校長室だより ~ 武蔵野の森で紡ぐ友情『明星学苑・スクールライフ』

民間企業勤務から中学、高校、大学など、教育現場へ転じた『キャリアコンサルタント』の日常をお伝えします。

英語研究授業~文部科学省・下山田調査官をお迎えして

2017年06月22日 05時28分22秒 | 日記
昨日、文部科学省の下山田芳子調査官をお迎えして、英語の研究協議会と授業参観を実施いたしました。本校は、文部科学省の研究指定校になって5年目。毎年、こうして外部の専門家の皆さまとともに、今後の英語教育のあり方を考える拠点校になっているのです。昨日も悪天候の中、県下から30人ほどの先生方がおみえになり、活発な議論が交わされました。下山田先生も驚かれていたのが、高校の先生だけではなく、小学校や中学校の先生方も大勢いらしていたこと。とくに小学校は、英語が教科化されることもあり、高い関心がおありなのでしょうね。本校にたくさん入学する松戸4中や松戸6中の先生方もご参加されて、入学間もないうちにオールイングリッシュの授業に対応している様子に、感心していらっしゃいました。

下山田先生からは、英語教育が大きく変わろうとしている今「とても有意義な機会になりました」とのコメントをいただきました。そして「長い時間をかけて今がある」として、一朝一夕に理想的な英語教育が完成するわけではないということ。生徒諸君の努力もあわせ、さまざまな取り組みがなされての今であり、これからも成果を重ねてほしいといったお話をいただきました。1年生の研究授業を展開していた下村先生と高石先生は「今日は研究授業ということで、生徒たちが私たち教員に恥を書かせるわけにはいかないと、いつも以上に張り切っていました!」と話していましたが、師弟の素敵なチームワークですね。また細先生が進めていた3年G組のクラスは「3年生にもなるとここまでできるようになるのですね」と、ご参観者の注目を集めていました。今後とも、自己学習でもしっかり力をつけて『英語の松国』の評価を高めていってほしいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これからも、雑草魂~女子バ... | トップ | 母校の教壇へ~教育実習生来たる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。