傾奇魂 -かぶきだましい-

猫道一家の猫道が日常の諸々を斬る!

DUB ME CRAZY

2010-06-17 00:04:08 | ニュース!


さて!

いよいよ6月からバンドっつーかセッションユニットの形式をとった
猫道×ナガイ昆布のライブが始まります。

このユニットは猫道のスポークンワーズ(朗読パフォーマンス)に
ナガイ昆布さんのトランペット演奏を絡めたもので、
現在のところ猫道節の朗読作品をベースに即興を絡めたライブを
予定しています。

語りとトランペットというと俺はこだま和文さんを連想します。
昆布さんもMUTE BEATに衝撃を受けて音楽始めたらしいので、
リバーブかけまくってのDUB風味の演目になるかもしれません。




ナガイ昆布さんはDULL-COLORED POPで出会ったクロさんが
ベーシストとして所属する「煉獄サアカス」というクルーで
ラッパを吹いている人。JET POETで出会いました。

煉獄サアカスは「大人のサアカス」を標榜する大所帯バンドで、
芝居や朗読、以前はチンドンなども交えたジャンルレスの
ステージを展開しています。
そのせいか彼には壁を感じなくて、音楽の素人でも
忌憚なく意見を言ったりできる雰囲気があります。

昆布さんはバンドでの演奏や、コンポーザーとしての役割に加えて
即興のシーンにも出入りしている方で、すごくフレキシブルな音楽家。
そういったところからも、猫道節との相性を感じて誘いました。











本当は七尾茂大と秋本武士ばりのリズム隊が欲しいけれど(笑)
まずは二人でのセッションを重ねていきたいと思ったので
ひとまずビートはサンプラーから出すことにしました。
(カホンか、MPCでビートを刻んでくれるメンバーを
 今後探すかもしれません。)



生音をフィーチャーしたスポークンワーズは
村田さん、三角さん、ダダマさん、ふっきーさん、恋川さん、
レモンくん、ペヨー太さんなどいくつか観てきたけれど、
それらを観て感じたことを踏まえて
ナガイ昆布と猫道ならではの音と言葉のコンビネーションを
魅せられたらと思います。

生音を入れてライブしたいと思ったのはもちろん!
素晴らしいイベント、JET POETと開口一番の影響。
そして、これまで通過してきた雑多な音楽(音でも語りでもあるような)
subtle・たま・何可笑・WHY?・MAKKENZ・54-71・筋肉少女帯・Loop Junktion
等の影響もあります。
でも、まさかミュージシャンでもない自分が、音楽家と一緒に
マイクを握ってステージに立つとは思わんかった。
(少なくとも2年前までは)

ソロアクトを続ければ続けるほど
自分がリスナーとして聴いてきた音楽との距離が
少しずつ縮まっていって、
言葉としても音としても聴いて楽しめる舞台表現がしたいと
思うようになってきたのです。
とゆーわけで、30歳にして新人ですが宜しくお願い致します。



まずは6月26日(土曜)の「ぐるぐる回る」で
猫道×ナガイ昆布をお披露目します。
サッカースタジアムを貸し切って行われるジャンルレスの大型フェス!
ECD?白石かずこ?Luminous Orange?Eccy?渋さ知らズ?七尾旅人?
わっけわかんないメンツで壮大な闇鍋を作り上げようという主旨です。

うちらはキュレーターをソエタくんが担当し、
魔ゼルなさんとLalaくんがMCをする「MAZERU STAGE」に出演します。
YSWSで御一緒したやまのいゆずる氏も共演。
その他のステージでも、オシリペンペンズ・突然ダンボール、
ファンシーナムナムなど強豪揃い。
刺激的なライブで一日中わいわいしたい人、是非遊びに来てください☆

以下詳細!





2010.6.26(SAT)
廃校フェス改め 【ぐるぐる回る】 http://www.gurugurumawaru.net/




@さいたまスタジアム2002 コンコース
(埼玉高速鉄道 浦和美園駅から徒歩15分)

OPEN&START 12:00 CLOSE 20:30

CHARGE ¥3200(整理番号つき前売り券)・¥4000(当日券)

チケット予約 ⇒ http://gurugurumawaru.sblo.jp/article/36253562.html


出演陣/

[ライブ]

