一期一会 NO3

楽しみながら続けて行きたいと思います

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わお~♪ (koumama )
2014-04-17 21:58:56
なんてかわいいんだろう(^○^)
千代紙って和柄で綺麗なものが多くてすてきですよね
私ね
一番左のこが好き(笑)
紫がだーい好きです
みんなかわいい
あやめさんが優しいからお顔も優しいですね
あやめさん、おはようございます。 (tamiko)
2014-04-18 06:54:31
先日は色々とありがとうございました。

私、この頃なにをやっても出来なくて、ごめんなさい。

このまま、できないことがだんだん多くなってゆくような気がします。

紙人形、なつかしいね。ほっとしますね。

すばらしいなあ、あやめさんは。頑張ってね。



Koumamaさんへ (あやめ)
2014-04-18 09:11:04
Koumamaさん 気まぐれなブログを何時も覗いて
下さって有難う。
千代紙で着物の柄を表現しようと思ったのですが
私には難しかったです。
とりあえず 江戸小紋風柄と友禅柄を描き帯は適当に
あしらいました。
民子さんへ (あやめ)
2014-04-18 09:21:55
民子さん 弱音を吐かずに、もう少し頑張って

PCで遊で見ませんか。

でも、民子さんには、ご夫婦揃って、曾爺ちゃん曾婆ちゃんとしての楽しみ方がありのかな~
それも楽しみの一つですよね~

Unknown (喜美)
2014-04-18 10:24:29
美しいわね 昨日此れ頑張っていたのかしら
SKIPで幾ら呼んでも返事なかったわ
こんなきれいなのが出来たら仕方ないね
喜美さんへ (あやめ)
2014-04-18 15:46:04
お元気の様子ですね。 心強く頼りになる子供さんや
お孫さんに恵まれて喜美さんは、幸せですね。 

私は、相変わらず一人気儘に
PCを楽しで居ます。カメラを持って出歩く事は少なくなりました。スカイプにも気が付きませんでした。
家で チマチマ 遊で居ます

こんにちは(^^♪ (みかん)
2014-04-18 16:51:20
千代紙人形、とっても可愛らしいですね。
お顔が3人とも似てるけど違いますね。
左からお姉さまの3人姉妹に見えます。
着物もそれぞれ素敵です!
私はどちらかと言ったら真ん中が好きかな・・・
着物のお人形ってやっぱりいいですね~♪
懐かしいです。
みかんさんへ (あやめ)
2014-04-19 08:11:44
みかんさん のように足を使っての、美しい
   お花探訪もせず、こんな事で楽しで居ます。

人形で着物の着せ替えを楽しみましたが
着物の柄を描く事が難しいです。
今日も覗いて下さりありがとう