『XVI』のブログ

当家の16台目です。
宜しくお願いします。

EURO2008 結果

2008-06-30 22:52:03 | スポーツ
ついにEURO2008も、現地時間6/29日の
ドイツ vs スペイン の決勝戦で幕を閉じました。。。

優勝は、大方の予想に反し
 ”1-0”
スペインの優勝!!

私が応援していた、ポルトガル
決勝トーナメントの1回戦で
ドイツに破れ敗退(ベスト8度止り)・・・・・(T_T)

次は2010年のワールドカップ
南アフリカ大会です。。。
(でも本当に開催されるのでしょうか???)
     

<script type="text/javascript"></script>


名古屋散策記-6 ~食事-2~

2008-06-22 10:04:45 | まち歩き

名古屋散策記-5の続き・・・・

前回に続き”宮鍵”さんでの食事内容です。

の写真は鰻の入った卵焼き”うまき”です。
Umaki     

       

    
の写真は今回のメイン”櫃まぶし”です。
Hitsumabishi       

        

    

           
     
                            名古屋散策記-7に続く・・・・
        


名古屋散策記-5 ~食事-1~

2008-06-21 09:34:29 | まち歩き
名古屋散策記-4の続き・・・・

名古屋城の観光を終えた後、
一度ホテルにチェックインしました。

部屋で一休みをしながら、
コンビニで買ったビールを飲んだ後、
ホテルのフロントで”櫃まぶし”を食べさせてくれる
お店を聞き、食事を摂りに行きました。

今回食事を摂ったのは、”宮鍵”さんでした。
 宮鍵さんの詳細
http://<wbr></wbr>gourme<wbr></wbr>t.yaho<wbr></wbr>o.co.j<wbr></wbr>p/0001<wbr></wbr>619569<wbr></wbr>/P0088<wbr></wbr>48/

の写真は”宮鍵”さんの店先です。
Miyakagi1     
   
      
    
   
    
の写真は”鳥の霜降り”です。
Shimohuri     
    
     
     
   
    
の写真は”鳥のわさびあえ”です。
Toriwasabi    
    
     
     
   
           
     
                            名古屋散策記-6に続く・・・・
              

<script type="text/javascript"></script>


名古屋散策記-4 ~名古屋城 お堀~

2008-06-18 22:23:11 | まち歩き
名古屋散策記-3の続き・・・・

名古屋城のお堀の風景をUPします。
Hori1_2 Hori2_2Hori3_2    
       
        
   
     
        
                            名古屋散策記-5に続く・・・・
              

<script type="text/javascript"></script>


名古屋散策記-2 ~名古屋城 天守閣~

2008-06-15 21:02:59 | まち歩き
名古屋散策記-1の続き・・・・

名古屋城天守閣の写真をUPします。。。
Tensyukaku1 Tensyukaku2 Tensyukaku3    
    
     
    
    
   
ご覧の通り、この天守閣は、
普通の天守閣小天守閣で構成されています。
     
     
                            名古屋散策記-3に続く・・・・
      

<script type="text/javascript"></script>


花菖蒲が咲きました。。。。

2008-06-14 11:01:19 | 日記・エッセイ・コラム
庭の”花菖蒲”(はなしょぶ)が咲いたので、
写真をUPします。
Syoubu1 Syoubu2 Syoubu3    
    
     
     
     
   
因みに花菖蒲について調べてみると、
”ハナショウブはノハナショウブ
 (学名I. ensata var. spontanea)の園芸種である。
 6月ごろに花を咲かせる。花の色は、ピンク、紫、青など多数あり、
 その種類は5000種類あるといわれている。大別すると、「江戸系」、
 「伊勢系」、「肥後系」に分類でき、古典園芸植物でもあるが、
 昨今の改良で系統色が薄まっている。
 また海外、特にアメリカでも育種が進んでいる。”

とのことです。。。
    

<script type="text/javascript"></script>