今日は6時半スタートした
最初の一匹は15分でゲット!!
そして五分後に親子丼(≧Д≦)
養殖囮に戻って
七時15分にまたゲット!!
更に五分後にまたしても親子丼
_| ̄|○
なんてこった!!
8時で囮が無くなり
一旦休憩(-。-)y-゜゜゜
七時半過ぎに合流したSさんは
ポツポツと掛けている
不本意だが
背に腹はかえられない
囮を分けてもらい再開する

しかし
最初に掛かったのは
ゲンコツサイズの石ころ!
次に掛かったのは

オスのオイカワ!

見かねたSさんが
釣れたての野鮎を分けてくれた!
恥ずかしいね~(@_@)
よし!
今から気合いを入れて巻き返すぜ~
(`ε´)(`ε´)
その後は30分に一匹ペースで
午前の部は11時前に終了!!
午前はたった三匹だった(~o~)
Sさんが持ち込んだ鉄板焼きで
軽く焼き肉
そして流水麺のそうめん
暑い日は最高に旨いね~
1時過ぎから
ひと泳ぎ(^∧^)
深みに沈みそうになり
ちょっと焦った(゜o゜;
午後の部は
二時過ぎから開始!

Sさんは早々に2連発で
午後の部も好調なスタートだ!
俺様はその様子を見てから開始
時々連発を挟んで
15分間隔で掛かる
午後6時
Sさんが上がったので
俺も終了!!

本日の釣果
Sさんは24匹!??
何故か?3時以降は一匹も釣れなかったらしい?

反対にオラは巻き返して
22匹(^.^)/~~~


タラレバならば
40以上だったなぁ~
何しろ今日は仕掛けのトラブルが多すぎたね~(@_@)
明日の囮を三匹キープして
帰宅した!
明日はどこで遊ぼうかな~?
最初の一匹は15分でゲット!!
そして五分後に親子丼(≧Д≦)
養殖囮に戻って
七時15分にまたゲット!!
更に五分後にまたしても親子丼
_| ̄|○
なんてこった!!
8時で囮が無くなり
一旦休憩(-。-)y-゜゜゜
七時半過ぎに合流したSさんは
ポツポツと掛けている
不本意だが
背に腹はかえられない
囮を分けてもらい再開する

しかし
最初に掛かったのは
ゲンコツサイズの石ころ!
次に掛かったのは

オスのオイカワ!

見かねたSさんが
釣れたての野鮎を分けてくれた!
恥ずかしいね~(@_@)
よし!
今から気合いを入れて巻き返すぜ~
(`ε´)(`ε´)
その後は30分に一匹ペースで
午前の部は11時前に終了!!
午前はたった三匹だった(~o~)
Sさんが持ち込んだ鉄板焼きで
軽く焼き肉
そして流水麺のそうめん
暑い日は最高に旨いね~
1時過ぎから
ひと泳ぎ(^∧^)
深みに沈みそうになり
ちょっと焦った(゜o゜;
午後の部は
二時過ぎから開始!

Sさんは早々に2連発で
午後の部も好調なスタートだ!
俺様はその様子を見てから開始
時々連発を挟んで
15分間隔で掛かる
午後6時
Sさんが上がったので
俺も終了!!

本日の釣果
Sさんは24匹!??
何故か?3時以降は一匹も釣れなかったらしい?

反対にオラは巻き返して
22匹(^.^)/~~~


タラレバならば
40以上だったなぁ~
何しろ今日は仕掛けのトラブルが多すぎたね~(@_@)
明日の囮を三匹キープして
帰宅した!
明日はどこで遊ぼうかな~?
鮎の干物が食べたいなぁ。
今度、帰省するまでに大物ゲットして頼むね!
確かに近場で釣れるなら遠征は無用なんだよね~
ただ、この場所は色々と不都合が有るし
景色に風情が無いから…
ただ鮎釣りしてるだけで
何度かやると飽きちゃうんだよ(^。^;)
干物は例年通り10月以降だな~