破戒僧 黒蓮 人情釣り道楽

日々の出来事や 仏教説話 釣りの記事を書きなぐっております
宜しくお願いいたします

今年初の水風呂に入った^^;

2024年05月15日 18時51分17秒 | 日記

今日は久々にからりとした良いウォーキング日和だったので真面目にウォーキングしましたよ~ん^^
午後からのウォーキングだったけど薄手の半袖Tシャツと半ズボンで歩きました
二時間ほど歩いたのですが曇ったり照ったりでぇ日が照ってる時はいきなり暑くなるけど
雲の影にお日様が隠れてる時はとても涼しく感じましたが やh理に時間も歩けば最後には、どうしても
暑くてたまらなくなりすなぁ^^; 終わりの方ではこりゃひょっとすると熱中症になるんではと感じたので
すぐに帰りました 帰ると言ってもすぐ隣・・グランドの隣が我が家だからこういう時は安心なのでーす💛

普段は全く汗とか小便とか排出出来ないのですが(腎不全の為)今日は少しだけど全身から汗が出てきました
汗が出るととても気持ちが楽になります そして小便も少しだけど排出出来ました 嬉しかったなぁ♪
でもぉ、体内にたまっている水分がグラグラと温もってる感じで非常に怠くなったりできつかったので
カァチャンに急いで「風呂に少しだけ温い水をはれ!」と言って準備をさせてスタコラサと水風呂に入って
身体を冷やしました 医者から「心不全があるから水風呂はダメだ」と言われていたけど まぁ温水ならいいかと思って^^;
だけど結局は物足りなかったので最後は完全な水風呂状態になってしまった でもいい気持だったよぉ
身体も丁度良いくらいに冷えてねぇ とても楽になったのだぁ^^
これから先はウォーキング後の水風呂が何よりも最高のご馳走になるのだよ~ん♪(シャワーだけじゃ冷えないのだ(;^_^A)

日曜日が傘マークに変わったので明日夕方から釣行しようと思ってたんだけど
カァチャンが「わたしゃガンかもしれない金曜日にMRIに入る予約してきた」なんて言うから・・
具合でもワリィのかと尋ねたら「腰の所とか変な痛さがするから病院に行ったら癌の疑いも捨てきれないから
一応、MRIを撮ったほうがよいと言われてねぇ」と答えた。
そして結果が怖いからアンタも一緒に来てあんたが聞いてくれと言うのだ 断ったら大げんかになるだろおなぁ(;^_^A
私のことが心配じゃないのかい って言われるのが目に見えてるしなぁ その後、魚釣りばかり考えてやがって・・
これも間違いなく言われるだろうなぁ 何とか手立てを考えたいが今の所思いつかないなぁ(--;)

さて、もう完全に釣りの準備も出来て車に積み込んでしまってるのだけど また明日は下ろさなければならないのかなぁ
冬とか春とかなら積みっぱなしでいいけどねぇ ロッドだけはこのクソ暑い時に車内に入れていたら高熱を長時間に・・
ってことになって劣化してしまうからねどうしても下ろしておかなきゃだなぁ(T0T)
考えてみればやっぱり夏は大嫌いだぁ>_< 日中は釣りにならないしねぇ・・😢

さて今日はちょっとショートだけど回顧録からひとつだけ・・・
以前に私の釣友で大手スーパーの店長をしていた少しばかり年上の人がいたけど
釣友の船で鹿児島県甑島沖の「北の曽根」と言う所釣っていた時の事だがぁ 前回着た時にはイサキの大型のが
凄い入れ食いたので 味を占めてまたぞろ直ぐについてきたのであったのだがぁ
ふつう私達がイサキなどを狙って船釣りするときは針は四本つけて流していたんだが前回は四本すべてに針掛して
釣れていたので 彼は彼なりに考えていたのだろう事前に針を倍の8本にしてハリスの仕掛けを作ってきていた。
これなら一度に沢山の獲物を仕留められるぞ なんて思っていたのだろうなぁ^^;
結果は、私達は入れぐ状態が続いていたのだけど彼の場合 あんまり欲が多すぎてねぇ
八本全部に餌をつけて投げ込むまでに時間がかかりすぎて・・それもそのはずだよねぇ
針の数が多いからおのずとハリスの長さも倍になり かなり面倒なことになってしまっていた
私達が何匹も釣る間にまだ一回も投げ込んでいないのだ 何してるのだ?と彼を見てみたら
何のことは無い ハリスが長すぎて今度は足元でめちゃくちゃになっており長靴に纏わりついたり
針が刺さったりで大わらわ状態なのである。もう顔は泣き顔寸前状態であった( ´艸`)
もつれをほどいたりしてる間にも他はどんどん釣れているしねぇ(--;)
かなり恥もかいたようだったけど 途中で初めからやり直して当たり前の仕掛けに戻してからは
変わりなく釣れたので最後は笑顔に戻ったようだったけど・・
もう完全にいい勉強になったのでは^^; 私達はこうなることは予想していたけど
何事も経験が一番の勉強なのだと思って皆が黙っていただけだった^^
と言うことで「魚釣りもあまり欲が深すぎると過ちの元なのだ」(;^_^A
それでは今日はこの辺で失礼しますねぇ 明日もまたお仕事頑張ってねぇ おやすみなさ~い^-^/zzz

「イソギンポ」稀にこいつは釣れるよねぇ 石垣みたいな所に
よく住んでるっぽいけどぉ 一度煮付けにして喰ったことがあるが
味は良かったのだぁ 美味しかったよぉ♪ 此方では数が少ない魚なのだ^^


最新の画像もっと見る

コメントを投稿