こっそりとおひっこし

ひとりよがりにいろんなとこながれつつだらだらと

柳美里 その後 2

2005-06-29 21:27:21 | 青字
柳美里 その後 1 の続き
わからん!メインの方に何書いてたんだ!キャッシュ
水平チョップ氏のタイムスタンプと、2ちゃんを交えた書き込み、というと
残念ですが 投稿者:柳美里 投稿日:2005/06/11(Sat) 20:12 No.1377
たいへん、残念ではありますが、この書き込みを最後に、わたしは当分ここには訪れません。当分というのは、半年かもしれないし、1年かもしれないし、2年かも知れないということです。<お気に入り>からも削除します。2ちゃんねるがそのまま移動してきてしまったからです。
読まないし、書き込まないから、わたしを煽っても無駄ですよ。
ここは、あなたがたの<遊び場>ではありません。
あなたがたには2ちゃんのジャングルジムやブランコがお似合いですよ(笑)
ばいばい!

これかね?
「2ちゃんねるがそのまま移動してきた」すまん、読解力不足なのかもしれんが、そんな感じはしない
むしろ「あなたがたには2ちゃんのジャングルジムやブランコがお似合いですよ(笑)」こーゆー無意味な罵倒の方がよっぽど2ちゃんっぽいと思うのだが
つーか、言い返せなくなって逆ギレしてるだけだろ?これ
そして「2ちゃんねるがそのまま移動してきた」その理由って、おそらく本人にあるんじゃ、と思う。水平チョップ氏のコピペによると「個人情報晒すな、少しは警戒しろ」 つまり晒しまくりだったんだろうし「自己批判すべき」まったくしなかったんだろうし。こーゆーのができなきゃ、そしてそれが著名人であれば、2ちゃんねるはそら喜んで移動してきますよ。当然のコトいって、で、著名人が凹めば、おもろい、っつーか、スカッとするもん
柳なら「そんなコト言ったら、著名人には表現活動できなくてもいいのか?」とか言ってきそうだけど、うん、そうかも。というか、当然のことを言ってる分には、なーんも問題ないんだけどなぁ。
つか、2ちゃんが移動してきた、っつーのは、どれなんだろ?6/11以前の記述を、と…
(あ、先に断っとく。リンクしてるんだからわざわざ貼らんでも、と思うヒトもいるかもしれんけど、キャッシュが切れたとき用にサルベージ、という意味合いも、ということでひとつ)
読みました。 投稿者:K.K 投稿日:2005/06/10(Fri) 22:38 No.1355
柳美里さん>

お久しぶりです。
正直、さようならと言ってた僕が再度現れるのは自分としては格好が悪いかなと思いましたが
ちょっと僕の方で事情が変わったと感じたので来ました。

柳さんは僕の質問に対して『命』の続編3冊を読んで答えを捜して欲しいとおっしゃいました。
続編の3冊を読みました。
読解力の不足もあったのかもしれませんが、僕には答えが見つかりませんでした。
というか読んでみて、なぜ柳さんが「これらを読め」とおっしゃったのかさえ判りませんでした。
それと同時にこれらの本がいつか丈陽くんを助けるとおっしゃった意味も。
他のことについても、色々な書名をあげて下さいましたね。そのうちの何冊かも読みましたが
残念ながら僕には不可解さが深まっただけでした。

事情が変わったと言いましたね。オフィシャル・サイトの方に日経クリックのことが
書いてあったので昨日、運動会の帰りに書店で読んだのです。そして僕はそれを買って帰った。
そこには僕が知らなかった多くのことが書かれていたからです。
掲示板の件、2ちゃんの件。昨夜、僕は存在は知っていたもののあえて避けていた2ちゃんに
初めて足を踏み入れました。そして日経クリックに書かれていたことと関連がありそうなところで
今も読み返せるところを時間の許す限り探し、読み返しました。
そして思いました。「やられたな…」と。

