筑紫哲也News23

2006-03-28 15:51:27 | 歴史・政治・時事
先週24日に放送された従軍慰安婦問題に関する特集。 ヤラセと捏造にあふれていたのでその後の反響をネット上に絞って追いかけました。 まず通訳として参加した日本在住の韓国人。学生さんらしいのですがBlogと個人サイトのBBSがあったのでチェック。あと協力団体のPEACE ROADのBBS。 これらを運営している方々に共通しているのが、兎に角反対意見は聞かない。全く聞かない。だから質問には一切答えな . . . 本文を読む

フジTV スタメン

2006-03-27 11:40:18 | コラム
を見ました。 なんか「国家の品格」という本のことでした。それはいいんですが。 何度かこの番組チラ見したことがあって、そのたびになんだか気になっていたんですが爆笑問題の太田さん?小さくない方。あの方の物言い。職業柄なんでしょうが、なにかにつけ人の揚げ足取ろうと構えていますね。そして屁理屈のような問題提起を遠回しにやってのける。どっかで見たようなやり口..。あぁ、左翼のそれかぁ、と昨日気付きました。 . . . 本文を読む

街頭演説とビラ配り

2006-03-26 00:52:50 | コラム
本日、とある駅の前を通ると「新しい歴史教科書をつくる会」がビラ配りと街頭演説をしていました。この駅はしょっちゅうこの「つくる会」を執拗に攻撃している都革新だの親の会だのなんちゃらネットワークとかいう中核派や共産主義者たちが街頭ビラくばりしています。ああいうのはバッティングとかしないんですかね?なんなら反対派が乱入してバトルでもすればいいのにとか思うんですが。 で、今回はじめて「つくる会」側のビラ . . . 本文を読む

WBC日本優勝~世界一

2006-03-22 15:56:59 | スポーツ
正直、準決勝の韓国戦勝利で十分だと。 優勝がキューバならいいんじゃないかと思ってました。 日本優勝が決まった瞬間はまだ私自身もそのコトの大きさに気付かず簡単に喜んでいました。実際対韓国戦の勝利の瞬間の方が喜びが大きかったように思います。それが後になってニュースやネット等でいろいろ見聞きするごとに「世界一」になったことの意味や付随する物語にあらためて非常に大きな感動となって胸の中を渦巻いております . . . 本文を読む

WBCメキシコ勝利

2006-03-17 15:10:19 | スポーツ
うわ~メキシコ勝っちゃった。 さっきTVの速報を見て思わず小躍り。これで日本の準決勝が決まった訳ですが、それを喜ぶ前に、メキシコの健闘を讃えたのが正直なトコロでしたね。 前からメキシコという国には結構興味を持っていました。日本もアメリカには壊滅的にやられましたが、その悪魔の国に隣接してしまった不幸は日本の比じゃないのかもしれません。しかもその前にはスペインという当時最凶最悪の国に蹂躙されたわけで . . . 本文を読む

WBC日韓戦敗れる

2006-03-16 23:59:41 | スポーツ
こりゃ近年まれに見る一戦だということで昨日から仕事の調整をしてお昼からTVの前にスタンバイ。...でも3回終わったあたりでTV見るのやめてラジオを聞きながら仕事に戻りました。 理由はTBS松下アナウンサーの解説はあまりにも不愉快だったから。なんであんなに韓国びいきなの?私はスポーツ見てそんなに熱くはならない方です。最近流行の嫌韓とやらも知ってはいますが別に興味ありません。しかしあの解説は私とって . . . 本文を読む

デザインのテレビ番組

2006-03-12 00:43:31 | コラム
この数日台湾に帰りたくて仕方がありません。旅行前に買った台湾のグルメ本を眺めてはセンチメンタルになっています。 ところで深夜にテレビを見ていたらなんか白ーい絵面でデザインがどうたらこうたらという番組をチラ見。構図がどうとか照明がどうとか。なんか精一杯アカデミックに頑張ってるみたいでしたけど。 デザイン業はたいしたキャリアは持ってないですが、それでも一応学校出てから今までずっと表現を主な目的とす . . . 本文を読む

未来予想図 I

2006-03-10 01:26:41 | コラム
別に好き嫌いで言う訳では全くないことを強く前置きした上で。 最近強く思う将来予想をひとつ。 「HIPHOPは今後十年で急激に廃れる。」 と思います。もちろん日本においての話です。後はおそらく年代で言えば高校生ぐらい限定の、マニアックなジャンルにとどまるのではないでしょうか。 それなりに理論的にその論拠を示す事もできます。が、しょせん未来の事なので長々語っても仕方が無い。その前にメンドイ。ので . . . 本文を読む

台湾ふたたび

2006-03-09 12:57:06 | 旅行・遊び
また突発的に台湾に行ってきました。 今回は観光はほとんど無しで「食」一辺倒。 台湾の食事はどれも大変おいしい。このおいしさは一言では片付けられない。 ので今度ゆっくり語るとして...。 台湾の食全体を通じておいしさだけではない、なにかノスタルジーのようなものを感じました。 最終日に台湾の弁当(便當)を買って日本で食べました。おいしさもさることながら非常に情緒あるというか、ぜいたくでありながら素朴 . . . 本文を読む