2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

2016鮎釣り遠征 神通川0804

2016年08月04日 21時06分00秒 | アユ
遠征二日目…
昨日は荘川でホルモン食べただけなので
実質今日が初日かな?

宿から見える第二ダムの水は緑がかった濁り
でもライブカメラで川を見ると釣り可能な色に見える(@_@)

石が見えるので透明度も悪く無いのでは?

っと言う意見で
とりあえず神通川に出撃してみよ~\(^o^)/



八時出勤
橋の上からのぞき込むと釣り人がチラホラ
濁りは有るが浅場の石は見えるので
判定はGO!\(^o^)/

年券購入して釣り場入りは9時
試合開始は9時半



対岸の人は早くも入れ掛かりしてる

こちら側もハミアは有るが

養殖囮は嫌いなのか?
一向に掛からない(´д`)


駄目もとで錘を咬まして流芯にねじ込むと

キター\(^o^)/

目測25センチかな?


囮が変わりその後はぽつぽつ…
午前11時で前半戦終了~

五匹の釣果!

ランチタイムはスイカと冷やし中華で腹いっぱい(;^_^A

ビールの入る隙間が無い

仕方なく午後の部は1時半から開始!



ノンビリ構えてブログ記事を書いてると
またヒット!

22センチクラスかな?

囮としては手頃な大きさ


Sさんも皇帝君も釣れてるようなので
俺様も本格的にデカ鮎退治に切替えて見ようかな…
(-.-)y-~~(-.-)y-~~




その後は画像で…




雲行きが怪しくなり始める




よ~く肥えた25センチクラスの連発は有ったが


結局午後からの釣果は五匹

トータル10匹!


明日の囮をキープして
明日以降の釣りに期待しましょうかね?
コメント    この記事についてブログを書く
« 2016鮎釣り遠征 神通川0803 | トップ | 2016鮎釣り遠征 神通川0805 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