the Laughing Gnome

スポーツ・音楽・美術に関する話題。
庭園めぐりのような老人趣味についても。

長崎・佐世保・福岡の旅⑥佐世保の眺め、ハンバーガー、長大アーケード街

2007-06-17 | 国内旅行・庭園めぐり/散策・展覧会日記
ついにこの長崎・佐世保・福岡旅日記も日が改まり、6月2日の分となります。

ホテルからはマイクロが出ておりまして、そこから佐世保駅裏まで連れてってくれました。冒頭の佐世保バーガーキッド君も駅内で。


JR九州といえば小西真奈美。

そして佐世保駅からバスで九十九島へ。


左に写っている山からの九十九島の眺望が「ラストサムライ」に使用されたとのこと(見ていないのでよくわからないが)。

遊覧船で絶景九十九島を堪能しました^^。いやー素晴らしかったです。船はなかなかの人気。また船の乗務員の杉本彩似の女性は年寄り観光客から記念写真に引っ張りだこ^^;。
このリゾート内にも佐世保バーガーの店はあるのですが、バスで海上自衛隊の資料館前まで行き、「ヒカリ」か「ログキット」に入ることにしました^^。

で、いろいろ考えた末(?)ヒカリを選択。ヒカリに行くと45分待ちというので私はエッグバーガーを連れはベーコンエッグを頼んで、資料館(無料)で時間を潰しました。館内には長渕の歌が流れておりまして、まあその点はアレですがまあそれなりに見所は多かったようにも思います。資料館の前には米軍基地の入り口があります。この基地の看板は鳥居の形なのですが、右翼か神社関係者からクレーム来ないのかな?

@niftyデイリーポータルでの佐世保バーガーの記事
下のほうに鳥居の写真アリ。



で、ヒカリへ。中でいただきました。ソースは結構甘め。懐かしい感じの美味さがありました。なんでだろう。店内には教育テレビで中継されていた「早稲田大学対慶応大学」の野球の試合が流れ、イスの後ろにはたくさんのマンガ本が。席は6席ぐらいで私たちの他には他県から来たと思われる大学生ぐらいの人たちがいました。店の前に止まっている車も福岡ナンバーがあるなど佐世保バーガーの人気を肌で感じました。



そして店を出て長大なアーケード街へ向かったのでした。




そして日本一のアーケード街へ。なんだか昭和40年代にタイムスリップしたような気分になる。

写真では人があまり写っていませんが実際はかなりの人出でした。またそのノスタルジックな佇まいとは裏腹に若者向けの店も実に充実している印象でした。土曜ということで家族連れ、自衛隊教育隊の若者(彼女連れも^^)、あと長崎の高校総体が開催中ということでジャージの高校生集団にあとヨサコイソーランの軍団にと結構な大混雑。
またデパートやジャスコのような大型店もこのアーケード街に入っており、長崎でもそうでしたが実際は7階建てだったりする大型店舗がこうやってアーケードの中に調和しているというのも実に不思議な印象でした。で、デパートに入ってみました。

佐世保玉屋で何かおみやげを、と思いましたがあまりおあつらえ向きのものはなく。その後ジャスコへ。ここで(玉屋でも)しょうゆ、だし、うどんを観察。あとアゴだしが安いですね~。ここで粉末アゴだし、五島うどん、五島そうめんを大量購入。で、袋に入れるところで驚く発見が。一般的にスーパーでは袋詰めするところにとりあえずビニール袋があったり、何かスーパーの広報とかヤマザキパン祭りの紙とがあったりしますが、そのジャスコにはなぜか新聞の束が。最初「佐世保市の広報?」(街中にそれらしきものがよく置いてあったので)と思ったのですがよくみると「西日本新聞」とか書いてあり、A4サイズぐらいに切られています。どうやら「これで野菜とか包んでね」ということなのでしょう。ちょっと驚きました。
ところでこのアーケードを出ると防空壕をくりぬいて作ったという商店街もあり、商店街好きならたまらないかもしれません。


どこかで見たような玉屋のロゴの字と袋のバラの花。

お菓子を見てみようと白十字パーラーにも入ってみました。ここも懐かしい雰囲気。そして「南蛮ボウロ」などポルトガル風の雰囲気も。ここで銘菓「ぽると」(柚子風味の羊羹をビスケットで挟み、グラニュー糖をまぶした南蛮製法のお菓子、とのこと。南蛮に羊羹はあるのか?)等をおみやげに選び、宅急便で送ってもらうことにしました。


白十字パーラーのマリアン。白餡が底に挟まれてるマドレーヌだが、くどい甘さではない。懐かしい感じの包装。

このパーラー、ケーキが全部「110円」だったりします。結構サイズは大きいのですが!

夕食は焼き鳥屋に。


好物の鳥刺し。


宮崎名物もも焼もありました。

そこを出たのがまだ夜の7時でしたので「サンドウィッチ ロン」へ。テイクアウトし、宿でテレビ九州の「ホークス対ドラゴンズ」中継を見ながら食べましたが、なんでしょう、このパンと具の一体感!!密着していてパンのモソモソ感がないのです。



翌日朝佐世保駅のコンビニにてロンのサンドウィッチが売られているのを見ましたが、なぜか買いませんでした。今となっては買って置けば良かったと思います。福岡ドームで野球を見ながら食べられたのに…。
ところで「ハンバーガー」「レモンステーキ」等に続くムーブメントを、とサンド界でも思っているのか、玉屋デパート内のサンドウィッチ店ではでかでかと「佐世保サンド」のノボリが出ていました。

<おまけ>


見えづらいですが、コンビニで取得できるチケットの目玉商品はホークス。ホークスのノボリが写っています(店によってはポスターの場合も)。名古屋だとこれがドラゴンズなのですが、横浜は…。東京は…。



古いバスとそこそこ新しいバス。











最新の画像もっと見る