かんちゃんからきた楽しい画像を続々載せるの

京都のかんちゃんからきた楽しい画像を続々載せるためのブログですの。(≧▽≦)

梅もイイけど、宮よ!宮!!!

2007年02月28日 | おどろき?
御所の梅林、朝っぱらから大人気スポットになってんの。\(^O^)/
いい香りだし♪
通勤の人も携帯でパシャッと写してる。 をね。
梅の写真はいろんなブログにごまんとあるだろうから、
ヒコウキ と 梅 に、(・_・)してみました♪
けどさっ!みんな、上ばっかり見てるでしょ?
あぁ~たっ!甘いわ!!!甘いっ!(エラソウに)

                   エラソウ(・_・)えらそう(・_・)     <゜)#)))<    (・_・ )さかなのエラ 

                                  
御所は宮よ!  宮っ! 
                                     (・_・ )カッコから はみ出すなよ・・・ 


・・・・。(・_・)
                                     
(^0^) さ!   ここからは、marumoちゃんにプレゼント♪

ピンクの丸の中、もう古くって、字がつぶれちゃってるんだけど、???
気になって、他のマンホールのフタをみたら、あるんだよね。コレが!!!

                            つぶれてるってより・・(・_・)ちーさすぎ♪

ホレッ!

四角の「」。                        ふーって、石、はらってよ・・・(・_・)     

     
それに

丸いフタにも「」。                        ゴミ(・_・)はらってくれよー
                
ちょっとレタリングが違う「」。

これって、「宮内庁」???                    おぬし(・_・)ナニをいまさら・・・

それに、市街地では見ないのを発見♪

」。 昔のだから「厚生省」?             ひゃぁ~!(・_・)厚焼き玉子の厚・・




」ってのも。 同じ発想からいくと、「環境庁」?         たまきです(・_・)ノ

どうだ!まいったか!!! (・_・)
                             まいったか~  まいったか~  まいったかぁ~

どのフタにも四角く白いのが付いてるんだけど、
                                 テープのあとみたいのね~(・_・)


多分ね、コレ、Bさんの残骸よ。(想像)
                                 想像!想像!そ~そ~(・_・)ノ


あの時、そこら中のマンホールに貼り付けてあったし。(かん


                          
                          金沢でも撮ってます(・_・)ノ (み








 マンホール友の会 

 下水道ものしり辞典 - マンホールの秘密:日本下水道協会キッズページ『スイスイランド』






最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マンホール友の会 (雨漏り書斎主人)
2007-03-01 00:02:41
ケッタイナ人たちが居てはるんどすな?

せやけど、こうやって色々見てたら、なかなか面白いもんがおます♪

終戦前やったら、宮内省の宮 かなあ?
ひ~ん!カンゲキ!! (marumo)
2007-03-01 00:49:38
実はアップしようと暖めていたネタやってんけど
すごいね!かんちゃん!
私が集めたのって2、3、4番目の3個だけだった。
広い御所の中撮りためてくれたんやね~
ありがと~~~

真ん中の「宮」や「環」はその通り
当時の管轄なんやって。
そやし「宮」が一番古い。

私としては3個目が一番気に入ってます♪
ある場所も知ってるよ~
(あ、1箇所やけど・・・
今度、ほかのん探してみよーっと♪
Bさんの… (のむのむ)
2007-03-01 01:58:50
マンホールの蓋にもBさんの残骸が…。
あの時はちょうど京都御苑内で仕事をしてて、期間中完全に立ち入り禁止になったため、工事がストップして大変でした。
今尚残るBさんの足跡…、恐ろしや

そういえば、現在は宮内庁の管轄は御所内(塀の囲いの中)だけで、京都御苑全体は環境庁の管轄になってますね。
仕事で車で入苑する際は環境庁の事務所に通行証の黄色い旗を借りに行きます。
すご~~い!! (めぐ)
2007-03-01 09:25:06
こんなの気づいたことないよ~

おもしろ~~い!!!
Unknown (うさこ@うきうき日記)
2007-03-01 13:20:33
いや~まいった、まいった参りました。

それにしても梅よりインパクトあるね。

今度行ったら下向いて歩いてみるね

でも最近ニュースでマンホールのフタ

無くなってたりしてるけど

足に落としたらもう、、
Unknown (維真尽)
2007-03-01 20:47:36
昨日コメント不可だったよ~~(笑)

やんごとない 御所はいってみたいなあ~
いつでもいける?
予約必要?
雨漏り師匠~ (みっちゃん)
2007-03-01 21:49:40
コメント受付チェック間違えてごめんなさいぃ~(-_-。)寝ぼけてたんよ・・・
マンホールな人々?
そうなの・・・なんだか無造作に踏んづけがちだけど・・・
今度から可愛がってあげてね♪(←人に言うだけだったりして・・・)
まるちゃん!(≧▽≦) (みっちゃん)
2007-03-01 21:55:12
いやぁ~ まるちゃん♪ 気に入ってくれたぁ~?
ぢゃ(・_・)100万両いただきます♪

撮りためたんだよね・・かんちゃん・・・
なんか・・1コース歩いて撮っただけ・・・ってことは(・_・)ないよね? ・・・。

宮が一番古いんだぁ~ 
うちの付近・・・
http://www6.airnet.ne.jp/manhole/kankou/urawa/urawa.html
色つきになってたとは驚きよ・・・
めぐちゃん・・・・ (みっちゃん)
2007-03-01 21:56:02
ふんふん言いながら(・_・)いつも地面見てららぁちゃんと一緒に散歩してるくせに・・
やだわ~
今度、激写してきてね♪
うさこさ~ん! (みっちゃん)
2007-03-01 21:57:31
そう・・・(-_-。)
今年は、梅より飛行機雲・・梅より・・マンホールらしいよ?

えっ! 半鐘だけじゃなく、マンホールのフタもっ!怒
あぶないじゃないの!ね~~~!!!?

・・・・。まさかアノ国に・・・

コメントを投稿