かんちゃんからきた楽しい画像を続々載せるの

京都のかんちゃんからきた楽しい画像を続々載せるためのブログですの。(≧▽≦)

『高級ブランド品』♪淀大根(^ー^)

2006年01月23日 | おもしろ料理?
じゃぁ~ん! いただきましたの『高級ブランド品』♪ (^0^)
ブランド?興味ないわ!って思ってても、頂くとちょっとドキドキ
                                     
淀大根 京野菜です。

大きさが分からないと思ったから、歯磨き粉置いてみました。(・_・)
       
                なんか比較が変やで?(T_T)   そぉ? ( ;¬_¬) ・・・。


包丁を入れると、パシッとはじけたよ!  (・_・)かんちゃんみたいにハジケるんや?
しかも、きめ細かくって色白。        (・_・)アタシみたいに・・ ( -_-)ノビシ*)゜O゜)あぅ

1個は千枚漬に加工中。
あとはね、炊こうかなぁ~。美味いんだよね、これが!!!
                              (・_・)作って♪
    ・
    ・
    ・
   チャラらっらラッラら~ん♪(← キューピー3分間・・・)
    ・
    ・
    ・
    ・
(・_・)できた・・・・・。



で・・・(・_・)炊けたん?


    
        淀大根。 本日は鰹だしで炊いてみました。

                        (^0^)食べたいっ!(み

(・_・)歯は、要らんわ!(かん





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へー・・・♪ (ふーちゃん)
2006-01-23 22:42:44
淀大根って、京野菜なの。

知らんかった

京都検定に出そう



京野菜の本見たら

聖護院だいこん、中堂寺大根、青みだいこん、時無大根、群大根・・・。

3分間クッキング (虎姉)
2006-01-23 23:02:47
それにしては 芯まで味しみてそう~ 



イヤン 例の手使ったでしょう?



お大根をこうやって煮ます



で、仕上がりがこちらです



って・・・・お鍋換えたでしょ



おいしそうな画像だけで、食せないヒガミ
ふーちゃん(・_・) (みっちゃん)
2006-01-23 23:11:47
淀大根って・・・聖護院大根やで?(・_・)

 【聖護院大根-京都の聖護院地区で丸い形に改良されました。直径15cm程度の丸型で、柔らかくて甘味が強い。 11月に収穫されます。最近では京都南部の淀で盛んに栽培され、淀大根と言われます】



そういえば・・・京都検定の発表って・・・あったン?(・_・)

かんちゃんはお料理好きやね(^^) (鱧男)
2006-01-23 23:12:08
それに上手そうやね



淀大根は宇治川でつくとるそうです。

http://www.sancho.co.jp/kodawari/yamada.htm



ぼくは蕎麦好きなもので、辛味大根が好きです。

でも、辛味大根は京野菜ではないそうです。



昔はわさびが高かったので、辛味大根がそのかわりに使用されていたそうです。

でも、熱いのはやはりわさびより辛味大根がいいです。



吉田神社の節分では、河道屋さんが出店だしてはりました。もう一度食べたいものですが、今年も帰れません。
虎姉!!!おかえりぃ~~~~!!!早かったねっ! (みっちゃん)
2006-01-23 23:15:21
そう・・・早く呼び戻そうと・・例の手を使ったの♪(・_・)



( ^ ^)_%~~~~ きたきたきた~~~!!!



釣った虎姉にエサはやりません♪ (-_-。)ほほほ
あっ!鱧男さんも教えてくれた! (みっちゃん)
2006-01-23 23:21:09
さすが、食通・・・有機栽培に凝ってますね~



鱧男さんの、食べたい!ってのは、ここ?

http://www.kawamichiya.co.jp/soba/index.htm



もぉ、京・洛北・鷹ヶ峰(嶌本氏生産)『辛味大根』入荷したって♪

おーーっ (ほりいもん)
2006-01-24 09:00:14
最近捕まったホリエモンとは



一切関係のないほりいもんです。





野菜にもブランドがあるんですね。



興味ないわ。



と、思いつつも



うまいなら是非という衝動にかられがちです



もののブランドは良くわかりませんが



美味しいものは食べれば分かりますからね
淀大根 (ふーちゃん)
2006-01-24 13:52:47
>淀大根って・・・聖護院大根やで?(・_・)

すみません・・・。



聖護院に畑なんぞないのは知っているよ

こんなことだから京都検定の問題が解けない





>そういえば・・・京都検定の発表って・・・あったン?(・_・)

もう、しらん。

無視。プリプリ・・・。



ほりいもん♪ (みっちゃん)
2006-01-24 15:13:48
今日もTVは、ほりいもんで持ちきりやで~

あ(・_・)ほりえもん♪ 興味ないけど・・・



そう!そう♪ ブランドぢゃなく、自分の好みが大事よね~♪

美味しいもんスキっ(^0^)
ふーちゃん(・_・) (みっちゃん)
2006-01-24 15:15:42
聖護院には畑、ないんだ(・_・)・・・・。?



え?発表・・・あったン・・・だぁ~ ・・・。

コメントを投稿