フォ~☆シーズン~☆

思っているんだけどウサギは?からスタート
てくてく山歩き・神社参りを楽しんで、今が一番素敵に過ごせたら・・

☆伊豆 神祇大社 (じんぎたいしゃ)

2015-01-24 | ■関連その他 山と神社仏閣

 

  東伊東市の135号線沿いに朱色の目立つ神社がある

神祇大社 は天神地祇天照大神を始め天神・地祇・八百萬神

神祇とは、八百萬の神々のことを表し、ここはすべての神様がいらっしゃいます

日本独特の神道に、日本人しか分からない大らかさを感じます

 

 

 

  

 

狛犬の台座に八角形印は?

 

 

同時に駐車した御家族の車から老犬が下りて来、一緒の参拝になった

 

 

毎年お参りしているそうで、パグちゃんは飼い主さんと同じようにゆったり

 

 

知らなかったのだがペットと一緒にお参りでき、ペットの健康や安全も祈願できるそうです

伊豆高原は同伴のお食事OKのレストランもあり、ペット愛好家にはいつも一緒でうれしい限りですね

 

 

低い位置にある水場も、柄杓で手に入れてゴクゴクとお清めかしら

 

 

社務所には可愛い動物(十二支)のお守りも豊富

御朱印も頂きました

 

 

 

<縁起石>

象形文字、なかなか判読難しい

縁起石は60もの象形文字があり踏むこと由とされています

帰る方向にも象形文字を見つけ、とうとうこの数に

 

     

    

    

    

    

    

      

    

    

     

 

 

 

 

 

木を切断した後に柵をしているのは、御神木の後?

 

 

境内に甘い香りが漂っていたのは<におい桜>

 

 

とても堅い<黄金竹> (オウゴンチク)

 

 

↑ 

中央にある八角形は八方位を示しているのか

狛犬の台座にも見つけたので気になって調べてみた

 

参考に

 

石は古殿地干支石で、八方位を示しています
それぞれの方位を示す辺が更に三方位ずつに分けられ
合計で二十四方位を表す文字が彫り込まれています
この文字を、願い事によって順に3つ触っていくと
いいとされているそうです

            


仕事運 「亥 → 卯 → 未」


金運 「巳 → 酉 → 丑」


家庭運 「申 → 子 → 辰」


人気運 「寅 → 午 → 戌」 

 

今年も良いお年になりますように

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。