goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよっこ会計事務所職員の独り言、(趣味:吹奏楽)FP2級合格

いろんな独り言、質問の投げかけ、趣味の吹奏楽・打楽器の事について不定期ながら記していこうかと・・・。

セール-通販(安心・安全な)

2008-06-26 20:00:29 | 独り言
女性ファッションこちらからどうぞ

スタイライフ - 雑誌からの通販に対応してます。


お取り寄せしてみてください。



女性ファッション 

学資、住宅ローン、生命保険、損害保険

2008-06-26 19:56:42 | 独り言
学資保険で備えてますか?


生命保険どのように加入されてますか?

無駄な保険掛けてないですか?


損害保険どのようにされてますか?


住宅ローンについてお悩みございませんか?


ご相談ください。


個人の方 以外にも 保険を使った

法人の決算対策にも対応します。
役員さんの退職金も保障を得つつ積み立ててみませんか?


ご相談待ってます。

三木ファイナンシャルプランナー事務所
香川県で生命保険見直し(もちろん県外にも対応できます。)
今のあなたに合った保険設計をしてみませんか?
見直しをしてみませんか?
保険料の掛けすぎになっていませんか?
今の加入状況を確認してみることから始めましょう。

損害保険(火災保険、地震保険、傷害保険、収入保障)も対応できます。

ペット保険もあります。

女性ファッションセール

2008-06-26 19:49:22 | 独り言
セールが始まっているところもあるようですね。

こちらでもしているようですよ

お見逃しなく

女性スタイル・ファッション

夏物ゲットしましょう。
プードゥードゥ  ナイスクラップ  ページボーイ 等々

ビームスも見てみては?

あなたをコーディネート。

経理をないがしろに

2008-06-26 19:44:27 | 独り言
していませんか?



経営する中で、重要な意味があると思っています。



経営分析する資料作成されてますか?




税務署に出さないといけないからとかといった理由だけで

記帳してると、だんだんと後回し後回しとなってしまいます。



もしくは、経理として人を雇う余裕なんて無いよと言ったところも

あるでしょう。





少しでもお力になりたいと思います。



ただ、これだけは分かって欲しい。

最低限の記帳・管理は現場で行わないとです。




記帳代行

経理部門支援 行えます。




経理が突然辞めたといったときにもスムーズにいく方法もあります。






是非ご相談ください。




香川県 高松市~丸亀市、宇多津町、綾歌近辺~観音寺周辺まで

全域対応できます。
三木ファイナンシャルプランナー事務所

夏物新作(^^)

2008-05-10 21:33:53 | HP更新履歴
お得に買いたいものですね。

女性ファッション中心にご紹介しております。
夏物新作も続々です。

バーゲンも行われるときがあるようです。

お見逃し無く



家計、保険 見直しご提案などもあります。
(学資(こども)保険、損害保険、個人年金、住宅ローン)
身の回りのリスクに備えておきましょう。



ゴールデンウィークにネットショッピングするなら

2008-05-03 00:21:48 | 独り言
ここはいかがですか?

お得&安さネットショッピング「べんきょうしまっせ(^^)」




歯は命、最近口腔衛生品が買われているようです。
 情報.com「なんがでっきょんな」



プードゥードゥ その他女性ファッション(アパレル)
ファッション雑誌掲載の服が買えます
 情報.com「なんがでっきょんな」

こちらに試験のこと日常のことを

2007-05-31 21:43:38 | 独り言
書くようにしていこうかと思います


 http://ameblo.jp/k-miki-fp

確定申告

2007-03-18 17:46:10 | 独り言
確定申告終わりました~

皆さんは、確定申告しましたか?


今年の確定申告、久しぶりに午前様になりました。

14日は会社を出たのが午前3時を回ってました

睡眠時間3時間

14日以前も午前1時半というのが数日続き・・・


15日はめまいが・・・座っていてもフラフラしていた気がします。



今年は電子申告をするようになり、ほとんどのところを電子申告でやりました。



ほんと、やばかった


睡眠はきちんととりましょう




出会いと好き嫌い

2007-02-04 16:19:56 | 独り言
出会い

人生でたくさんの人と出会ってきていると思います。
その内の何人?数人?の人としか今現在関わってないように思う。

出会った全員の人とこれからの人生も関わっていけることは
すごいことなのだなぁ

とたまに考えたりします。


今関わりのある人、その人をまず大事に。






ちょっとギクシャクした関係になっている人とも



そのままではなく今後もいい関係になり居続けられるよう
お互いが歩み寄っていかないとですね。






いつまでも、嫌いだ、顔も見たくない、話もしたくない、少しも一緒にいたくないと思わず






許す心、歩み寄る心 必要になってくるのではないでしょうか





それは、やはり本人、自分自身がそれに気づかないといけないですね。






ただ、相手にもよるかもですね




と、久しぶりなのに 何を伝えたいのか分からない感じになってますね。





ひよっこの目標

2007-01-03 10:38:21 | 平成19年の目標
新年、あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします。




平成19年 猪(亥)の年 猪突猛進 です


ただ、自分自身 熱くなると猪突猛進しすぎて、傷つけたり
距離を置かれたりするのでほどほどに 猪突猛進します



今年の目標をここで宣言したいと思います。(宣言で自分を追い込みます


大きな数年計画の目標(夢)
お客様に満足してもらえる事業の 「社長」 になる
広すぎだなぁお金に関する事業で


そのために



CFP

行政書士


の資格試験 合格を目指します

1年に2つ・・・無謀かも知れませんが
気合い入れてがんばります
かなり欲張りすぎですね


正月元旦から、勉強してる僕なのでした