□□お暇なら来てね。□□

□□韓流(パク・ヨンハ中心)、など興味の向いたものを紹介□□

忘年会 in 新大久保

2012-12-16 17:31:48 | 
(もらった袋を使って)サンタの肩のりヨンハ


「主に本人が日常生活で撮った写真や舞台裏、メイキング写真など未公開写真で構成される予定」
の2013カレンダーが今日から届き始めたようですね!


写メいただきました。
私は卓上のみの注文だったし壁かけもどういう姿が見られるのか楽しみにしていました。
(感想はまた後ほど。卓上10月の流し目ヨンハにはズキュン!です。ククク)


右の欄にアンケートがあって。
「2013年活躍が期待される巳(へび)年の俳優は?」
89年生まれ、そして77年生まれのチソン、ウォンビン、ソ・ジソブ、カンジファン。。
たらればはあれだけど、ヨンハもアンケートにきっと加わっただろうな。

■ 「Wow!Korea



15日は忘年会の予定だったので
昼間には数ヶ月ぶりに(夏以来?)新大久保散策もしました。
家を出た時にはやんでいた雨も新大久保では降っていて
あわててセブンで傘を買いましたが、パラッと程度で助かりました。
傘さえなければ歩きにくいほどの混雑は感じない人出で。

秋にドンキ上にオープンしていたコメダにまず行きました。
喫煙席なら空きが多いので(そのうち喫煙者もいなくなっていった)すぐ通されました。
トイレは店内にないのでドンキ客と一緒に並びます。。
5~10人ほどという感じだったかな。

■コメダ 「ドン・キホーテ新宿店
新宿区大久保1-12-6 2F

食事しないで出てきたのでボリューミーな「スクランブルエッグトースト」と
店内が暖かいので約1.5倍の「たっぷりカフェオーレ」を、
友人たちは「たっぷりアメリカンコーヒー」
「ミックストースト」「シロノワール」を注文していました。

ゆったりとしたスペース、食後のまったり感、おしゃべりなどしてくつろぎました。

コメダを出たあたりで友人が合流できそうだったので
チョンガーネ前で待ち合わせようと向かって、時間に余裕があったので
同ビルK-PLAZAの見上げるほどの大きな韓流スターのタペストリー?が
両サイドにかかる横道を抜け、エレベーターで3Fへ行くと、何やら歌声が。


「K-POPカバーダンス大会 & イ・ヨンホ 東京ファンミーティング」
というものがこの夜開催されそのリハっぽかったです。

モコモコしたかわいい服やらアクセサリーを見ていると苦手な接客タイプの
ピッタリついてくるスタッフがいたので
あれは俳優なのか歌手なのか聞いてやり過ごしました。ナハハ
イ・ヨンホさんはポスターの印象とは違って、新大久保などで食事したら
いらっしゃいませ、何にしますか?なんて、ふと出会えそうな身近な印象を受けました。
勝手にすみません。フフフ

挨拶映像。
・you bute 「イ・ヨンホ 東京ファンミーティング

「子役から活躍のベテラン俳優
熊本から歌手デビュー」とあります。ホホー
1978年生まれで「愛が咲く季節」「スタート」などヨンハと共演もしていたのね。。

■公式 「イ・ヨンホ

準備で客払いをしそうな雰囲気も少しずつ出てきたので2Fへ移動。
カフェが無くなり(4Fにカフェ)化粧品や雑貨スペースが広くなっていました。
K-SQUAREのと同じだろうけど、こちらは客でごったがえしていて暑かったです。。

合流できてからは雨もやみかけ。

■「韓流スペース
新宿区2-18-10

以前来た時の1Fの俳優スペースの苗字分けが無くなっていました。
入口近くにスンホン、シウォンの間にヨンハコーナーが。
そこでパッと目に飛び込んできたのが、ブログトップ写真のバッジです。
何バッジと呼べばいいのでしょう。
(K-POPアイドルのもわんさかありました。
SMになるともっと大きめのサイズのも)
ヨンハのは2種類あって、友達の分もとあれよこれよとお買い上げ。
久々に新大久保グッズ買ってしまったなぁ。

それから韓流アウトレット跡にできた「SJ TOWN」の前を通り過ぎ職安通りへ。
この頃は雨もやみ通りの電飾がつくほどの夕暮れに。

Design89って、今月11日に「K-SQUARE」と正式名称が決まったようです。
1Fのスーパー韓流百貨店K-plusに、釜山マッコリが約500円で買えることを
教えてもらったので今後利用します!