僕は前回、柳さんが僕を見て話してくれているような気がしないといいましたね。
それはおそらく事実だったのでしょう。柳さんが僕の書き込みに対し、あれだけまめに
返事をして下さったのは僕に答えようという思いからではなく、僕の後ろに2ちゃんの方々を
見ていらしたからだったんですね。そう、あれは僕への答えではなく、2ちゃんの方々へ
宛てて書かれたものだった。それで、あの速攻の返事にも納得がいきました。
(そして多分、Y.Oさんは、2ちゃんからここを見ていてひよっこの僕を心配して
 書き込みに来て下さった方だったのでしょう)
正直、今日一日、何とも言えないむしゃくしゃした思いで過ごしました。
でも、柳さんは作家で、プロで、僕の倍くらい生きている。場数が違い過ぎました。
2ちゃんの住人との争いがあった。そこに僕があんな書き込みをした。
僕でも使えるものは何でも使ったでしょう。利用されても仕方なかったということです。
僕はまだ人間ができていませんから柳さんに対して恨みがましい思いが全くないと言えば
嘘になりますが今は自分の未熟さがはがゆいだけです。
僕はそれで済む。でも、柳美里という作家を追っていった時、それだけで済まない人も
いるのだと思いました。あの『石に泳ぐ魚』のモデルになった方です。
あなたはどこでだったか「友人だと思っていた人に訴えられてショックだった」と
いうようなことを書いていらした。でも僕が思うには「友人だと思っていた人間を
訴えなければならなくなった」方が余程辛いと思います。
あなたは「書くことは、自分のなかにも他人のなかにも踏み込み、自他ともに深く疵つける行為だと
思っています」という。あなたが自分を傷つけるのは勝手です。でも、あなたに他人を
傷つける権利があるのでしょうか?
「自分の痛みのありかを探り、かさぶたをはがし、疵口に指を突っ込むように書いてきました」
それもいいです。同じかさぶたを何度はがそうが、それでどんなに醜い傷痕が残ろうが
あなた自身の問題です。でもあなたは他人のかさぶたまで勝手にはがしている。

あなたの著作活動には自身の、丈陽くんの生活がかかっています。
今、現在、両親の庇護を受けている高校生なんかが何をいうんだというのが本音でしょう。
だから、僕はこの書き込みに返答は要りません。
実際に僕は今まで僕自身への返答なんかもらっちゃいなかったんですから。

柳さん、最後にこれだけは言っておきたいです。
あなたがご自分の作品の為に傷つけていいのは自分だけだと思う。
かさぶたをはがしていいのも自分の身体についているものだけです。

でも、僕がこんなことを言ってもあなたは多分、今後も同じように生きていくのでしょう。
だけど、作品のため、はがすかさぶたがないからと丈陽君に母親のあなたが自らが傷つけ
無理やりかさぶたを作り、それをむしり取るようなことをされないことを祈ります。

