情熱うどん 讃州日記 

大阪梅田の北、中津(豊崎)にある
自家製麺、天然だし汁のうどん屋です。

中之島Music Carnival’06

2006-10-11 02:04:09 | Weblog
<前回の続き>
仕込みを終えていざ中之島へ。
着いたらすでに搬入は終わっていて試作の麺が出来上がったところでした。
早速頂いてみましたがこれが美味い!!
お店で食べるのとほぼ同じ。とても野外で作ったとは思えない出来です。

本日応援に来られた方達は
本場四国から、日の出製麺所のM社長と徳島NO。1うどん店
名麺堂GUMBO社長
アマチュアうどん打ち名人の関麺の会、代表のキメラさんとたるさん
讃岐うどん食べ歩きの第一人者の別Pさん
讃岐うどん玉?関西のうどん食べ歩き王、詫間の雀さん
(株)福島鰹のBさん。
そして釜たけスタッフのあまんさんカメコさん、ガーコちゃん。
の最強メンバーと僕。
蒼々たるメンバーの中で戸惑いながら気がつけばオープンの時間でした。

メニューは『ちくわ天ぶっかけ』。恐ろしい量のちくわがどんどん揚がっていきます。

最初はゆったりモードでしたが徐々にお客様も増え始めて
順調に売れていきます。
スタッフのみなさんもいろんな店からの差し入れ(エスカルゴのクロケット、
100%のたこ焼き、牡蠣、海老天、ライスコロッケ、などなど)
を頂きながらとっても楽しいムードでした。


ほろ酔い!?のGUMBO社長とみなさん。

夕方からはTVの生放送も始まりますます忙しくなってきました。

結局、用意した約900食のうどんは終了時間直前で全て完売!!
あれだけの麺を売り切ったのは本当に素晴らしいです。

それから片付け、撤収して解散。家に帰ったのは覚えているけど
その後の記憶がありませんでした。。。

とにかくとっても楽しい一日でした。!!皆様、お疲れ様でした。。


ちなみに本日のスタッフ別Pさんとイラストライターの浦谷さおりさん
来年2月頃発売予定の本「関西極楽さぬきうどん」のWEB版!?に
当店も紹介していただいています。
有名なお店ばかりの中、僕のような駆け出しのお店を取材していただき
感謝しております。ありがとうございます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『釜たけ製麺所?』 | トップ | パスタに憧れ!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事