・楽天「釜山 生マッコリ


ファンらしき方達がいたので何かイベントかな?と思ったら、
キムチフェスティバルのがそういえばLED Appleだったか~、
(いつだかブログに記事リンクしたっけ)
3FのイベントホールではLED Appleのファンミが開催されるようでした。
2FにMBC+ Ustreamスタジオもあって、衣装とか飾られているのが見えました。

■ほっとコリア 「Led apple来日!スペシャルトークショー&記者会見



3Fのフードコートの様子も見ました。
ヨルボンチムタク や、SCHOOL FOOD、八道 製麺名家が入っていて
2Fは閑散としていたけれどこちらは賑わっていました。

その後ナビコリアにヨンハの2013年カレンダーを見に行ってみて。
ヨナスタイルやELLEでクマと一緒等の写真を使ったカレンダーでした。
そのクマとのはエコバッグやタンブラーもグッズになっていましたね。。

イケメン通りのショップでは先月友人が☆がちりばめられたマフラーのグレーを購入していて、
先週ブラックを購入した友人もいて、残っていたブラウンももう完売していました。
購入したものを着用していたので見せてもらいましたが、冬らしくニット素材なので暖かそうです。

そしてブラリブラリしながらまた友人と合流し忘年会へ。



■「辛風

予約した通りに韓ラブでよく映るあの辺りの席で乾杯~~~。
一昨年だかの忘年会で友人持参のヨンハ写真もかわらず貼ってあったけれど
あれよあれよと増えましたね!
あちらの壁こちらの柱などにもザッと数えただけで30枚以上。
ヨンハの来店経験はないだろうに不思議に思われる方もいることでしょう。。





冷蔵庫が背にあったのではじめはスースーしましたが
お酒と料理がすすめば気にならなくなりました。ヘヘヘ

・蓮根と何とかのサラダ
・じゃがいもチヂミ
・ケランチム
・チーズタッカルビ
・しいたけづくしのチャプチェ

かな? コメダのサンドがきいたのかその時には違和感なかったけれど
全然足りてません。鍋とかサムギョプサルなど肉とかガツンと食べていないので
帰宅するころ空腹がやってきましたよ。。

2時間制だったので仕事明けの友人と合流するのは、懐かしいです、CASA。
白を基調にしてスッキリした雰囲気で居心地良かったです。

そして、ヨンハ=48との遭遇。フッフッフッフッフ




気心知れた友人たちとのひとときは、
日常を離れほっこりとただ楽しく過ごしていられるので
それがたまにであっても大切な私の人生の一部。
ありがとう。



15日、草加駅前にも応援演説に来たと聞きました。。

・ 「安倍 彼は誰?
(抜粋)
- 日 政治係の '皇太子'
- 韓日関係もっと硬直されるよう
- 政治的メント, 極右あいさつ前総理

一方森永製菓社長の娘である妻安倍(昭恵)は韓流スター故 パク・ヨンハの熱烈なファンだ。


X-girl Stages 2013 Spring
 トートバッグ&マルチケース&チャーム
XGIRL STAGES おしゃれインテリア バスケット BOOK
 X-girl Stages大判ポーチ、写真アルバム、マタニティマーク



・Amazon 「MORITA ホットクッション マイヤー調 ベージュ
山善(YAMAZEN) ミニマット(40角)ホットカーペット
KOIZUMI 【水をはじいて、汚れがつきにくい!】ホットマット

・楽天 「ユアサ ホットクッション 45×45
ユアサ ホットクッション 60×90
ユアサ ホットクッション マイヤー編み一体型 60×80

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラテ | トップ | エンタメ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして。 (skyblue)
2012-12-17 21:17:53
時々、こちらのブログを読ませて頂いてます。

新大久保の「辛風」にヨンハの写真(パウチしたもの3枚)を貼ってきた張本人です(笑)

BSジャパンの「韓ラブ」で映らないかなぁ~と期待していたのですが・・・さすがにヨンハの写真だらけではウザい(苦笑)のか~!?
収録時には外されてるみたいです・・・(@_@。

ここへお邪魔して、ヨンハの写真を確認出来て、良かったです!嬉しいです!

・・・画像を頂いても宜しいでしょうか?
コメントありがとう☆ (か こ)
2012-12-18 13:21:57
 skyblueさん
初めまして、skyblueさん
ブログを読んでいただいてありがとう!
画像、OKです
skyblueさんのようにコメントくださって嬉しいです。

skyblueさんの写真も貼ってあったのですね~。
古家さんと背景が近いのでスッキリ見えるように
誰の写真であっても配慮されていたかもしれませんね。
ありがとうございます (skyblue)
2012-12-20 20:35:10
遠慮なく画像を頂きます。

ありがとうございました。

パウチした写真だったのでTVに映ると光ってしまい(撮影時は)外したのかなぁ~と勝手に想像してました(笑)

先日(17日)の放送ではバッチリ映っていたとチングさんから連絡を貰いました!(やった!)

ヨンハを感じることが出来たり、ヨンハを語れる場所(お店)がることは、ファンにとっては本当にありがたいことです・・・。
辛風さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
また食べに行かなくちゃ!(笑)
コメントありがとう☆ (か こ)
2012-12-21 12:53:56
skyblueさん
辛風の料理はどれもおいしいですしね!

ヨンハの足跡がある場所や
ヨンハを好きな人たちがいるその場所一つ一つが
いっそう大切にいとしく思えます。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事