経済日記

経済ブログ

9/26【火】川又三智彦社長の経済情報 02

2006年09月27日 13時21分38秒 | 経済情報
★★疑惑、酒グセ、お調子者…自民三役アキレス腱


自民党三役に抜擢された丹羽雄哉総務会長、中川秀直幹事長、中川昭一政調会長(左から)
 安倍晋三内閣が26日発足したことで、自立した外交政策や教育改革を推進する「闘う布陣」が出そろった。戦後最年少、52歳の安倍新総理の手腕が注目されるが、前日決定した党三役の評判はいまひとつ。三人三様の弱点を抱えるだけに、安倍政権のアキレス腱(けん)になりかねない。

 【くすぶる疑惑】

 まずは、中川秀直幹事長(62)。安倍氏の兄貴分的存在で、総裁選では安倍氏圧勝に貢献したが、官房長官時代(平成12年)に炸裂(さくれつ)した「女性スキャンダル」や「右翼幹部交友疑惑」の記憶はいまだに新しい。

 当時、国会でも取り上げられ、中川氏は「覚えがない」などと否定していたが、写真週刊誌が中川氏と右翼幹部の会食写真や、元ホステスが中川氏の自宅で撮影したとされる写真を掲載。中川氏は就任から3カ月で官房長官を辞職した。

 中川氏は昨年末、写真週刊誌に対する名誉棄損の民事裁判で勝訴しているが、「中川氏の幹事長起用を受け、野党やマスコミは疑惑を洗い直し始めている」(永田町事情通)という。

 【酒グセ伝説】

 中川昭一政調会長(53)といえば、拉致議連会長や教科書議連会長を務めるなど、安倍氏とは政治信条や理念が一致する保守政治家。だが、関係者が心配するのは、以前から指摘される「酒グセ伝説」。

 自身もかつて自民党系HPの対談で「途中からは何でもよくなっちゃうんだけど、最近は日本酒が好き。辛口の冷酒が特に好き」と語っていたほどで、一時はワインに凝ったこともある。

 マスコミ各社も愛情を込めて、「悪い酒グセで、父の二の舞を心配される」(週刊新潮)、「なぜ、これほどまで毎日、酔っぱらっているのか」(週刊文春)と苦言を呈してきた。

 最近は酒を控えているといわれるが、政調会長といえば党内調整などでストレスもたまるだけに大丈夫なのか。

 【お調子者】

 政策通として知られる丹羽雄哉総務会長(62)だが、「お調子者というか、当選10回のベテランとしては少々軽い面がある」(自民党関係者)。3年前の総裁選では、こんなエピソードが。

 非主流派が小泉純一郎首相(64)の再選阻止を狙って調整を続けていたころ、一部の擁立論に触発された丹羽氏は「私は逃げない」と出馬意欲を示し、同派長老の宮沢喜一元首相(86)が静養していた長野県軽井沢町の別荘を訪ねた。

 この時、丹羽氏は決然として「出ようと思います」と決意を語ったが、宮沢氏に「何に出られるんですか?」とあっさり返され、ガックリして帰京したというのだ。

 三役に就任した25日も、安倍氏から「午前10時半に(正式任命するので)党本部に来てほしい」と言われていたのに、10時過ぎには議員会館でマスコミ各社の取材に応じていたとか。

 安倍氏の「闘う布陣」は大丈夫か!?  

ZAKZAK 2006/09/26

★“夢遊病状態”主張も…女子生徒さわった高校教諭有罪

 教え子の体を触ったとして、強制わいせつ罪に問われた佐賀県白石町の元県立高校教諭の男の被告(30)に対し、佐賀地裁は26日、被害者が抵抗不能だったとして準強制わいせつ罪を適用し、懲役2年、執行猶予3年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。

 判決理由で若宮利信裁判長は「教師としての自覚を著しく欠く犯行だが、懲戒免職処分になり、一定の社会的制裁を受けている」と述べた。

 公判で被告は「記憶がない」と起訴事実を否認。弁護人は「被害者の供述は虚偽。わいせつ行為があったとしても、解離性障害で夢遊病のような状態だった」と無罪を主張したが、若宮裁判長は「被害者の供述は具体的で詳細。解離性障害は犯行後に発症した」と弁護側の主張を退けた。

