ブログってヤツをやってみよう!

ブログってなんじゃらほい?
とりあえずやりながら勉強するっ!

グランツーリスモ4ミュージアム【第043号】

2007年01月30日 22時19分31秒 | グランツーリスモ4(PS2)
今日も「グランツーリスモ4(プレイステーション2)」から名車フォト。

今日、ご紹介するのは、「トヨタ セリカ 2000GT-FOUR(ST165) '86」。
新シリーズ「歴代セリカ&スープラ・コレクション」です。
トヨタのミドルクラススポーツカー「セリカ」と、セリカから派生したGTマシン「スープラ」。
歴代の「セリカ」と「スープラ」をご紹介します。
4台目は、「セリカ」の4代目、「流面形セリカ」のWRCウェポン「GT-FOUR」をご紹介。
世界ラリー選手権(World Rally Championship)で戦うベース車として登場。
4WD+ターボエンジンで活躍したモデルだ。映画の影響でスキー場に行くなら「GT-FOUR」という印象もあった。

で、早速、ご紹介しましょう。
※フォトはクリックすると大きなフォトを表示しますよ♪

まずはサーキット走行シーンから。
サーキットは市街地コースの「アマルフィサーキット」です。
ちなみに「アマルフィ」はイタリアの地中海を望む海岸沿いの街。「アマルフィ海岸」はユネスコの世界遺産に登録されている風光明媚な所、らしい。








↑ジャンプして…
↓着地!






















次にフォト・トラベル。
まずはアメリカ・ボストンの「ビーコンヒル」から。


次はアメリカ・ニューヨークの「ブルックリン」から。


最後にお馴染み東京「渋谷」から。



ここからはカラーバリエーションをご紹介します。
【スーパーホワイトII】


【ミディアムグレーメタリック】


【スーパーレッドII】


最後に今回の取材車両です。上のノーマルとの違い、わかる?


ST165(4WDモデル)は、中古車市場では絶滅寸前
「カーセンサー」で2台確認できました(今日現在)。
今も乗っている人はそこそこいるとは思いますが…



【次号予告】

次号も「歴代セリカ&スープラ・コレクション」だっ


次はコレだっ




グランツーリスモ4ミュージアムアーカイブ【目次】はコチラからどうぞ

-Since February 27, 2005(Now,850Blogs)-


最新の画像もっと見る