Mr.Burkittの戯言

日々のうれしいこと、楽しいこと、悲しいことの記録

今日からリハビリ

2009-09-19 | Weblog
怪我をしてから3週間となり、テーピングでの固定が外れた。

結局、私の膝は、
・前十字靭帯断裂
・内側側副靭帯損傷
・半月板損傷
ということで、前十字靭帯の手術を受ける方向で進めてる。

なので、今ころは手術に向けて準備中…というところが
本来なのかも知れない。

が、スポーツ整形外科で割と有名なとある病院に紹介してもらったのだが、
すでに予約でいっぱいで、診察は9月末。

ということで、何もせず放っておいては、筋力の著しい低下とともに、
膝が固まってしまい、手術、および術後にとってよくないのだそうで、
昨日、テーピングの固定を外し、今日からリハビリを開始。

しかし、伸びない、曲がらない。痛い。

伸ばせる限界は、15°弱くらい。曲げるのは90°ちょっと。
曲げるのは、これから徐々にできるらしいけど、伸ばすはこの時期に
ガンガンやっておかないといけないらしく、痛いなどとあまっちょろいことは
言ってられないらしい。

ずいぶんと固定していたせいで、左足の太股の筋肉は弱っていて、
足首以下のむくみがすごい。足だけを並べると、別人の足のよう…。

# 左足は、人の足というよりも、
# 中学生くらいの美術課題の失敗作のような感じ。
# 棒状に丸めた粘土をちょっと足っぽくしたような…

今日からのシルバーウィークは、どのみちどこへもいけないし、
自宅での自主トレをしっかりやらねば…

痛みと痒み

2009-09-10 | Weblog
松葉杖生活をはじめてそろそろ2週間になろうとしている。

松葉杖は初めに比べると随分と慣れ、エスカレータも上り下り
とも乗れるようになった。

が、手が痛い。

腕や胸筋の筋肉痛ではなく、手のひらと手首が激しく痛い。
松葉杖は脇で支えるものかと思っていたが、基本的には、
腕だけで支えるのが正しいらしい。

すると、常に平行棒に乗っかっているように、手で支えることに
なるので、手のひらに全体重がかかる。

そこで、今使っている松葉杖のこのグリップが…
ひどく手のひらを突き上げるような形状になっていて痛い。

例えて言うと、
ツボ押し棒で四六時中同じところを押しつづけているような…
そのせいで、まるで掌が打撲しているかのよう。

今までは、何気なかった通勤経路も、まあ遠いこと。
それに、やはり下りの長い階段はとおれないので、ルートが
変わることになり、エレベータを使うルートのみを選択すると
横方向への移動が何倍にもなるという始末。

バリアフリーって、エレベータがあればいいってもんじゃない。
ちゃんと動線を考えて作られてないと、使うことが大変だと知った。

てな感じで、自然と移動距離が伸びてしまうので、さらに
痛みがますので、知らず知らず、これを庇おうとしているのか、
手首まで痛くなってくる。

経験して初めてわかることであり勉強になる。


あとは、ずっとテーピングで固定しつづけているのでかゆい。
これは場所を問わず、骨折やなんかでは当たり前にあることだけど。

明日は病院の日なので、テーピングはやり直し。
ギプスじゃないだけ、まだ、ましですな。

松葉杖

2009-09-02 | Weblog
松葉杖生活を開始して3日め。

病院以外の外出として客先へ初出勤。

扱いもまだ慣れておらず、とにかく手が疲れる。
特に手のひらが押し付けられて痛い。

また、ちょっと距離が長くなると大汗をかいてしまうので、
スーツでの松葉杖は不快極まりない…

幸い、今日は都心ではなく、郊外に向かう格好だったので、
電車も比較的空いており、駅のバリアフリー施設も、
都心の地下鉄よりも充実していたのでよかった。

# 都心の地下鉄は追加で工事するスペースの問題や、
# 利用が多く、早々に工事ができない?などで、
# 整ってなかったり、すごく遠い場所にあったり、
# 結構、不便という印象をもってます。
# 同時に、日本の首都なんだから、その辺の施設は
# しっかりやってほしい、とも強く思います。

さて、まだマシだったとはいいながら、やっぱり、
結構辛かったので、松葉杖の使い方のコツをググって
みたところ、↓ このサイトを見つけました。

松葉杖で歩こう

おもしろい!
階段、エスカレータの怖さとか、松葉杖を使って初めて
実感する恐怖感もいいえていておもしろかった。

小学校時代にうんていが苦手だった私の場合、この先、
松葉杖マスターになれそうにもないが、少しずつ
慣れて、上達していくしかないですね。

靭帯損傷

2009-09-01 | 病気・健康
やってしまった…

この日曜日に、友人に誘われてフットサルへいったのだが、
そこで、「グキッ」と。膝を。

すぐさま激痛が走って、グランド脇でもだえていた。
でも、少しすると収まったので、とりあえずベンチに座って
氷でしばらく冷やしたが、力が入らず、痛みもとれないので、
途中リタイアし、帰宅。

帰宅はびっこを引きながらも、何とか帰れるくらい。
自宅では、ずっとアイスノン、保冷材で冷やすも徐々に腫れが
出てきてヤバめな感じ。

歩くのも嫁さんの肩をかりながらでないと辛い。
日曜日は病院へはいけず、早く休んで、昨日、整形外科へ。

朝一、台風で大雨の中、最寄りの比較的評判の良い整形へ。
到着は一番で、前で待っていると、あとちょっとで開くと
思っていたところ、車を置いてやってきた嫁さんが、
「今日は午前休診って書いてある…」

まじでっ、気づかんかった…
病院の前までくるのも大変やったのに…
午後は15:30から…、

そんなには待てんな。
ということで、一旦帰宅。

でも、折れてたりすると、早い方がいいので、別の新しいところへ。
安全のため、電話でやっていることを確認し、病院へ。
こちらの病院は、綺麗で空いていた。

レントゲンの結果、骨は折れてなかった。
が、膝に血が溜まっており、靭帯が損傷しているとのこと。

で、足をテーピングでがっちり固定し、松葉杖生活のスタート。

# ギブスとか装具とかの選択肢もあったが、仕事にもいかないと
# いけないので、テーピングを選択。

まぁ、しかし、不便。
松葉杖も慣れてないから、何かと困る。

とりあえず、今週は、在宅勤務中心で徐々に慣れていくことにする。

# まわりの人には迷惑をかけてしまうが、在宅勤務が許される
# 状況で良かった。


新型インフルじゃないけれど…

2009-05-19 | Weblog
新型インフルどころか、風邪ですらないですが、
花粉症のため、毎日マスクをしています。

が、昨今の情勢から、一旦、花粉症の収束傾向とともに
減少したマスク人口が、再び急増し、電車でもマスクを
している人が目立つようになりました。


そこで…


みんなが気にしているであろうこの時期に
マスクをつけて咳き込むのは、非常に気が引ける。

が、なぜか、不思議なもんで、普段はないのに咳がでる。
気にしてないだけで時々してるのかもしれないけど。

「インフルエンザちゃうで、花粉症やで」

と、心の中でつぶやきつつ、我慢できずにやってます。