今度こそ本当にさよならです。
僕は今後、書店で柳さんの本を見ても通り過ぎる。


解ることと解らないことについて 柳美里 - 2005/06/11(Sat) 15:57 No.1362


わたしの本を読んで、解らない、というのは大いに結構ですが、
<柳さんが僕の書き込みに対し、あれだけまめに返事をして下さったのは僕に答えようという思いからではなく、僕の後ろに2ちゃんの方々を見ていらしたからだったんですね。そう、あれは僕への答えではなく、2ちゃんの方々へ宛てて書かれたものだった。それで、あの速攻の返事にも納得がいきました>というのは、あなたの完全な思い込み(妄想)であり、わたしには、何故そんな風に思い込むに至ったのかさえ解りません。
わたしは、2ちゃんねるを見ていませんよ。
わたしと同居している彼がネットの世界に詳しいので、ときどき様子を伝えてくれるだけです。(『日経クリック』の原稿の2ちゃんからの引用箇所は、彼にピックアップしてもらいました。わたしは、絶対に、あそこには立ち入りません。時間の無駄ですから)
しかし、彼が自室で2ちゃんを覗いていると、わたしは怒ります。どのような言葉で怒っているかをここに書くと、また2ちゃんねら-を刺激することになるので書きませんが、わたしは、何故、<2ちゃんの方々へ宛てて>なにかを書かなければならないんでしょうか? あまりにも腹が立ったので、書きますが、そんなことをしたら、手が腐ります。
この掲示板の書き込みに対して、わたしが返信を書くのは、ここが、わたしのHPではなく、HAKKAさんが管理を引き継いでいる、亡きらばるすさんが遺した掲示板だからです。あなたがここに訪れる前(正確にいうと、2003年の9月、まだ公式サイトもできてなくて、ここもほとんどだれにも知られていないとき)から、わたしは<速攻>でレスを返し、それは、もう、眠らずにレスを返しているという状態でした。死んでしまったらばるすさんに代わる
ことはできないけれど、なんとか、彼の不在を文字で埋めたかったのだと思います。
もし、そういう気持ちまで、あなたが<使えるものは何でも使ったでしょう>と決め付けるならば、もはや、言葉のやりとりは無意味です。虚しいだけです。
『日経クリック』の原稿はさ、わたし自身(あれを、<2ちゃんの住人との争いがあった>などといわれる自体、心外です。争いというのは、一種のコミュニケーションですが、わたしは関わっていません。関わりたくもない)、もう、パソコンを棄てよう、と思ったほどダメージを受けたんですよ。けれど、わたしは、ダメージを受けたときというのは、チャンスだと思っています。なんのチャンスなのか? 問題の在り処を凝視し、思考を深めるチャンスです。あの原稿は、わたしなりの落とし前です。

最後にひとつだけ。
物事を決めつけ、決めつけたことを相手に伝える前に、
決めつけるに至った、自分の思考の過程(筋道)を疑ってみてはいかがでしょうか?

わたしは、話せば解る、というきれいごとを信じるほど楽天家ではないので、ここで、言葉をしまいます。
さようなら。


Re: 読みました。 T/M - 2005/06/11(Sat) 18:07 No.1363


柳美里様
「話せば解る」の概念がなければ掲示板の利用は難しいと思います。
相手は高校生ではないですか。
彼が誤解をしているのであれば冷静にそれを解いてあげればいい事です。
感情的にならず、大人の対応を期待いたします。


Re: 読みました。 M/I - 2005/06/11(Sat) 18:42 No.1366


T/Mさん>
高校生であれば何を書いても許されるとは自分は思いません。
ネットの世界はK.K君のお母さんが言ったように難しいものだからです。
充分に考え、言葉を選び、そこで初めて文にするべきだと思います。
だから高校生といえどネットの世界ではオトナと対等、書いた事に責任が必要だと思います。
よって私はK.K君が高校生だからという理由で柳さんに容赦しろとは言いません。
何より彼がそれを望まないと思うからです。

今回、柳さんは初めて彼自身に向かって言葉を投げました。
初めて彼の投げたボールを受け、投げ返したと思います。
でも、そのボールが全然方向違いに飛んでいるような気がするのが残念です。

柳美里さん>
>物事を決めつけ、決めつけたことを相手に伝える前に、決めつけるに至った、
>自分の思考の過程(筋道)を疑ってみてはいかがでしょうか?
本当にいいことをおっしゃている思います。
日経クリックに「<おともだちにイジメられたとしか考えられない」と
お書きになっておいでましたね。
ということは当然、活字になる前に幼稚園にきちんと裏を取られたと思います。
園や先生との話し合いはつかれましたか?
まだ幼いお子様のことです。将来の傷にならないようにご尽力なさって差し上げて下さい。


Re: 読みました。 katsu - 2005/06/11(Sat) 18:49 No.1372


>物事を決めつけ、決めつけたことを相手に伝える前に、
>決めつけるに至った、自分の思考の過程(筋道)を疑ってみてはいかがでしょうか?

ご自身のブログでお子さんの寝言で園関係者の家庭で朝鮮人差別の会話があったと決め付けた方に100回読ませてあげたい素晴らしい言葉です。
感銘いたしました。

柳美里 その後 3 へ/font>

最新の画像もっと見る