 判決によると、被告は昨年3月27日、顧問を務めていた高校運動部の女子部員13人を自宅に泊めた際、眠っていた当時1年生の女子生徒の体を触った。

ZAKZAK 2006/09/26

★相手の中3女子に会社員とウソ…小学教諭、淫行逮捕

 静岡県警浜松中央署は26日、中学3年の女子生徒(14)にみだらな行為をしたとして、県青少年環境整備条例違反(淫行(いんこう))の疑いで、浜松市の市立小学校教諭の男(43)を逮捕した。容疑を認めているという。

 調べでは、教諭は6月下旬、インターネットで知り合った浜松市内の女子生徒が18歳未満と知りながら、市内のホテルでみだらな行為をした疑い。

 同署によると、教諭は女子生徒に対し、職業を会社員と偽っていたという。

ZAKZAK 2006/09/26

★★★ソフトバンク苦しさありあり…携帯事業担保に資金調達
ボーダフォン買収の利払い負担軽減へ

アクオスケータイに続くヒットを連発できるかが課題のソフトバンク・孫正義社長
 ボーダフォン日本法人を買収して携帯電話事業に参入したソフトバンクだが、巨額の買収資金のやり繰りが重荷となっている。同事業を証券化して複数の金融機関に売却し、1兆4500億円を調達する計画が浮上したが、ケータイ各社の競争が激化する中、経営基盤の不安はくすぶり続けている。

 ソフトバンクは今年4月、買収先のボーダフォンの資産を担保に融資を受けるレバレッジド・バイアウト(LBO)の手法で、複数の金融機関から総額約1兆1600億円の資金を調達したが、実はこれは1年間のつなぎ融資。しかも、数カ月おきに金利も上昇していくというもののため、借り換えが急務だった。

 通常、資金調達の手法としては社債の発行や銀行からの借り入れなどがあるが、ソフトバンクは格付けが「ジャンク債(投機的)」に位置づけられているため、発行は困難。銀行からの借り入れも金利負担が懸念される。そこで浮上したのが、欧州などで発達している「事業の証券化」という手法だ。

 まず携帯電話事業を切り離して証券化し、複数の金融機関に売却、1兆4500億円の資金を調達する。そして、同事業によって生み出されるキャッシュフロー(現金収入)を利払いや返済にあてる仕組みだ。銀行の借り入れよりも1%程度低い金利で資金が調達できるというのが最大のメリット。年間100億円以上の利払いを軽減できる。

 もっとも、表面上の利率が下がっても、証券化は複雑な仕組みとなるため、手数料などコスト負担は銀行借り入れに比べて大きいのが通常だ。

 NTTドコモやau(KDDI)は、10月24日にスタートする番号ポータビリティ制度(携帯会社を変えても電話番号は変わらない制度)の導入で、ボーダフォンの顧客層を切り崩しに来ることも予想され、防戦のためのキャンペーンにもカネがかかる。

 孫正義社長は、4000億円を投じてNTTドコモを上回る数の携帯電話の基地局を設置すると宣言しており、設備投資も大きくのしかかる。

 ボーダフォン日本法人はこれまで年間3000億円程度のキャッシュを生み出しているが、安定した経営が今後も続く保証はない。収益が計画を下回る場合、金融機関側から、経営陣の交代を迫られる恐れもある。

 「そもそも総額1兆7500億円という買収資金自体が高すぎる。英ボーダフォン経営陣にしてやられたのでは」(通信業界関係者)との指摘もある。

 携帯事業の成否がソフトバンクの今後を大きく左右することになる。

ZAKZAK 2006/09/26

★水島元そごう会長が破産…負債総額は約226億円

 東京地裁は26日までに、旧そごうの水島広雄元会長(94)の破産手続き開始を決定した。新生銀行から債権を譲り受けた預金保険機構の申し立てを認めた。負債総額は約226億円。決定は25日付。

 水島元会長は1999年、旧そごう錦糸町店の債務について90億円を上限に連帯保証する契約を日本長期信用銀行(現新生銀行)と締結。預金保険機構は融資返済を求めて提訴し、90億円の支払いを命じる判決が昨年10月、確定した。