渋さ知らズオーケストラ / 七尾旅人 / the chef cooks me / ECD(ソロ)
大谷能生 / 2MUCH CREW / 魔ゼルな規犬 / ううじん / euphoria
住所不定無職 / 4 bonjour's parties / 桜井まみ(audio safari)
松倉如子と渡辺勝 / 俺はこんなもんじゃない / Yucca / ウミネコサウンズ

cryv / マイケルjapan / FRATENN / 東京カランコロン / キツネの嫁入り
三輪二郎 / cero / DACOTA SPEAKER. / mmm / あだち麗三郎with special magical guests
core of bells / 表現(hyogen) / 笹口騒音ハーモニカ(from 太平洋不知火楽団)
NRQ / LFQ / polylis / Night! & Night! Production / 大福 / karulv207

The OPQRs / emulsion / LOWBORN SOUNDSYSTEM / バロムワン / henna dress
ダウヂング同好会 / NYU! / jiji 4 sex / 生死鴉 / 殺人ペットサウンズ
中川一郎 / BAAAK BONKDOM / ズーチクビ / Riddim Saunter / neco眠る
YOMOYA / 突然段ボール / LUVRAW & BTB + Mr.MELODY (PAN PACIFIC PLAYA)

高品格 / Michiluca / 水玉おんらいん(from ディアステージ) / yumeiroecho
risu / 木蓮 / 片端のカリーズ / 水野勇希 / スカイブルー100
work{holiday:timewaste;} / ファンシーナムナム / AZFLY / 馬喰町バンド
LIFE IS WATER / 夏目知幸(from シャムキャッツ) / Utopia2

T.V.not january / ICECREAMMAN / Luminous Orange / オシリペンペンズ
LOVES. / 踊ろうマチルダ / Traks Boys / Miyauchi Yuri / 3nd / uhnellys
MARUOSA / kito-mizkumi rouber / de!nial / CDR / 川染喜弘 Yoshihiro Kawasome
西宮灰鼠 / 源 -minamoto- / Flight of Idea / タカハシヒョウリ(from OWARIKARA)

TRASH SUGAR / TempleBook / DIRECT LIGHTNING STROKE / macotom3
アナマルマーケット / ソニックデスモンキー / 大森靖子 / モガブティック◆スパンコール
かんぴんたん / Virusroom / ピカどりあ / やまのいゆずる / NAGOMI
ドイウロコ(キリン)/ アビシェイカー / タコの唐揚げ / らら / あなるちゃん
くもりな / 松野泉 / 鈴木伸明 / Your Last Chicken / Allon


[アート]
イシイアキ(帽子作家) / 小川武(造形作家)/ 小田富美子(画家)
miou(ぬいぐるみworkshop)/ 鈴木竜一朗(写真家)


[パフォーマンス]
もび / 岸洋子 / Violet EVA (紫ベビードール) / BJORN & LEO
カポエィラ・テンポ / 小村恵美(ゲームのお姉さん) / Pマン / 住吉梨紗


[ポエトリーリーディング]
白石かずこ / TASKE / 猫道×ナガイ昆布 / 鬱とエロと漫画と音楽と破戒衝動


[トークショー] 
大月壮(映像作家) / ファンタジスタ歌磨呂(イラストレーター)
喪服ちゃん(株式会社モエジャパン社長) / 卯城竜太(chim↑pom 現代美術家)


[メディアアート]
Okupara(Sonicjam inc.) / DRIFTERS LAB. / BlokM+MasudaMidori / RE:VISE


[ライブペインティング]
@ / 悪鏡 / 由利ちゃん愛の旅立ち / Tako★MASARU


[VJ]
ZOE


[DJ]
古澤彰(LOWBORN SOUNDSYSTEM) / FUJINO▼ / スガユウスケ (FUTURETECH/Silent Music)
RYOTA (Pivote) / 高田ジョージ (FUTURETECH/T.R.F Rec) / An' (FUTURETECH/AREION)
YOUICHIROO.M (A.S.A GAYA MUSIC) / eRee (FUTURETECH/Silent Music)
YU-TA MATSUO (Sunrising/Harmonize) / Eccy / DJ HIROAKI (PSYCHOGEM / ene)
ZIPLOCKERS (MNM) / ryo of dextrax (dextrax) / 401 (LIVErary) / foliday
YOSHIBA SHINJI / 座禅BEAT / NMR /penpenpenzie (scale graph) / shirochang (SHINING)
CLOCKY (SHINING) / halfmoon (A.130/ApronDisco) / DJ Matsu (Trip! Trip! Trip!)
DJ yuichi (Owl-light) / DJ moc / 現実 / swap tv





◆◆◆ 6/26以降のライブ予定 ◆◆◆


2010.6.30(WED)

【猫道節】-YSWSチャンピオンスペシャル- @渋谷 BAR SAZANAMI

OPEN 20:30 ¥1000(ドリンク込)

共演/MOROHA、はっとりあつし

(※猫道×ナガイ昆布のライブもあります)



2010.7.14(WED)

【mido midnight】 @池袋 3-tri

共演/六九狂ヴィヴィアン and more!



