海外ドラマ★☆---WHAT A BLAST---★☆≡

大好きなアメリカンドラマのことやら洋画のコトなど…どうぞ、よろしくっ!

祝・金メダル

2006-02-25 | その他
きのうは、何回トゥーランドットを聞いたことでしょう。
何回きいてもウルウルきます。
荒川選手、歴史に残るプログラムでした。
イナバウアー
イナバの物置?wジャックバウアーw…なんて(笑
流行語になりそうですね。

そして高い表現力で観客を魅了した村主さん
感動をありがとう。
でも、ほぼノーミスでなぜ4位?というご意見も。
(いや、私もそう思うけど、まぁいろいろと^^;)
実況の刈谷サンも褒めちぎりでしたもん。
(うん。気持ちすご~くわかります)
そして、みんな‘村主ワールド’に惹きこまれていく。
アスリートじゃなく、スケーターなのだv

見てよ、こちらジャッジの採点表
  ↓
http://www.nbcolympics.com/results/1501425/detail.html

荒川さんすごい
Skating Skills 8点台


今朝も3時からエキシビション
寝不足なのに、ハイですv

プルシェンコ選手生演奏での演技
みんなも良かったけど次元が違う
4回転トゥもスピンもきっちりきめるし…
神業としか言いようがない。

そして試合と全く違う雰囲気だったスルツカヤ選手
酔いしれました。
中継の方が「裏では大粒の涙…」と言っていましたが、私もです。
しかし10年間女子フィギュアを引っ張ってきた、絶え間ない努力はすばらしい。


エキシビも終了し、これで4年間楽しみにしていた、冬季オリンピック:フィギュアスケートが終わってしまいました。



****************

今週はすっかりフィギュアスケートモードでしたが、その間、地味?ながらUEFAチャンピオンズリーグの決勝トーナメントも始まり、来週は、ワタクシアカデミー賞モードに入る予定ですv

しかし、海外ドラマのこと忘れてたわけではありません

明日のLOST<AXN>第16話「最期の言葉」

シーズン1の中で大好きなエピです!
だって…

ソーヤー 主役なんだもん!

ソーヤーの<過去>が明かされ…


ソーヤーファン急増予報デスWww


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スケート。 (mieko)
2006-02-26 05:16:52
ほんとうに、荒川さんと村主さんよくがんばりました。

何度見てものんさんの気持ち分かります。

感動の涙です。

本当におめでとうございます。

一つの記録を作るということは、並大抵のことではないので。

これからもがんばって欲しいです。
イナバウアー (ヨン様)
2006-02-26 06:34:04
このネーミング、何とも言えない響きがあります。

私は最初この言葉を聞いたときは「イナイイナイバー!」と聞こえたものです。

そっくり返ってムクッと起き上がり、まさにイナイイナイバーそのものだと思ったものであります。
フィギュア人気↑ (のん♪)
2006-02-27 12:38:29
>mieko様

荒川さん、唯一の金のおかげで、日本でもフィギュア効果、急上昇。

しーちゃんは、それこそ北欧のスケートショーからもオファーがかかるようで、アメリカ・カナダまでいかなくても日本でも北欧のスケートショーが見れること期待してます。



>ヨン様

しーちゃんが仙台で練習していたスケートリンクは今はもう閉鎖されたとか。

フィギュアスケートを習うには、ものすごくお金がかかるらしんですけど、コレを機に子供達が練習しやすい時代がくるといいですね。