 破産管財人などによると、ほかにみずほコーポレート銀行に約110億円などの債務がある。

 元会長は旧そごう破たん直後の2000年、強制執行を免れる目的で銀行預金約1億5000万円を自宅に隠すなどして強制執行妨害罪に問われ、執行猶予付きの有罪判決が今月に確定している。

ZAKZAK 2006/09/26

★ワタミが農業大学院設立を検討…農業分野の人材育成へ

 居酒屋「和民」などを展開するワタミは26日までに、農業に従事するための知識や技術を学べる講座を開設し、将来的には大学院の設立につなげる方向で検討していることを明らかにした。同社グループで現在、介護に関して進めている教育事業を拡大する。

 同社グループは、平成14年にワタミファームを設立して農業に参入。北海道や群馬県で農場を展開し、有機野菜などをグループの外食店舗に供給している。2~3年後をめどに、農業分野の「体系的な教育システムを導入」(渡邉美樹社長)し、人材の育成を始める方針だ。

 実習を終えた人材にはフランチャイズ方式で農場を貸し、できた農産物の一部をグループで購入するほか、外部の供給先に斡旋することも検討する。

ZAKZAK 2006/09/26


■■ゲンダイ0926■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2006/09/26 23:29

★官房長官に塩崎恭久
 きょう発足する安倍新政権の閣僚人事が固まった。まずは官房長官に塩崎恭久氏(55)の起用が決まった。安倍新総理(52)は午後の臨時国会で首相に指名された後、ただちに組閣に入り、塩崎氏は新設の「拉致担当相」も兼任する。麻生外相(66)の閣内残留、「再チャレンジ議連」会長だった山本有二氏(54)の初入閣、甘利明(57)や柳沢伯夫(71)の両氏の再入閣も有力。公明党から冬柴鉄三幹事長が入閣……など、これじゃ論功行賞と仲良しクラブの組閣である。


★安倍新政権の失敗と迷走のこれから

 きょう発足する安倍政権はジレンマと矛盾を抱え込んでのスタートになる。内部崩壊、迷走するのが見えるようだ。まず、党内。派閥の意向にとらわれないとか勇ましかったが、論功行賞の人事が見え隠れする。あっちに気遣い、こっちに気遣いし、やがて首が回らなくなるのではないか。次が経済政策。小泉改革のたいまつを引き継ぐと言っていたが、再チャレンジと構造改革は矛盾する。安倍はどちらかというと、小泉流の経済改革には賛成していない節がある。どっちつかずの姿勢で悩みぬくであろうことは、安倍をよく知る亀井静香も予言している。さらに外交。日中関係の修復を課題に掲げるが、そういっているそばから、中川昭一を政調会長に抜擢し、靖国についても「行かない」と明言できない安倍。こんなことで参院選挙まで持つのかという声もある。


★小沢一郎 再選と入院

 民主党の小沢一郎代表(64)が体調不良で検査入院した。党大会で代表に再選された当日(25日)の緊急入院だっただけに、「小沢民主党は大丈夫なのか」と憶測を呼んでいる。なにせ、風邪をこじらせ休んだだけで「がんじゃないか?」と疑われる永田町だ。政局は安倍新首相がボロを出すのが先か、小沢代表の体力の限界が先かの問題になってきた。

★加藤紘一・元幹事長インタビュー

 安倍自民党の幹事長には中川秀直氏が政調会長から横滑りしたが、かつて幹事長だった加藤紘一氏は、安倍政権をどう見るか。「美しい国」に流れる通奏低音は「先の戦争は間違っていなかった。そのことを証明したいということ」と指摘。こうした外交姿勢は「中国とぶつかるだけでなく、米国をも敵に回すことになる」と危惧する。さらに、小泉政治で拡大した格差社会は「安倍さんが言う『再チャレンジ支援策』では是正できない」とも心配する。

