goo blog サービス終了のお知らせ 

生まれてくる君へ、パパとママのことを教えるね

妊娠がわかってから生まれるまでの日記
おかげさまで生まれましたが継続です。
   リーちゃん、いつか読んでね。

自校 行ってます

2024年08月21日 | Weblog

あのりおが、高校を卒業して

自動車学校に通ってます

びっくりです

免許獲れたら パパの経四に乗りたいらしいです

パパは新しい車を買えません

どうしよう・・・

っていうか、怖くてりおの運転する車には・・・

乗ってみたい(怖いもの好き)

 

免許取れる日が楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やば

2022年07月27日 | パパの一言・・

運営からこんなメールが・・・

いつもgoo blogをご利用いただきありがとうございます。
今後のより快適なサービス利用や運用上の安全性向上のため、長期間ご利用のないブログの編集機能停止を実施させていただきます。
引き続きブログをご利用いただける場合には下記にある編集機能が停止となる期日の前までに新規ブログ投稿をお願いいたします。

■対象となるブログ
以下条件に全て合致しているブログが対象となります。

- 3年以上、新規投稿・記事編集のないブログ
- 無料プランのお客さま

 

いやなくなると寂しいし、とりあえず新規投稿するか

 

あ、リオは元気です。

元気な高校生です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト クリスマス会

2011年12月26日 | 幼稚園関連

 12月17日は、幼稚園最後のクリスマス会だったよ。

毎年、

年少さんはちょっとした踊り、

年中さんはオペレッタ、

そして、年長さんは聖劇。

 

年長さんの聖劇は特別なものらしく、

ママも入園の時からとっても楽しみにしていたよ。

 

素晴らしい演劇だったよ。

アダムとイブからイエズスさまの誕生まで、

なんと、一時間以上の熱演だったよね。

幼稚園児が一時間以上の演劇って・・・。

パパ、びっくりしたよ。

でもね、最後まで、全く飽きずに見続けられたね。

 

みんな、成長したよねぇ。

年少さんの時に、ステージで固まってた子も、

やんちゃな子も、おとなしい子も、

そして、リオも。

みんな、あんなに長いセリフを、きちんと言えて、

舞台の移動もお友達と協力してきちんとできて。

ほんとに、感動しました。

 

この幼稚園のこの聖劇が特別なものってのが

良くわかったよ。

 

リオは星の役。

途中、4回くらい登場したけど、

上手だったよ!!

素敵なお星様だったよ!!

 

先生もこれをまとめるのは大変だったろうね。

 

子供は成長するということを

心底感じる時間でした。

ありがとうね。

 

Photo: Nikon D90

にほんブログ村 子育てブログへ

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドセル。

2011年11月21日 | 小学校関連

予約していたランドセルが届いたから、お店に取りに行ったね。

おまちかねのリオのランドセル。

お店で待ってる間、わくわくが止まらないリオ。

いよいよ持ってきてもらったら・・・

「これ、リオのランドセル??

リオのだよねぇ!!」

と、超興奮。

お店の人に、「ここまで喜んでもらえると売ったかいがあるわぁ」

と言わせるほどの大喜び。

帰りの車の中ではずっと箱を抱きしめて、

「このみちはねぇ、ようちえんのみちだよぉ。

ここをまがるとねぇ、おうちだよぉ」

と、、まるで友達かペットに話しかけるような感じ。

パパも確かにランドセルは喜んだ記憶があるけど、ここまではねぇ・・・。

 

面白かったのは、ランドセルに入れるもの。

「パパぁ、A4のクリアファイルは??」

あぁ、これね。

確かに、A4のクリアファイルが入るサイズってのが最近では必須とか。

あちらこちらで、これは入ります、入りませんって書いてあったもんね。

「これを入れてがっこうにいくのね!!」

え??

そう、リオは、ランドセルにA4のクリアファイルを入れて学校に行くと思ってたらいしよ。

「いや、リオ、ランドセルはねぇ、教科書と、

ノートと、ペンケースを入れるんだよ」

久しぶりに声が揃った夫婦。

「あと、A4のクリアファイルね」

爆笑!

クリアファイルはどうしも譲れないみたいだね。

まぁ、いいけど。

ランドセルは、教科書とノートと、ペンケース・・と

A4クリアファイル!!

繰り返し連呼して楽しみましたとさ。

 

リオ。いよいよだねぇ。

楽しみだね。

ランドセル手にしたときの、あの超興奮。

パパもママも忘れないよ。

大事に使ってね!!

 

 

Photo: PENTAX K-x

にほんブログ村 子育てブログへ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの準備です。

2011年11月12日 | おもちゃなどリーちゃん愛用品の皆さん

さぁ!今年もあとわずか。

クリスマスの準備をしなきゃねぇ。

今日、クリスマスツリーを出したよぉ。

お部屋が汚いって、パパにしかられながら、

でも、一生懸命片付けてたよねぇ。

鼻歌まじりで、ルンルン気分でツリーを飾るリオ。

見ていて、笑えるほどルンルンだったよねぇ。

 

ツリーの下には、ちょっとしたお飾りも置いて、

リオの飾りつけは終了!!

「パパァ、でんきけしてよぉ、でんきぃ」

はいはい。

さぁ、いよいよ点灯式!!

ピッカァ!!

わぁお、キレイ!!

この下で寝られるときっといい夢が見られそう・・・。

 

リオ、はやくサンタさんにお手紙かかないと、プレゼントもらえないかもよぉ。

いそげぇ!!

 

 

 

Photo: Nikon D90

にほんブログ村 子育てブログへ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする