フォ~☆シーズン~☆

思っているんだけどウサギは?からスタート
てくてく山歩き・神社参りを楽しんで、今が一番素敵に過ごせたら・・

☆無料バスツアー

2006-11-18 | ■国内旅行

  

  

 

たまに行くスーパーから「ご当選おめでとうございます!」の手紙が来た。

すっかりそんな事は忘れていた!

お買い上げレシート、5千円以上に応募権利があった。

無料招待だが、バスツアーにためらって、、、(なにしろバス酔い経験者)

子供の頃は遠足、修学旅行にことごとく辛い思いをしたもの。

あの匂いがたまらなく嫌だ 

今ではディーゼル車はなくなったので、ちょっと行ってみようかな 

と。。と言う事で日帰りバスツアーに参加した。席は事前に伝えていたので運転席のすぐ後ろ

東名の御殿場辺りから見事な富士山が顔を出す。

画像は富士川SA、ズームで撮ってみた。

テーマは「清水港クルージングと海の幸満喫、東海道由比宿散策」

お昼は焼津港近くでしたが、ビックリ!観光バスが10台は並んでいる。はとバスや東京近郊のバス会社の名前ばかり!

おぉ~みんな暇な人 大人の修学旅行みたい。他の業者もこの店にお昼はタイアップしているのね

マグロ三昧で2人前はある、一人前分。お腹一杯!残してしまった!

 

  

 

駿河湾清水港クルージングから富士山が見えます。だんだん雲が出てきて残念

でも見えただけでも感動

 

  

 

エスパルスドリームプラザではクリスマスツリーを飾っていた。

温かい陽射しに海を見ながら頂くのも素敵。前はヨットハーバー、富士山も見えます。

 

  

 

お土産は「生桜海老」を購入。かき揚げには最高の贅沢 

由比宿散策は残念ながら薄暗くなり、おまけに広重美術館は閉館してた。

東名を走行していると、なかなか東海道宿場町並みは見ることできないので、

ちょっと見たかったな とか欲が出てきたり。。。

まぁ、無料招待の団体ツアーなので致し方ないわね、帰り道は平日だったのでとてもスムーズに到着。

 

  

 

世界バレー女子の最終試合も見れたのだけれど、よく頑張ったわね

じょじょちゃんは相変わらず、野菜を漁っていた 元気が何より

白菜が冷蔵庫に入らなかったの(

 

 

 


9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士山 (智子)
2006-11-18 12:24:14
日本の霊峰、富士山がよく撮れていますよ
飛行機、新幹線に乗っても「見えた、見えなかった」って気になるポイントだわね。
車酔いは大丈夫だったの?
ミモザさんは車を運転しているでしょ~それは大丈夫なのね
桜海老、現地しか手に入らないみたいだし、かき揚げ食べてみたい

じょじょちゃん、以前はナス食べたよね
返信する
凄~い! (パティパパ)
2006-11-18 14:05:17
なんとくじ運がいいでしょう!羨ましい!
そしてミモザさんの行動力も凄いですね~!
清水もいい所、いっぱいありますよね。前に仕事で
行ってたので懐かしいです。由比の普通の魚屋さんに
入って、生しらす買うと安くていっぱい買えるんです
よ~。
みさみさくんの具合は、いかがですか?
ミモザさんは経験も豊富だから、的確な判断が出来る
から、うさぎさん達も安心ですね。私達なら、パニ
クっておたおたしそうです。
返信する
やっぱり日本一! (mari)
2006-11-18 17:49:41
無料バスツアー
返信する
つづき… (mari)
2006-11-18 18:13:58
くじ運いいですね、ミモザさん。
宝くじを買ったら、もしかして…かも

富士山、くっきりですね。
やっぱり富士山はすごい
3年前、新幹線から、雲1つ無い富士山が見え、
乗客者のほとんどの方が、身を乗り出してみていました。
迫って来るようでした
携帯、デジカメをあちらこちらでカシャカシャ

しかし、ひでさんの携帯にはカメラ機能は無いし、
カメラは持ってないし、またもやシャッターチャンス見逃し

ミモザさん、いい思い出がまた1つ増えましたね。
じょじょちゃんもみさみさくんの、
「たまにはのんびりしてね」の声が聞こえてくるような
返信する
こんばんは~ (ミモザ)
2006-11-18 23:26:43
智子さん
うちの近くからもお天気の良い日は、丹沢の奥に富士山が見えるんですよ~
ホントに霊峰だわね~圧倒され、神々しいもの。

