『森林インストラクター』 かっちゃんの山歩き

人生のターニングポイントで一念発起!アラ50デビューの森林インストラクターのブログです。

新保岳(しんぼだけ)新潟県村上市

2009年12月03日 | ファミリー登山向き
2009年11月9日
町会恒例の親睦登山で「新保岳」852.2mへ行ってきました。
パッとしない空模様だったけど、天気予報は曇りで、とりあえず雨の心配はなさそうでしたが・・・


駐車場にある「案内板」


道路脇のスペースが駐車場になっています。


駐車場から少し上がったところが登山口



500m付近はまだ紅葉が残っている ・・・しかし、登りはじめてまだ僅かだが、この辺りから雨がポツポツと・・・ 。

 


ブナの大木 「新潟県のブナ林100選」に選ばれています。


700m以上はすっかり落葉していました。~「ブナ平」780m


残念ながら途中で本格的な雨になって数人がリタイアしたけど、残りはあきらめずに登頂しました。~「新保岳山頂」


それでは、記念撮影を~「新保岳山頂」852.2m


雨の中、落葉で踏み心地の良い登山道をゆっくり下山しました。

以下のランキングに参加中 記事の内容が 『良かった』 ・ 『参考になった』 ならクリック!で応援して下さい。

ランキング参加中 新潟県民日記@BlogRankingへ
ブログランキング
  ランキング参加中 にほんブログ村 新潟情報へ
   にほんブログ村
   ランキング参加中 にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
   にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