海族のゲストーーーク!

海族のゲスト様によるブログ、略して「海族のゲストーーーク!」
海族のダイビングツアーや講習の事をつづるブログです。

土肥の沖の限定ポイント最高でした。

2017-02-01 12:23:27 | MASARU

土肥の海に金塊が!!

と思ったらゴンベさんでした。(^^)


川奈で3ダイブ!

2016-11-21 20:02:43 | ポッキー

久しぶりの投稿です。

川奈でゆっくり3本、フォトダイブしてきました。被写体豊富でいい時期ですね!

1本目はロープ沿いに潜行、砂地を巡って来ました。

茶色・緑のカミソリウオのペア(計4個体)、の中に混じったニシキフウライウオ。序盤からテンションあがりました。

 

ミノカサゴ相手に青抜きの練習して~

オレンジが綺麗なイロカエルや小さなタツノイトコを見て戻ってきました。

 

2本目は棚(?)沿いに進んで、ハナダイのチビやエビなどを見せてもらいました。

ヒレグロスズメダイに…

 

キンギョygに…

 

アカオビygに…

 

オシャレカクレエビ(よく見ると卵抱えてます)に…

 

クリアクリーナーシュリンプに…

と、まぁよく撮りました。

 

3本目は再び砂地へ。

目的は、これ↓

今季初のネジリンボウ!駆け引きが楽しかったなぁ。

帰りには、リベンジのイロカエルや、ニシキフウライしてEX。

 

 

濃い3本でした。

川奈の海はまだ2回目ですが、岩場や砂地には色々な生物がいて楽しいですね!

また潜りたい海でした。

 

P.S

 

帰り道、ハゼを食して帰ってきました。

何ハゼなのか気になるところですが…原材料の欄には「ハゼ」とだけ。

味は悪くなかったです。

 

 

 

 

 


ヤマドリの産卵@東伊豆/川奈:サンセット

2016-08-19 18:52:19 | 伊豆
潜長おすすめのヤマドリの産卵 in 川奈です。
夏、夕暮れから日没にかけて行われるヤマドリの産卵行動。
青い尾が光る雄とそれに寄り添う雌。
 
 
羽を広げる雄の求愛行動。
 
潜長のおかげでいきなり産卵の瞬間を見ることができました。
貴重なツアーをありがとうございます。
とても楽しかったです。
 
渡邉

黄金崎3本勝負!!

2016-08-01 23:04:04 | ポッキー
久しぶりに黄金崎リクエスト!
3本がっつりフォトダイブしてきました。
バッテリーもって良かった~。

狙う被写体はいろいろでしたが、メインはミジンベニハゼ!
深度20mいかないラインで数個体いるとかで、思ったほどミジン渋滞もなく、ゆっくり撮れました。
(画像は超トリミング)

目がきれい。

あとリクエストしていたのが…

ウミテング! ゼンマイ仕掛けの玩具のようでかわいいですね~。


ハナタツは一度やってみたかった青抜き。が、光の当たり方や角度等納得いかず(笑)
またチャレンジしたいですね。

ほかには、2cmくらいのカエルや、


南方系なはずのハマクマノミ等、


彩り豊かな海でした。


帰ってきて写真の整理をしていたとき、ふと気づいてしまった。
カメラの動作確認のため、何気なく撮った1枚だったけど…

ちょっと待て。右奥の個体もしかして…

(拡大)

Noooooo!! 油断した!

まぁあれだけガッツリとフォトやれば、気持ち的には十分満足ですけど。


さて、次は念願のマクロレンズ使ってみますか。
今年はまた少し違った楽しみ方ができそうです!


2106年久しぶりダイブ大瀬崎

2016-06-15 14:14:22 | 上新井のF・H
マトウダイです。的ではありませんので注意してね

GWの大瀬崎

2016-05-05 18:59:47 | うみのもも
スキル強化合宿sp行ってきましたー。
逆さに打ち上がる体験が出来てよかったです。。。(^_^;)

マンボウは相変わらず会えませんが、生き物はたくさん。







私じゃなく夫撮影。

夏にバーベキュー付きで潜りに行きませんかー??


久しぶりの大瀬崎。

2016-03-27 21:30:16 | ポッキー
久しぶりの投稿です。
行ってきました大瀬崎。
エンリッチド・エアの講習がてらがっつりフォト・ダイブ!

狙うは貝殻に入ったミジンベニハゼ!
潜長が探してくれている間、いつになくウミウシを撮影。

セスジミノウミウシ


が、肝心のミジンベニハゼはいな~い。。。

もうちょっと深場にいるのと情報をいただき2本目へ。
いた~!!

