goo blog サービス終了のお知らせ 

作業日誌

みかん作りの365日&いろいろ

きゅうりの甘酢漬け

2022-06-16 19:25:24 | キッチンレシピ(覚え書き)
きゅうり 6本
塩    小さじ2

甘酢
 酢  1cup
 砂糖 60g
 塩  小さじ1/2

きゅうりを板ずりし、10分ほど置く。
塩を洗い落とし、水気を拭き取る
適当な大きさに切る。
甘酢を作り、ジップロックにきゅうりと甘酢をいれ、冷蔵庫でなじませる(2~3時間)

梅肉エキス

2022-06-06 23:52:25 | キッチンレシピ(覚え書き)
青梅を非金属性のおろしですりおろす。
すりおろしたものを木綿布を2重にして搾る。
ガラス製か陶器の鍋に入れて中火にかける。
ぷつぷつしてきたら弱火にして煮詰める

★青梅の種を取り除くように身をそいでミルサーにかけてもOK

経口補水液

2022-06-05 22:00:41 | キッチンレシピ(覚え書き)
水    1L
塩    3g
砂糖   20~40g
レモン汁 適当

★アクエリアス 500ml成分
 塩  0.1~0.7g
 砂糖 23g

 塩一つまみ(約1g)追加でOK

 
 

6月16日 2018年

2018-06-16 19:23:17 | みかん
晴れ

グレープフルーツ 収穫。

8月3日

2016-08-03 11:38:17 | Weblog
晴れ
大変ご無沙汰してますm(__)m

夏の恒例(?)、家の修理です。


6月10日

2015-06-10 13:48:10 | みかん
曇り(昨日の降水量65mm )

グレープフルーツ出荷



写真:グレープフルーツ
小さい方は、だいたいスーパーで売られているサイズ。
大きい方は…グレープフルーツというよりザボンみたいですね~( ̄▽ ̄;)

5月12日

2015-05-13 10:43:22 | みかん
雨のち曇(降水量;30mm )

先日、兵庫県から知人が訪ねてくれました。15年ぶり位(≧∇≦)

何かみかんないか?と言うので、グレープフルーツの毒見をしていただきました。
「酸っぱいけどいける」そうです。
自分でも食べてみましたが、去年並みの味にはなっているようです。
そろそろ、発送始めようと思います。



4月10日

2015-04-10 20:47:43 | 生き物


雨のち曇(昨日からの降水量40mm)

午前中、ハウス桃の摘果。

バイト先の柴ミックス「はな」ちゃん。
5ヵ月位?
人懐こくて、やんちゃ。
足元で遊ぶので、何度も踏んでしまってますが、懲りずに足に絡みついてきますσ( ̄∇ ̄;)

4月9日

2015-04-09 18:05:50 | Weblog


曇りのち晴れ夕方から雨

午前中、ハウス桃の摘果に行ってます。
雨の日は濡れないのでいいですが、太陽が出ると熱中症になりそうです。

3月15日

2015-03-15 23:05:07 | みかん


清見オレンジとパール柑、発送しました。

写真:パール柑と晩白柚。
畑に施肥しに行ったら、上の畑(よその)の晩白柚が落ちてきてました。大きさの比較がおもしろいかと思って、拾ってきました。
パール柑は大きいものです。