goo blog サービス終了のお知らせ 

神奈川絵美の「えみごのみ」

菊池洋守展のお知らせ

染織家・吉田美保子さんからいただいた情報です。
すでに、きもの雑誌でも告知されているようですが、改めて・・・・・・。


熊本の呉服店「きものサロン 和の國」さんが、
東京で初めての展示会を開催するそうです。
菊池洋守さんの作品をはじめ、下の画像にも表示がある通り、
佐々木苑子、釜我敏子、柴崎重一、築城則子(敬称略)他、
雑誌でも御馴染みの作家さんの力作が勢ぞろい。
もちろん、吉田さんの作品も。


私にとって、これらの作家さんの作品は、
逸品を通り越して「幻」のような存在。
何日になるかは今のところまだわかりませんが、
都合をつけて、伺いたいと思っています。
お近くの方、興味のある方はぜひ!

和の國さんのホームページはこちら

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

神奈川絵美
和の國 茨木國夫さんへ
初めまして わざわざコメントくださいまして、ありがとうございます。
和の國さんのことは吉田さんほかいろいろな方からお話を伺っておりましたので、
今回の展示、楽しみにしています。
(仕事との兼ね合いで、何日に伺えるかまだはっきりしていないのですが・・・
逸品の数々、きっと東京・青山の街に彩りを与えてくれることでしょう!
会の成功を心よりお祈り申し上げます。
和の國 茨木國夫
ありがとうございます。
http://blogs.yahoo.co.jp/gennki923
神奈川絵美さん、こんにちは。
吉田美保子さまとご縁を頂いている…「くまモン」こと、熊本の和の國、茨木國夫でございます。
この度は、こうやってブログに掲載して頂いて本当にありがとうございます。
嬉しいのと、有り難いのと、もったいないのと3つの気持ちが存在しています。
本当に、ありがとうございます。

東京で初めての展示会で、不安が一杯ですが、皆さまにこうやって支えてもらって今日があります。
本当にありがとうございます。

どうか今後ともよろしくお願いいたします。
会期中に、絵美さまとお目文字できますこと、心より楽しみにお待ち申し上げます。
神奈川絵美
辛夷さんへ
こんにちは コメント拝読するほどに、私はランナーズ・ハイ状態
本当に品のよい光沢感ですよね(お友達のを拝見したことがあります)。着心地もさぞ良いことでしょう。

私もお目文字かなうと光栄です・・・仕事の進み具合を見て、なので、日程がすぐ決まらないのが残念・・・
辛夷
家宝です。
こんにちは、絵美さん。不肖、私めごときが実は菊池八丈を所有しておりますのです。

もちろん世の中の織すべてに手を通したことはありませんが、魔法のような布だと思っています。
何がって織はしっかり打ち込まれているのにすっごく軽い。最初から体の動きに沿う。そしてなんといってもすごく上品な光沢。無地でもその綾織から発せられる美しい光沢に、着物を知らない&興味ない人も必ず「これはなんという着物ですか?」と聞かれます。
国さんを多少、存じ上げていることもあり、間違いなく展示会に伺います。菊池さんのは袷なので着て伺えないのが残念ですけれど。絵美さんにお目にかかれたら嬉しいなあ。
神奈川絵美
運動会の足袋さんへ
かしこまり 「素敵過ぎて、言葉にできません」って報告になるかも
着物友達がお召しのものなど、何回か拝見したことはあります。光が布地にのると、さざ波のようにきらきら、つやつやしますよね。
運動会の足袋
絵美サン、是非行って下さいっ!!
そして《特派員》報告をして下さいませ★

《菊池洋守さん》の
得も言われぬ・言葉では表現しようのない
織りの妙を是非堪能していらして下さい♪

私はほんの数点しか
実物を見たことがありませんが、
ド素人の私が見ても
「只者ではないっ?!」感が
ヒシヒシと伝わってきましたもの。 (゜o゜)
神奈川絵美
最愛チャンミンさんへ
こんにちは 和の國さんのことは、吉田美保子さんからたびたびお話しを伺っています
今回の展示も楽しみ梅雨時期に心うるおすひとときになりそうです。
神奈川絵美
たにこのさんへ
こんにちは 錚々たる作家陣ですよね。想像するだけで心拍数上がりそう
お待ちしています(ただ、書籍の仕事が佳境に入っているので、もし都合があわなかったらごめんなさいね)。
最愛チャンミン
嬉しいです~^^
こんばんは。
絵美様にご紹介したいと思っていた、「菊池洋守展」のことが、ブログに載っていてびっくりしました。

熊本にいらしたら是非お薦めしたい、ご案内したいと思っていたお店ですので、ご縁がつながったことを心から嬉しく思います。

私が熊本で一番信頼し、深くお付き合いしているお店です。是非是非足をお運び下さいね~素晴らしいものとの出会いが訪れますように。
たにこの
行きまーす!
絵美さん
私もちょうど吉田さんがDMを送ってくださったので行ってみようと思っていました!!かなり目でお腹がいっぱいになりそうな気配ですよね。
お会いできると嬉しいですぅ~(後ほどご連絡いたしまふ♪)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物あれこれ話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事