もうすぐクリスマス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
わが家では毎年恒例の『お菓子のお家』を作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ac/7b8fcda7788d9fcd042def1513b51ac7.jpg)
今年は毎日何かと忙しく、あまりデコレーションできませんでしたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
何とかお家2台を完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
裏には、サンタさんが煙突にのぼるための、「はしご」もちゃんとありますヨ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
お家の中にはキャンディがたーーくさん詰めてあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_candy.gif)
クリスマスまで飾っておいて、
当日になったら子供たち&気心知れた仲間たちと
クリスマスホームパーティ開いて、豪快に崩して食べます(笑)
1台は、娘たちが通う保育園の子供たち用に持って行きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(お手伝いしてくれたマリーちゃん、ありがとう
)
明日は保育園に、わたしが一日講師で、『親子クリスマスツリークッキー作り』に行ってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](http://www.yamaguchi-blog.com/area/banner003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
わが家では毎年恒例の『お菓子のお家』を作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ac/7b8fcda7788d9fcd042def1513b51ac7.jpg)
今年は毎日何かと忙しく、あまりデコレーションできませんでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
何とかお家2台を完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
裏には、サンタさんが煙突にのぼるための、「はしご」もちゃんとありますヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
お家の中にはキャンディがたーーくさん詰めてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_candy.gif)
クリスマスまで飾っておいて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
クリスマスホームパーティ開いて、豪快に崩して食べます(笑)
1台は、娘たちが通う保育園の子供たち用に持って行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(お手伝いしてくれたマリーちゃん、ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
明日は保育園に、わたしが一日講師で、『親子クリスマスツリークッキー作り』に行ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](http://www.yamaguchi-blog.com/area/banner003.gif)
幼稚園もきっと楽しい「おかみさんワールド」になるでしょうね!
子供たちへのメーセージは今の時代本当に大切で重要です。
父親は正直言って社会の歯車の中でどうしようもなく生きているのが現状ですから、母親の役目は重大です。
(誤解の無いように。決して父親の権威を低下させる意見ではありません)
クリスマスは子供たちにとって年間でも最大の関心ごとかな?
頑張ってください!
コンバンハ!
いつもコメントありがとうございます^^♪
子供たちは、この地域の・・・日本の宝ですからね★
子供たちが大好きです♪
手作りの楽しさをわたしなりに伝えていきたいです♪