海外ドラマ★☆---WHAT A BLAST---★☆≡

大好きなアメリカンドラマのことやら洋画のコトなど…どうぞ、よろしくっ!

MOONLIGHTING

2006-08-07 | 懐かしの海外ドラマ
最近人気のTVドラマ「24」や「プリズンブレイク」、
そりゃもう、とにかく面白い!のですが、これらの政府筋が絡む陰謀モノは、バッタバッタと死人続出、あぁ…主要キャラまでも!見事な殺しっぷりにアタシの心臓はバクバクしちゃってたいへんです(笑

そんな時、心臓にやさしいのが「こちらブルームーン探偵社」1985-1989米ABC

現在AXNでシーズン4放送中、放送のある水~金は、帰宅後の密かな楽しみとなっています。

ブルース・ウィリスの出世作としても有名。
エミー賞他数々の受賞暦アリ。
舞台はLA、元トップ・モデルのマディ・ヘイズ(シビル・シェパード)は全財産を会計士にもちにげされ、残されたのは赤字続きの探偵社、その社長というのが、お調子者で経営状態なんておかまいなしのデビッド・アディスン(ブルース・ウィリス)、この凸凹コンビが、繰り広げる、ラブコメ?いやミュージカルコメディ?テレビの視聴者に向かって話しかけちゃう場面や、タイムスリップしてモノクロの世界へ(冒頭でオーソン・ウェルズ本人が出てきたときは、何がおきたかと思ったよw)、一話まるごとシェイクスピア劇場「じゃじゃ馬ならし」など、製作者側の遊び心満載!なジャンル分け不能なのがこの番組。

またアル・ジャロウの歌う主題歌♪ムーンライティングもロマンチックな雰囲気に盛り上げてくれる。
♪Some walk by night, Some fly by day ~
コチラ、You Tubeで見つけました←ブルームーンに興味ある人なら見る価値あるよ!

Moonlighting一曲だけ、iTunes USでDLしようとしたんだけど、なかったので、サントラCDを買いましたが、ブルース・ウィリスの歌や、シビル・シェパードの歌も入って、日本のアマゾンでも980円とお得な一枚です

ただし、この二人、探偵としての能力はゼロに等しい
事件の方が勝手に解決していく(笑
インターポールが絡むような事件は「レミントン・スティール探偵事務所」へ、また依頼料など惜しまないVIPの方は信頼のおけるLA一の「チャーリー探偵事務所」へ。ハート夫妻とお知りあいなら、直接ジョナサン・ハートに相談されては!w

で、見所は、探偵としての腕のみせどころ、じゃーなくって、デイブ&マディの、掛け合い。
すぐに衝突しちゃうお二人さん、互いに惹かれ合ってても、何年たっても距離がちっとも縮まらないのもおかしい。言い争いの後、互いのオフィスに入るときに、ファイン(結構!)ファイン(結構!)って言い合いパタン/パタンと閉めるのがおきまりのシーン!

こんな二人がいつ結ばれるのかが視聴者が一番の楽しみとしているところ。
ワタシ一番のお気に入りは、シーズン3終盤。
いよいよ、マディ&デイブがいい関係になりそう!ってところに、強敵サムが現れてマディにプロポーズ…
デイブ、ピンチ!どうする?
サムは、宇宙飛行士で、ハンサムで、頭も良くて、思いやりがあって、失礼をしたデイブにもやさしい、とってもいい奴。完璧な男性。 
演じるのは、当時アメリカ中の女性をサウナよりもHOTにさせたというマーク・ハーモン
 

おそらく、たいていのブルームーンのファンなら、デイブ頑張れ!って応援するところかもしれないけど、アタシは違うンだな。
「どうして、マディ、サムのプロポーズに曖昧な態度なのよ!」>元モデルで美人だからって、アナタ何様!?ってそれじゃドラマにならないけど、サムへの失礼な態度に逆にムカツきましたw
結果的に、アホなマディに愛想をつかし、サムは出て行き、デイブ&マディは結ばれて、ドラマ的にはクライマックス大盛り上がり!
サムのことで大喧嘩になった二人、ののしりあい、例のファイン/ファイン、グッド/グッド、バスター/ビッチ →マディ、デイブひっぱたく!で、も一度ひっぱたこうとするが、デイブに腕をつかまれ… ♪BE MY BABYがかかるところが、とってもコミカルで、あ~これって、「アリーMY ラブ」以前に、ブルームーンがやってたんだ~ってね。

この度アメリカでリリースされたDVDシーズン3の「Sam and Dave」には、なんと!グレン・ゴードン・キャロン(企画・製作総指揮)とマーク・ハーモンのコメンテータリーが付いてます! ご自身登場のシーンになると、照れ笑いばっかw

そうそう、宇宙飛行士/サム役のマーク・ハーモンっていえば、ちょうど今、AXNでオンエアしてる、フロム・ジ・アース/人類、月に立つ(トム・ハンクス製作総指揮・出演 第50回エミー賞ミニシリーズ部門受賞作!宇宙で爆発事故を起こしたアポロ13の奇跡の生還を描き、アカデミー賞9部門にノミネートされた「アポロ13」)でも宇宙飛行士役で出てますよ♪

ブルームーンからは、ブルース・ウィリスも大スターになりましたが、マーク・ハーモン様も現在は「NCIS~ネイビー犯罪捜査班」で活躍中。秋からはFOX CRIMEで見れそう!

TVGUIDEをピンで飾れるおじ様なのです!

