見出し画像

かこぶろ。

恋風恋歌 (1999)

<英題> 「LOVE WIND,LOVE SONG」
「ブラザーフッド」のチャン・ドンゴンと「二重スパイ」のコ・ソヨンという韓国のトップ・スター2人が初共演した大人の切ないラブストーリー。
撮影監督は韓国初の女性撮影監督、キム・ユニが務めており、女性ならではの繊細で情感に満ちた映像でこのピュアな物語を綴っている。
また、済州島の様々な観光名所の美しい風景も見どころだ。

<あらすじ> ソウルの大企業で平凡なサラリーマンをしているテヒ。
彼は4泊5日の済州島旅行で観光ガイドのコ・ヨンソと出会う。
テヒはコ・ヨンソに一日観光を頼むと、楽しい時間を過ごし、二人は次第に観光案内を通じて惹かれあう。
しかしテヒには足の不自由な父親がおり、そのために結婚できなかった女性との辛い思い出があった。
一方、コ・ヨンソも本土出身の父が済州島に母親を捨てていった過去があり、観光客とは恋をしないと決めていた。
それぞれの過去の経験から恋愛に臆病になっている二人の心がすれ違う。。。

チャン・ドンゴン・・・・・パク・テヒ
コ・ソヨン・・・・・・・・・・コ・ヨンソ
パク・チニ
キム・ジョンハク
イ・ヨンナン

★★☆☆☆ 注:以下ゃゃネタバレアリ
済州空港での出逢い「一生にたった一度だけの感情」を感じたと、済州道に行ったきり帰ってこない友人が送ったハガキに引き寄せられ、日常の生活から抜け出し済州行き飛行機に乗ったテヒ、
なんて設定あったっけ?
「どうして一人旅なの?」のヨンソの質問をはぐらかしていたような。。。
出逢いの空港も突然だったしね。
ま、ともあれ、済州島の美しい風景は素晴らしい。
たった数日で違う人生を歩んでいた二人が惹かれ合い愛の始まり。。。までイイムードなのに、それからがすれ違いの連続でヤキモキさせられました。
会いたい人に会えない切ない気持ち、くぉ~~~ってなもんです。
テヒは日本での仕事に行くため空港に向かうけれど、済州島の観光案内の看板を見かけ彼女の元へ。。。
ぇ、仕事は?
気持ちを伝え合えた後はめでたしめでたしだから。説明はいらないか~。

コ・ソヨンと聞くと「二重スパイ」のDJ姿を思い出すんだけれど、「エンジェル・スノー」「裸足の青春」もありますね。
いろんな表情を見せるのが印象的でした。
コ・ソヨン、役名がコ・ヨンソ、どっちがどっちだかわからなくなりそう(苦笑)
チャン・ドンゴンもほぼメガネをかけているけれど、
ヨンソに「いつも笑顔でいて下さい」と言われ鏡の前で笑顔の練習をしたり、
「目を見たかったから」と言われコンタクトにするテヒが良かった。
ただただ普通の男を演じるチャン・ドンゴン、その素な演技を見られるのが良かった。

コメント一覧

か こ
to いずさん


「猟奇的な彼女」面白かったですよね。

笑わせて切なくさせてラストに感動がある。。。

私は韓国映画を見始めたのは「シュリ」からなのでハン・ソッキュものもよく見ました。

ジャンルはバラバラですが「八月のクリスマス」「カル」もオススメです。
いず
韓流
http://blog.goo.ne.jp/ksp7m/
映画を観はじめました♪

最初は、猟奇的な彼女を観て面白いな好きだなと思いそれからいくつかの映画を観ました。

これからもたくさん観ていきたいのでオススメがあったら教えてください



by いず
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「moviE」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事