クロイシモチとの共生

ミジンベニハゼはともかく、クロイシモチがそのサイズでこの缶に出入りできる仕組みが謎。

そして潜長がまさかの2個体目ゲット!
1個体目を撮ってる時、「あれ?潜長いないなぁ」とは思ってたけど、まさかもう1個体見つけてくるとは…。
さすがです。

この子は青い目が綺麗です。



それ以外にも色々見れました。
夏から秋に比べれば魚たちの姿は少ないですが、その分1種類に対して時間をかけられるので、それはそれでアリかと。

アオリイカ


コモンウミウシ


イソギンポ


サツマカサゴ


サガミアメフラシ



そして3本目の安全停止中にひたすら撮りまくったキンギョハナダイ。
わかっちゃいましたが動きが早くて、翻弄されました…。
でも何とかヒレを開いているところを1枚。



最後のキンギョとの格闘のせいで、エンリッチド・エア使ったにも関わらず満身創痍でヘロヘロ(自爆)。
でも楽しい1日となりました。

さて次は何を撮ろうかな~。


黄金崎が熱い!!

2015-10-25 21:09:33 | ポッキー
と聞いて、ついつい行きたくなってリクエストしました。
ミーハーです。

ですがホントに生物豊富でアツい海でした。

例によって一気に挙げていきます!

トガリモエビ。世の中にはいろいろな生き物がいますね。何このフォルム…。


ネンブツダイ系幼魚(稚魚?)の群れ。これはすごかった。

その他、モンハナシャコや黒いイロカエルアンコウを見て1本目終了。

お昼はサンマ祭り!!旨い。調子に乗って2匹いただいたものの、食べすぎで2本目が辛かった…(笑)

そんな2本目、まずは、ウミウシカクレエビへ。撮りやすい被写体ですね。
ウミウシじゃなくてナマコに乗っていたことはこの際大目に見ましょう。。。


カサゴの研究も忘れていません。好みかもしれませんが、割りとこの1枚は好きかも。
(圧縮しちゃったので画像は荒くなってますが)


そしてオレンジのイロカエルアンコウ。イロカエルの図鑑撮りは極めたかもしれない…。カッチリ収めさせていただきました。


3本目、まずはハチマキダテハゼ。そーーーっと近づいてパシャ。もうちょい近づいてパシャ。×5回くらい。

この時潜長がカメラをいじるいじる。何?トラブル? と思ってたら、ほぼ同じタイミングで自分のカメラもフリーズ…。
ちーーーん。
潜長、あのエリア、きっと“何か”いますよ。

その後はお借りしていたTG-4で撮影続行。
最後はガラスハゼ。そう、こういう背景で撮りたかったんです!


近くにいたアミメハギもついでに。



エキジットの時、111本目を祝っていただき、

夕陽に染まる(いやぁ微妙)黄金崎を背中に、

この日のダイブを終えました。
111本記念、ありがとうございました!

撮った撮った。満足です!

黄金崎、もうしばらくこの状態は続くのでしょうか?
マクロ中心になると思いますが、撮影するにも観察するにも、とてもいい時期です。
オススメです!



番外編(石垣島ダイビング)

2015-09-23 21:27:05 | ポッキー
番外編、ということで、海族ツアーではないですが、
石垣島行ってきました。

「マンタすげーー!!!」という一言に尽きますが、
ワイドからマクロまで、存分に楽しめる海でした。


体験ダイビングの付き添いということで、1本目は最大深度3.4m(笑)
耳抜きやマスククリア、レギュレーターリカバリーの練習をする皆さんを眺めながら、
一人中性浮力の練習してました(笑)
4組のゲストを同時に相手するということで(イントラも4人体制でしたが)、
ほぼ動かず、約30分で終了。
撮った写真0枚(笑)
エキジットの時、「何も見せられなくてゴメンね」とジェスチャーで言うイントラでしたが、
“いいんですよー。体験付き添いで申し込んだのはこちらですから、お気になさらず。
でもマンタは確実に見せてくださいね!!!!!!!!!”と目で訴えて終了。


2本目は全員でマンタポイントへGO!
こちらは写真撮れたので、文ではなく写真で。


どうぞ御覧下さい。のサインを出すイントラさん(左端)と体験チームの皆さん。


すーっと登場。でかい。


岩場の向こうからぬっと出てきます。


しばらく旋回して、


はい、さようなら。


でもまたすぐ次のマンタがやってきて~、を繰り返すこと20分。
最大7枚のマンタがいたようです。


マクロ派がマクロ写真0枚ではマズイと、帰り道で気づき、
あわててカメラを向け…ピンが合っているかも確認せずにとりあえず撮る(笑)



体験付き添い+ワイドのみということもあり、普段とはまったく違ったスタイルでしたが、
充分に楽しめました。

ワイド派の方はぜひ、ワイドレンズを持ってマンタを撮りに行ってみてください!
きっと潜長が素敵なツアーを企画してくれることでしょう。


DEEP SP @IOP

2015-09-06 10:28:06 | ポッキー
DEEP SPでIOPに行ってきました。
人生初のIOP!(今さら)デビューです。

IOPも楽しい海でした。

スズメダイの抱卵見て~(卵がわからない!背景のなんとなくキラキラしてるやつです)


なんかわからないけど綺麗な模様の魚見て~


なかなかこっち向いてくれないハナタツ見て~


カミソリウオになかなかピンが合わずに苦戦して~


中層のカマス見ながら移動して~


コケギンポと見つめ合って~



の、2本でした。

レパートリーも豊富でたくさん楽しめました。