2010.7.24(SAT)

MOROHA企画 @渋谷 EAR

共演/MOROHA and more!

(※オールナイトイベントです)



2010.7.27(TUE)

【猫道節】-2周年記念- @渋谷 BAR SAZANAMI

OPEN 20:30 ¥1000(ドリンク込)

共演/マノメアツシ、uraocb、村田活彦



2010.7.29(THU)

【U-MA】 @新宿 club doctor

共演/重力2、さいなら魔人 and more!





-----------------------------------------------------


≪ 猫道 @twitter ≫  http://twitter.com/nekomichic


≪ 猫道 mixiコミュニティー ≫

・PC入口 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4039981

・ケータイ入口 http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=4039981


-----------------------------------------------------




≪ 猫道参加のアルバム発売中 ≫


『 言葉がなければ可能性はない
  ― Spoken Words Conpilation 2009 ― 』




1.すべらか/三角みづ紀
2.ふかい/ともちゃん9さい
3.部品注文間違いの件について他2篇/今村知晃
4.タイガーマスクのマスクが破られる瞬間/イシダユーリ
5.丸井血風録/猫道
6.スキン/イシダユーリ
7.蛇/大島健夫
8.冬の雀/三角みづ紀
9.海底杉並区/猫道
10.ちがあかビーバップ/ともちゃん9さい
11.世界征服やめた/不可思議/wonderboy


【作品紹介】

中原中也賞詩人にして小説家の三角みづ紀をはじめ、
都内のポエトリーイベントで活躍するパフォーマーが集結。
ときにしなやかに、ときにたたみ掛けるように激しく、
圧倒的な迫力でせまる66分16秒。


定価¥1000

※mixiメッセージ、PCメール及び携帯メールで
 お名前とご住所をいただければ発送致します。
 (国内に限り送料無料です☆
  振込手数料はお客様の負担となります。)

 ・MAIL(PC) ⇒ kabukidamashii あっとまーく yahoo.co.jp

 ・MAIL(MOBILE) ⇒ neko-michi あっとまーく t.vodafone.ne.jp




ヘルメット/マサキオンザマイク
「B/存在の立証」




1.ヘルメット/マサキオンザマイク
「西川口B-BOY」
Beats by マサキオンザマイク(ZGR/ZIGOKU-RECORD)
freestyle/カイメツ(ZGR PRESS)

2.ヘルメット
「存在の立証」
Beats by ダイムバック家鴨(ZGR/ZIGOKU-RECORD)

3.ヘルメット
「寝不足な恋人2009」
Beats by マサキオンザマイク(ZGR/ZIGOKU-RECORD)

4.ヘルメット
1205(Demo)
Beats by マサキオンザマイク(ZGR/ZIGOKU-RECORD)

5.多重録音人格者
Beats by マサキオンザマイク(ZGR/ZIGOKU-RECORD)
※ラジカセ多重楽曲

6.ヘルメット/マサキオンザマイク
「西川口B-BOY」(INST)

7.ヘルメット
「存在の立証」(INST)

8.多重録音サウンド
マサキオンザマイク
「ミッドナイトトウキョウ」(INST)

9.マサキオンザマイク ft 猫道(猫道一家)
「噛まない男」
Beats by マサキオンザマイク(ZGR/ZIGOKU-RECORD)

10.マサキオンザマイク ft 猫道(猫道一家)
「噛まない男」(INST)


定価¥1050

total produced マサキオンザマイク(ZGR/ZIGOKU-RECORD)
発売元・販売元 ZGR/ZIGOKU-RECORD

ディスクユニオン各店/WEB全国通販にて販売中

http://2020-zigoku-record.com/

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SSWSの司会者)
2010-06-18 11:23:14


告知どうもありがとう!
次もまた宜しくね。

タイトルBBSか!
僕もファンなんだよ☆
Unknown (猫道)
2010-06-18 18:21:23
>マサキさん

YSWSでライブしたら手持ちのヘルメット売れましたよー!

今後ともよろしゅうお願いします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。