ぼちぼちいこか。~girafの独り言~

徒然日記、、ぼちぼちしゃべりますか、、、
今日の献立や大好きなアーティストのお話、参戦ライブ日記など。

三人奏

2008-12-12 16:43:44 | LIVEにGO!GO!
10日は、林田健司今年最後のLIVEを観に横浜のモーションブルー・ヨコハマに行ってきました。

今回のLIVEは、独りでもなく、フルバンドでもなく、
ギターリストの林部直樹さんとピアニスト伊藤薫さんとの三人。

健ちゃんもギターを弾く場面やベーさん(林部直樹さん)がベースを弾く場面ありで
しっとり聴かせるLIVEとなりました。

セットリスト

1・冬の空飛行機雲ひとすじ
2・Woderful You Are
3・晴れ…1999
4・特別なひと…
5・STAY
6・SHERRY
7・ティンダリン
8・Physical
9・ダラダラしようよ

~アンコール~

1・キャンドルヴォイス
2・青いイナズマ



Physicalでは、健ちゃんのカホーンが登場。
唄い終わったあとに「手がいたーい」と言っておられましたが、
それほどの熱演でした。

曲数は時間的な理由もあり少なめでしたが、
しっとり聴かせるナンバー中心だったので物足りなさは感じませんでした。

芸達者なお二人の演奏のおかげで、バラードがさらに艶っぽかった。。
フルバンドのロックテイスト溢れるLIVEはもちろん最高ですが、
この形態もなかなかです。
大人な林田健司の魅力が際立つ感じでした

1月に福岡・大阪・札幌と続きますが、楽しみですね~

今回、2ステージあったのですが、私は1回目のみの参加。
2ndステージでは、1stステージとは違った曲も演奏されたそうです。

ちょっと聴きたかったな~、、、。
1回目だけでいいや、と思って参加しましたが、
2回目を参加できないのが残念になるくらい良かったです。


ま、諸事情によりしょうがないので、諦めましたけど。
しかし、、、1回目だけで帰った人は何人くらいいたんだろう???
私達が帰るときに会場を後にする人は、ほとんどいませんでしたよ

ほとんど同じお客さんの前で演るのは、公然の秘密のようなもの。
最初から2部構成でいくら、っていうのは出来なかったんだろうか・・・。
と、ちょっと思ってしまいました。。。

だってー観たかったんだもん。
でも、結構きついんだよねー値段も時間も。
ぶちぶち・・・・


健ちゃんは、えらく髪が長くなっておいでで、真ん中分け

ステージに向かう時、私達の目の前を通っていったんだけど、
誰だかわからんかった。

、、、、、髪はーもうちょっとー短いほうがーいいなー、、、、、、特に前髪は。
量が多いんだからさ。
少なくしたほうがいいよ、絶対。
私のほうが完全に短いじゃーん。
そんな私は来週また短くしちゃうぞ。
健ちゃんも切っちゃえーと思いました。

昨日、久しぶりに神戸のライブDVDを観てたんだけど、
あの時の長さいいよやっぱり

、、、話はそれましたが
「冬の三人奏」ライヴ、とっても良かったでーす
来年の公演、行けたら行ったほうがいいですよー

私はムリだけどね