"WiLL" be fine!!

ドラム・パーカッション奏者の気まぐれな不定期更新ブログである

久々楽器ネタ

2006年12月16日 | 

チョイ前に10インチのスネアドラムをネットオークションで購入。
結構使えそうでルンルンです。
断りを入れておくと、通常スネアドラムのサイズは14インチ。
つまりちょっと小さいスネアです。ちなみに1インチは2.54cm

そいつをメインにした、パーカッションとドラムの合体したセットです。

その他、カホン・ジェンベ・ボンゴ・タム・シンバルと言った具合です。
それぞれの楽器の説明についてはタイコラムの方へ随時載せて行きましょうね~。


こうやってセットを組むのがある意味、趣味でもあります。
どうやったら演奏しやすいかを考えながらあれこれ組み合わせて、
そのセットにあった演奏の仕方(奏法など)を考えるのです。
しかし現場で使えるかどうかはやってみないとわからないですね。
必要な音が欠けていたり、求められる音と違っていたら崩します。
そして、また考えます。こういった作業がアナログでかつクリエイティヴでいいですよね。


最近、気になっているのが金物の小物打楽器。
チーン、とかカーン、キーンってなるような…
そんな楽器を求めています。雑貨屋さんに行ってみようかな。











ヒーター購入!

2006年12月15日 | 

早速買っちゃいました!
なんという決断力、欲しい物は買ってしまうんです。
必要な物だしね。

我が家の(というか自分の部屋の)条件
・風が出ない。
・暖かい。当たり前
・カッコイイ。デザインがね
・できれば燃費がいいもの。ガス代とか電気代とか
・本体価格が安い。まず大事

なんとか、大体の条件をクリアして
気になっていた赤外線パネルヒーターをヤフオクで購入。新品です。
エレクトロニックスという会社の物ですが、結構オシャレなデザインが特徴。
大きいですが、薄いのでOK!想定内です。

パネルヒーターはパワーはありませんが、
じわーっと暖まる感じは、日なたにいる様で気持ちいいです。
朝急速に暖まりたいという使い方は出来ませんね。
ONタイマーが付いてたら最高だったな~。
あと、乾燥しないのもパネルヒーターの特徴。これ意外に重要ですよ!

なんか、ナイスデザインのお陰で部屋の中が洗練された感じ。
キレイに保ちたいですね!いいことだ!
初日にして買った甲斐あり。
まぁ、一週間くらいじっくり使ってまた感想をかきましょう。



ヒーターのおすすめは?

2006年12月12日 | 

もう随分寒くなってきましたが、皆様はどんな暖房を使っていますか?
僕は、今のところ部屋をつなげたと言うこともありまして
(夏に壁を取り壊し2部屋を1部屋に)
もともと部屋についていたエアコンと、足元を暖めるためにガスファンヒーターを状況により併用しています。でもこれって非常に電気代もガス代もかかってしまいます。どうにかなら無いものかと思って、今日ネットでパネルヒーターを買いました。

ガスファンヒーターは最近の物は性能もよく、暖房効率が良いんですけど風を起こすのでどうしても部屋にあるホコリなどは巻き上げてしまうような気がしてしまって購入に至りませんでした。楽器も結構あるので、隙間に結構溜まっているような…

もう購入してしまったのですが、もしオススメの暖房製品がありましたらコメント欄にお書きください、おまちしています!



ついつい

2006年12月09日 | 

mixiやってるんですが、コメントもらえるからそっちに日記書いちゃうんですよね…
こっちもやってるんだから、ちゃんと運営しなきゃ。

今日は久々の雨ですね。
寒いのに雨、うーんどうしても憂鬱になりがち。
こんな日は何をしようか。夕方からは明日の本番のあわせ。
初めての組み合わせメンバーなので、本番が楽しみです。
またマリンバやるんですよね。
かー、練習しなきゃ。

昨日はN響(NHK交響楽団)の演奏会を聴きに行って来ました。
恥ずかしながら、あんまりオーケストラの演奏会に足を運ぶことが無かった学生時代。
なんでそういうことしなかったんだろ?と今更後悔しているので、
卒業してからはちょくちょく行ってます。
やっぱ、生のオーケストラの演奏を聴くのは刺激になります。
僕はあんまり好みや善し悪しがハッキリしているほうではないのですが、
そういう感性を磨いたり、人の演奏の仕方を知ることで少しでも糧にしていけたらいいな、と思っています。運がよければ終演後にお話聞いたりすることもできるし。
一応、僕も一プレーヤーとしてステージに立つ以上は仕事ですから、
プレイしている時だけじゃなくて、それが活かされるように普段からアンテナを張っておく必要があるのです。
といっても、仕事じゃなくても好きだから聴きたいんですよね。


もっとライヴを聴きたいな、オーケストラでも、ロックでもジャズでも。
自分の好きなことがたくさんあるから、やりたいこともたくさん。
そしたらやっぱりそれぞれの楽しみ方も知りたい。
家にこもって練習するのも時には必要だけれども、ついついそういう時って大事な物を忘れてしまう僕ですから、こういうエネルギー補給は常に必要なんです。
生を聴きに行くと俄然やる気が出ます。



さあ、今日もがんばろう!