バス酔いはなく、ほっとしました。
自分で運転している時は、全然平気なのにね。
今回は生桜海老が欲しくって行ったようなも
冷凍になっていたので安心して持ち帰りました。

じょじょの食い物探し、頭が良いと思う?
置いている方が頭悪い?
以後気を付けま~す




パティパパさん
なんだか今月は大当たりが多いんです

月初めには、ゴルフ場のプレーフィー無料券が当たりまして。。。
それで今日行ったスーパーでディズニー招待券の応募があったのでポストに入れてきたりして、、、
根性?を出すと、運も尽きたかもしれないわね(笑)

清水は通過しかした事がなかったのですが、温暖で海に山に住みやすい所ですね~
そういえば由比には生しらす、桜海老の看板が目に付きました~
みかんも鈴なりに生っていた

みさみさが今年の4月に毛球症になった時は、慌ておたおたしましたよ~
信頼する主治医を持つことが一番安心ですね



mariちゃん
宝くじは夢だけにしますぅ(笑)
銀座に行った時、例の西銀座で買った事があるんだけれど、あの行列を見ると喪失してしまいます。

富士山は見えた、見えなかったでは気分が違うわね
私も、うおぉお~と思ったら通過してしまったりして

今も心にしっかり残っているので大丈夫よね
心配したバス酔いもなく、思いもかけない一日になりました。
どうもありがとね
返信する
羨ましい~ (あくびちゃん)
2006-11-19 20:54:07
私はそういったものに縁がないので羨ましいです

じょじょちゃんは生野菜大好きなんですか
あと何日かでじょじょちゃんに会えるんですね~

やっとみんなでおそろいのマフラーが出来ました

肩が凝っちゃったけど
返信する
もう直ぐね~ (ミモザ)
2006-11-20 12:42:04
あくびちゃん
私も応募経験は無しに等しかったの。
近辺のスーパーは確立が良いかなぁ~と
ホントは<電動自転車
が狙い目だった

じょじょは生野菜に目覚めたのね
3年前までは食べた事なかったんですがね、、、

23日は<曇雨>予報から<曇>に変りました~
とても寒くなりそうですので、温かくしていらしてくださいね~
マフラーのプレゼント?うれしくて涙がでそうです
ウサギーズに囲まれて幸せな一日になると良いですね
返信する
富士山! (tottiy)
2006-11-22 16:45:26
ミモザさん、近くまでいらしてたんですね~
ご当選おめでとうございま~す
清水はウチからで30分、近いのです。
富士山画像、とっても美しく撮れていますね~
静岡在住の私は毎朝富士山を見ながら通勤していま~す(見えるのは秋冬だけなんですけど)
エスパルスドリームプラザもよく行くのでほんとビックリ
しかも少し前には由比を散策したんですよ
生桜海老、甘くて美味しいですよね~
摘みたてのお茶の葉と一緒にかき揚げにするととても美味しいんです
パティパパさんもコメントしてましたが、生しらすもおすすめです
静岡と神奈川、道路がスムーズだとけっこう近いですよね

私も小学生の頃スーパーのチラシに応募して「萩・津和野旅行」を当てたことがあります
軽い気持ちだったので当たってビックリ!旅行は平日だったので父に行ってもらいました~。
返信する
こんばんは~ (ミモザ)
2006-11-24 22:10:38
tottiyさん
ム~ンちゃんが、どこかに居るんだろうな
胸がキュンとなりました。
富士山を見ながら通勤ですか?
温暖で富士山が見えるなんて羨ましいですよ~

生桜海老は、以前夫の会社の方から本社に来る度に頂いていたので、あの味を再びと思い、
結構高価なのでビックリしました。
かき揚げにお茶の葉?
美味しそうですね~静岡ならだわね♪
エスパルスドリームプラザも中を歩いてみました。
(トイレを探したの
何でもあり、海を見ながらお食事も良いですね~

「萩・津和野旅行」は凄いですよ
軽い気持ちが良いのよね~
私もそうでした。
お父様もお喜びになったでしょうね
歴史のある落ち着いた町並みは
お父様にぴったりです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。