■■時事0926■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2006/09/26 23:32

★経済
09/26 20:30 国際競争力、日本は7位=トップはスイス-世界経済フォーラム
09/26 19:20 郵政公社とローソンが共同配送=物流コスト削減で新規出店も
09/26 17:27 一致して安倍首相に投票=郵政反対組の無所属12人
09/26 16:24 大口、21カ月連続で前年実績上回る=東北電の8月販売電力量
09/26 15:51 7割超が物価上昇予想=8月の消費者心理調査
09/26 12:38 物価目標導入の議論促す=次期政権に注文-竹中総務相
09/26 12:15 円小幅安、116円台前半=材料難でもみ合う-午前の東京市場
09/26 11:53 製品事故、報告義務化=消費生活用製品安全法改正へ-経産省
09/26 11:02 8年5カ月ぶりプラス転換=8月の企業向けサービス価格-日銀
09/26 00:57 サハリン2の環境保全状況を調査=ロシア


★政治
23:20 安倍氏に「不参拝」明確化求める=関係発展へ努力と中国首相
ホーム > 政治・行政
2006/09/26-21:14 麻生外相を再任、財務相に尾身氏=論功重視の派閥均衡-安倍内閣発足
 安倍内閣は26日夜、皇居での安倍晋三首相の親任式と閣僚の認証式を経て発足した。安倍首相は、外相に旧河野派の麻生太郎氏(66)を再任し、財務相に森派ベテランの尾身幸次氏(73)を起用。経済産業相に山崎派の甘利明氏(57)、厚生労働相に丹羽・古賀派の柳沢伯夫氏(71)、文部科学相に伊吹派の伊吹文明氏(68)の各派幹部を充てた。その一方で、自民党総裁選で安倍氏優位の流れをつくった「再チャレンジ支援議員連盟」会長の山本有二氏(54)=高村派=が金融・再チャレンジ担当相に就き、同議連幹事長の菅義偉氏(57)=丹羽・古賀派=を総務相に抜てきした。
 安倍首相は、総裁選勝利に貢献した各派のベテランから中堅まで幅広く登用。その一方で、対決した麻生氏の陣営からの入閣は同氏一人にとどめ、政策面で対立した谷垣禎一前財務相の陣営からは一人も採用しないなど、派閥均衡型で論功行賞の色彩が濃い布陣となった。

9月26日 | 9月25日 | 9月24日

09/26 21:14 麻生外相を再任、財務相に尾身氏=論功重視の派閥均衡-安倍内閣発足
09/26 20:22 対テロ戦への積極協力を期待=メディアはタカ派色に懸念-米
09/26 20:11 首相補佐官に中山、小池氏ら=官邸機能強化で5人起用
09/26 20:10 西村真悟氏が安倍氏に投票
09/26 19:43 初入閣11人、省庁再編後で最多=平均年齢60.9歳-安倍内閣
09/26 19:10 心臓病の「兆候感じる」=検査入院の際、小沢民主代表が説明
09/26 18:17 丹羽・古賀4人、森と並ぶ=谷垣ゼロ、津島減る-派閥構成比・安倍新内閣
09/26 18:14 安倍新首相に「不参拝」明確化求める=外相会談により現実味-中国
09/26 17:27 一致して安倍首相に投票=郵政反対組の無所属12人
09/26 17:17 新党日本の荒井氏、安倍氏に投票=国民新党は処分要求
09/26 16:57 安倍内閣の顔ぶれ
09/26 16:53 太田新代表が確定=公明代表選
09/26 16:39 私大出身の首相、8人連続=成蹊大は初
09/26 15:56 小沢民主代表、代表質問見送りへ
09/26 15:21 竹中氏が参院に辞職願=28日に許可へ
09/26 13:54 官房長官に塩崎氏=参院から溝手氏-安倍総裁を首相指名・新内閣今夜発足
09/26 13:34 小沢民主代表、首相指名選挙に出席=医師の許可得て一時外出
09/26 13:21 臨時国会召集、会期は81日間
09/26 13:15 太田新代表、無投票で確定へ=公明代表選、午後に告示
09/26 12:38 物価目標導入の議論促す=次期政権に注文-竹中総務相
09/26 12:38 小泉外交を酷評=「アジア外交を苦境に」と中国新華社
09/26 12:31 民主「次の内閣」顔触れ決まる
09/26 12:24 菅氏ら各党にあいさつ回り=自民と早くも火花
09/26 11:23 死刑執行ないまま退任=就任時に署名拒否発言、即撤回-杉浦法相
09/26 11:07 小泉内閣が総辞職=「改革に終わりなし」
09/26 10:53 事務の首相秘書官決まる
09/26 10:50 「お世話になりました」=最後の日、笑顔の小泉首相
09/26 10:17 官房副長官に的場元国土次官
09/26 01:40 小沢代表が検査入院=国対委員長に高木氏、新体制発足へ-民主