おまけ!
Mark Harmon's 1986年のHOTなお姿
EmmyやGolden Globeにもノミネーションされた演技派
UCLA在学中はフットボールのクォーターバックとして活躍、大学は首席で卒業したみたい!


people誌の1986年sexiest man


♬・*:..。♡*♬・*:..。♡*♬・*:..。♡*♬


あ~ブルームーンだったわね。
やっぱ、デイブでしめなくっちゃ!デイブだってセクシーだよ!
 ~1989~


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしっ (ネコニク)
2006-08-08 00:23:22
いいわぁ

いいわぁ

懐かしいわぁ



台詞の「Fine!」「Fine!」は

特に印象的でした。よく覚えてる。

私の中では「ある意味、いい時代の

アメリカドラマの典型」でした☆

楽しいんだよね、妙な小細工ないから☆



マーク・ハーモン・・出ていたのを

スッカリ忘れていました! はいはいっ!

彼はワイアットアープくらいから

気になってきたアクターさんです☆

TVガイドをピンで・・そうか、

結構凄いのね、うむうむ。



今日のプログも濃いねっ

脱帽っすわ!

ありがとー(*^^*) (ぼんちゃん)
2006-08-08 11:58:53
きやぁああああ~!!

貴重なブログの1ページを、マーク・ハーモンの話に費やしてくれてありがとう(笑)

ただいま、マーク・ハーモン強化月間真っ只中の私としては、嬉し過ぎマス。

昔はあまりにも“Pretty Boy”って感じで、全く魅力を感じなかったんだけど、私がハマったのは、在米中「シカゴホープ」を観てから。

そしてリピートでやってた、同じく病院ドラマの名作「St.Elsewhere」(グゥエネスの父上、ブルース・パルトロウが生みの親で、当時まだ無名だったデンゼル・ワシントンもレギュラー出演してました!)を観て、大ファンに・・・。



個人的には、白髪混じりになった最近の方が百倍カッコイイと思いますが、萌え再燃→強化週間に発展したのは、「ザ・ホワイトハウス」シーズン3でのゲスト出演を観てから。

いや~、あのマークはカッコ良過ぎ。

めちゃめちゃオイシイ役どころだったし。



そして先日密林より届いた「NCIS」シーズン1、ただいま激賞中(笑)

や、ヤバイっす。面白すぎます。

マーク・ハーモン抜きにしても、純粋にドラマとして面白い!

TVシリーズにこんなにハマッたの「ER」以来かも・・・

早く新しいシーズン観た~いっ!!
この人は (あいかげ)
2006-08-09 01:24:46
「ザ・ホワイトハウス」で警備主任役でゲスト出演してC.J.(アリソン・ジャーニー)といい仲になるのだけど、仕事の後立ち寄ったスーパーマーケットで強盗事件に出くわして撃たれて亡くなってしまった人ですね。いろんなドラマで見てるような気がする。

「NCIS」は「JAG」の弁護士、役名:ハーモン・ラブ大佐もそのままゲスト出演いたドラマですよね。楽しみです。
コメ どーも(^・^) (のん♪)
2006-08-09 14:34:40
☆ネコニク様

 

 アナタの日記を読んでから、夏のハウスミカンがムショゥ食べたくなり(笑)JAでひと箱買って帰りましたw

 

 昨日も、帰宅後ずっとブルームーンのシーズン3DVDを見てたんだけど、

デイブって、歌やダンスも上手いし、面白いやつv、で意外にセクシー、NHK放送当時には気づかなかったブルース・ウィリスの魅力にハマってます!

 

☆ぼんちゃん



医療ドラマ好きなのですね。



「シカゴホープ」私はFOXのリピート放送で見たのですが、

たしか日本初回放送は「Xファイル」のシーズン1と2の間だったと思う。今じゃありえないかもしれないけど、民放のゴールデンタイムに放送してたんだ。「Xファイル」はモルダーの吹替が、風間もりおさん、主題歌がB'zと、海外ドラマファン以外にも盛り上がったんだけど…大人気Xファイルの後ってのがまずかったのか、シカゴホープ人気的にははイマイチだったよーな。なつかしー。



☆あいかげ様



そうそう、シーズン3のファイナルです。



「JAG」=スパチャン改めスーパードラマTVでやってる「邦題:犯罪捜査官ネイビーファイル」のスピンオフが「ネイビーNCIS」ですよね。

マーク・ハーモンも同役でJAGシーズン8にゲスト出演してるようですよね。

楽しみですね☆

ブルース・ウィリス! (かぢゅ)
2006-08-10 12:20:25
おおっ!若い頃のブルース・ウィリスが見ら

れるのですね!僕はアクション物しか観てな

いのですが、ブルース・ウィリス好きなんで

す~。でも、ダイハード以降のブルース・ウ

ィリスしか知らないので、それ以前の作品に

興味があったんです~。見ま~す!^^

>かぢゅ様 (のん♪)
2006-08-13 11:35:26
私も当時の記憶はボーっとしかないので(笑

今回再放送を見て、ブルース・ウィリスの魅力にけっこうやられました(大笑←自分でも予期してなかったw

アクションスターのイメージだったけど、以外と、セクシーで、キュート、で芸が細かくって、笑わせてくれて…
サムはハンサムですね~♡ (ふらいと)
2006-12-09 22:48:24
って書くとギャグみたい。(笑)
AXNでチェックしておりましたよ~~ん。

でも、終わってみればマディにいいように利用された感じでちょっと可哀想な印象。

「ブルームーン探偵社」面白かったけど、
やっぱり後半がだらけちゃったのが残念。
(まあ、たいていどのドラマもそうなっちゃうんでしょうけども。笑)
>ふらいと様 (のん♪)
2006-12-10 23:00:09
ブルームーンには、ハートさんちのマックス&フリーウィも出てきたりして、
製作者のあそびゴコロ満点の作品でしたね。

サム役のマーク・ハーモンは、今はチョイワルおやじ@NCISでカッコイイです!