アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

古今亭菊之丞独演会@三鷹

2017-07-24 07:00:03 | 落語

小生お気に入りの噺家のひとりに古今亭菊之丞がいる。彼の会は予定が合う限りは出掛けている。

 

 今回の会場は、三鷹の星のホールである。こちらは落語の会の入れ物としてはちょうどいいサイズであるのとともに、事務局長の噺家の好みが小生と似ていることもあり、そそられる番組を提供してくれるのでよく出かけている。

 いつものように丁寧かつ人柄を感じさせてくれる場内アナウンスでスタート。

  

 開口一番は桃月庵白酒の弟子のはまぐり。始めたネタは・・・おっ「強情灸」ではないか。前座噺とは言えないが、二ツ目も近いのかと。

 さすがに白酒の弟子だけあり、基本はしっかりしている感じだ。これから期待していきたい前座という感じだ。

 

 そして次に登場したのが扇兵衛だ。木久扇の弟子という。ガタイも大きく、白酒を一回り大きくしたみたいな感じ・・・

 始めたのは「くしゃみ講釈」だった。が・・・失礼ながら睡魔に襲われてしまった。やはり昼下がりの会は危険だ。

 

 そしてお目当て菊之丞の登場だ。相変わらず軽妙なタッチでマクラを語る。そして、売り声の小噺など進めながら、始めたネタは「火焔太鼓」だった

 以前も聞いたことがあるが、過剰な演出もなく、きれいな形ながら抜群に面白い。大満足で中入りだ。

 

 再開時、再び絶妙な場内アナウンスが流れる・・・さてさて、膝の太神楽だ。小楽・和助のコンビ。初めて見たが、太神楽っていつ見ても素晴らしい。

 手品とかと違いタネがあるのでなく、純粋な曲芸であり、ハラハラしながらも感心してしまうのがすごい。

 

 そして最後に再び菊之丞の登場だ。何を始めるかと思っていたら、おっ・・・これは「大山詣り」だ

 これまた以前聞いたことがあるが、気の短い江戸っ子の啖呵もよく、思わず引き込まれてしまう。あっという間にサゲまで展開し、大満足で帰路についた。

 

 それにしても、このところの菊之丞の充実ぶりは見事だ。ますますお気に入りになってしまったかも・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デンマークの大使館のツイー... | トップ | ナンバープレートの話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

落語」カテゴリの最新記事