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2006/09/26 23:34

★★★【団塊引退】2010年に年金制度は破綻する【少子化】

1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2005/12/21(水) 17:32:15
一千万人いる団塊の世代が引退し年金受給者になる2010年には労働者
と年金受給者のバランスが取れなくなり少子高齢化で年金制度は確実
に破綻するだろう。

431 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/20(水) 09:10:44
社保庁、組織解体が必要との報告書…自民チーム提出

 社会保険庁の国民年金保険料不正免除問題を調査してきた自民党の「官公労・自治労・日教組プロジェクトチーム」
(座長・宮路和明副幹事長)は19日、「社会保険庁には自浄能力がなく組織解体が必要」として、政府が現在提出して
いる社会保険庁改革関連法案を抜本的に見直し、再提出するよう求める報告書をまとめ、武部幹事長ら党三役に提出した。
 総裁選で最有力の安倍官房長官もすでに、法案修正の必要性に言及しており、今後の大きな課題となりそうだ。
 報告書では、社会保険庁が行った調査について、〈1〉不正処理がなぜ始まったのか〈2〉不正処理の手法がどのように
全国の社会保険事務所に広まったのか――などの基本的な問題が「解明されていない」と指摘した。
(読売新聞) - 9月20日1時22分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000415-yom-pol

432 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/20(水) 11:52:37
新聞チラ見だが、また、受給率下がったろ?

433 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/20(水) 14:34:55
社会保険庁の解体、民営化すると
余計に悪くなるのではないか?
徴収の時効が2年だけど
これを過去、支払い開始日にまでさかのぼったり、
払えなかった分を払えるようになったら
払うようにすると言うことが必要のなのではないの?

434 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/20(水) 21:34:07
そんなことしたら、後で払えば良いと思う奴多数。

俺は半年時効にすべきと思っている。

最低25年というのは止めるべきだろうな。


435 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/20(水) 22:12:42

あなたが病院で「殺される」しくみ、被ばく
病院で患者を「殺してしまって」刑務所に行った医者は明治以来、一人もいない。
団塊の世代の年金化阻止工作、在日医師増産中。


436 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/20(水) 22:56:33
>>434
>そんなことしたら、後で払えば良いと思う奴多数。
別に問題はないと思うけど
何が問題なの?


437 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/21(木) 06:40:41
何らかの事情で急激に所得が目減りする趨勢になると、
急激に年金財政が悪化し、持ちこたえられなくなるだろう。

積み立てをやめて、毎年使いきれば良いんだよ。

438 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/22(金) 08:15:05
2007年問題について時々取り上げられるが全てが全て的外れ
団塊の世代の大部分は退職よりかなり前に現場を離れており
かつ新しい技術への切り替えは滞りなく進んで技術継承はまったく問題ない。
それが繰り返し言われているのは謎なくらい意味がない。

最大の問題は厚生年金であるといえる。
国民年金と違い厚生年金は年収に比例して保険料は増加する。
いままで厚生年金財政に貢献してきた高額の保険料負担者がいなくなり、
それが受給者に代わっていくことが財政をどれだけ傷めるかである。
国民年金より破綻が早くやってくる可能性も十分にありえる


439 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/22(金) 14:50:20
十分どころか、確実に厚生年金が先に逝く。間違いない。


440 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/26(火) 22:59:39
【朝鮮新報/人物紹介】荒木裕子さん-「無年金福岡裁判は日本人自身の人権意識に関わる問題」 [06 9/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159264828/l100

【朝鮮新報/人物紹介】荒木裕子さん-「無年金福岡裁判は日本人自身の人権意識に関わる問題」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159265386/l100

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2006/09/26 23:38
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
060926 火曜日 曇り雨