11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こらこら。。。 (ライム)
2007-04-21 14:21:19
かんちゃん♪おかえりなさい。

病院へ行っても タダでは帰ってきませんね(苦笑)

病院の先生とも仲良し(?)になったようで・・
藤の花は 撮るのが難しいお花と感じているのですが、かんちゃんはどうですか。
~かんちゃんに「難しい」ってモノはないですね

どうぞお大事にね~
返信する
近く藤棚 (ひさ)
2007-04-21 15:07:11
はじめまして。
ブログ見ることができました。いろんなすばらしい写真が見れて感激です。
早くよくなりますように。無理しないでください。
返信する
藤棚 (夢民谷住人。)
2007-04-21 19:51:54
藤を撮るのは難しいですよね。
でも 私も大好きな花です。
藤棚には ハナバチが多く群がっていますね。
クマバチと似ていますが 射さないという 噂です(笑)
返信する
藤棚きれいですねぇ… (安頓)
2007-04-21 20:42:28
かんちゃん、ちょっと日常モードに戻りましたね。
美しい風景もいいけど、こういった何気ない毎日もまたおもしろいですね。
藤棚とてもきれいですね。

私なんかもいつも、日常、時々イベント…って感じです。

ちなみに私のブログは「安頓」で検索したら一番上に出てきます。
返信する
こんばんは! (mkyono)
2007-04-21 21:08:49
藤ですか…いいですねぇ…紫の花って高貴な感じがして好きです。

中々お目にかかれないので貴重なショットです!
返信する
やっと帰りました。 (DREAM)
2007-04-21 21:34:20
かんちゃんの写真は、何気ない日常の生活の中にある
きらきら光っているものをうまく引き出していると
思っています。

風邪はやくなおりますように!!

私も、連日の仕事でヘロヘロ・・・
途中ドリンク剤を飲んでやっと帰りました・・・

ブログは元気の源です
いつも素敵なブログありがとうございます。
返信する
コメントありがとう。 (かんちゃん)
2007-04-21 21:53:51
■ ライムさんへ

ただいまー。

藤の花が こんな 近所に あるとは 知りませんでした。

先生が わざわざ 教えてくれたのが 嬉しかったですよ。

■ ひささんへ

今日は どうも ありがとうございました。

素晴らしいことも ないですが 色んなものを 撮ってます。

これからも よろしく おねがいします。

・・・ まだ 微熱 続いてます (泣)

■ 夢民谷住人。さんへ

藤は 難しいですねぇー どこを 撮っていいのか わかんないです (泣)

ハナバチって言うんですか?

刺されは しないかと これが 限界でした。

■ 安頓さんへ

はは ここんとこ 綺麗な風景シリーズでしたね。

早く 出しておかないと 腐っちゃうので (爆)

日常が 面白いんですよー!

・・・イベントは もっと 楽しい!

■ mkyonoさんへ

藤って ホント いい花ですよね。

香りも いいし。

これからは 藤の季節です。

また 楽しみにしてて下さいね。


■ DREAMさんへ

お休みなし・・・お疲れ様です。

あまり 無理をされたら 倒れますよ!

休んで下さい!

ブログ 楽しみですか?

ありがとうね。
返信する
機会があったら・・・ (ハッチ)
2007-04-21 22:54:25
かんちゃん、こんばんわ~
機会があったら『栃木フラワーパーク』に行ってみてくださいよ~

藤の木の『栃木足利重要文化財』なんですよ~
一昨年行きましたけど・・・
それはそれは素晴らしかったです。
http://www.ashikaga.co.jp/
ホームページですのでのぞいて見てください♪

実物は涙が出そうなくらい・・・
素晴らしかったです

風邪早く治るといいね~
返信する
コメントありがとう。 (かんちゃん)
2007-04-22 12:47:46
■ ハッチさんへ

あしかがフラワーパーク・・・見させて貰いました。

開花状況のブログ?があって こーいうのは 大変 便利ですね。

おっしゃる通り 実物は 涙が 出るくらい 感動もんだと思いますよ。

ありがとうね。
返信する
薫サンのブログの掲示板に・・・ (ハッチ)
2007-04-23 16:01:26
こんにちわ~
一昨年私が撮った写真を薫サンのブログの掲示板に
アップしてありますので・・・
良かったらみてくださいね

返信する