマグマと高井だな~。マグマも新キャラで出るらしいけど早く残りの二人もまた暴れまわるところを見たいです。


【大阪プロレスTOPICS】
SATURDAY NIGHT STORY試合結果


【大阪プロレス元所属選手情報】
■ZERO-1 MAX 和歌山県立体育館大会試合結果
▼Aブロック公式戦 佐々木(アルゼンチン・コースター)Gamma(0点)
▼大谷&○田中&村浜(ダイヤモンド・ダスト)マッコリー&ジェイソン&シェリー×


【DRAGONGATE TOPICS】
■群馬・ウェルサンピア高崎大会試合結果
1.森&シーサー(逆エビ固め)クネス&戸澤×
2.○岩佐&三島(投げっぱなしパワーボム)市川
3.○キッド&堀口(ウルウラ)土井&鷹木×
4.○マグナム&ハルク(POS)斉藤&谷嵜×
5.CIMA&○フジイ&吉野(雪崩式ノド輪エルボー)望月&横須賀&新井×
あら?CIMAが帰ってきてる・・・。

【元DRAGONGATE所属選手状況】
■NOAH 青森産業会館大会試合結果
SUWA&○モデスト(リアリティーチェック)泉田&菊池×
■大阪プロレス デルフィンアリーナ大会試合結果
大鷲(ノド輪落とし)バファロー

■ブログランキング    
■このブログのホームページはこちら 

最新の画像もっと見る