シダーローズを拾いに代々木公園ヘ♪

2013-11-24 17:17:45 | デジブック・写真

 

こんにちはジュニです

 

東京も紅葉が色づいてきました

 

きのうは代々木公園へ行って紅葉の写真撮りと

シダーローズを拾いに

天気が良く、原宿駅混んでたけど、

代々木公園は人は多いものの、広~~~い公園なので

のんびり散策ができます

 

ホラ~こんなにキレイなもみじ~

 

でも、午後2時くらいに着いたので時間があまりない

写真に集中してるとシダーローズを探す時間がなくなる~

 

あらかじめ、Googl地図の航空写真で
代々木公園をくまなくチェックして
目的のヒマラヤスギのある場所へ向かいました 

 

方向音痴でなくて良かった^^
なんとかヒマラヤスギを見つけたヨ~ 

 

松というより、杉のような形なので

ヒマラヤスギと言いますが

松科の木なんです

スッゴク大きな木の下に行ったら、

スグ一つ見つけることができてビックリ

これが、シダーローズという松ぼっくりです

 

でもねぇ・・・その後もう一つ見つかったけど・・・

なかなか落ちてない

 

せっかくここまで来たのにナ~

途方にくれながらも、紅葉写真をパチリ

 

だんだん日も暮れそうになってきたので

帰ることに・・・

 

帰り道、ちょっとそれた道を行きながらも、さきほどのヒマラヤスギまで戻ろうと思った!

そしたらさ~そのそれた道の方から歩いてたら

大きなヒマラヤスギが見えた

しかも

シダーローズが生ってる~

ホントはこんなに大きいし形だし、しかもバラというほどではないのね

あのまま欲しいヨ~とりたい~!!

でも、木が高くてとれない

 

じつは・・・シダーローズは、

松カサの下の部分からハゲ落ちてしまうようです!

上の方だけ残って、バラの花のような状態になってから地面に落ちることが多いようです!!

 

この周りに落ちてないかな~

と歩き周ったけど、見つからず・・・

でも・・・あれ??

裏になって落ちてたヨ

これじゃ見つかりずらいね。。。

 

でも、この調子で最初の木の方でもみつかり

10個は拾いたい♪と思って探してました。。。が・・・

日が落ちそうです

もう帰らないと~暗くなったら探せないしね。。
もうありそうもないし 

 

で、全部でこれだけ広いました~

こんだけ収穫できれば十分だワ~

 

あ、ヒマラヤスギの葉は取ってないですよ!

だれかが、折り取ったのかな?落ちてたのを拾いました!

公園の草木は取っちゃダメですから!!

 

思うに・・・

東京の大きな公園てお掃除がいきとどいているのよねぇ

 

お掃除の係員さんが、落ち葉を一生懸命集めて掃除してた

毎日掃除してるのでしょうね!

松ぼっくりも落ち葉と一緒に捨てられちゃうんだワと思った!

 

ま、知る人ぞ知るシダーローズ拾いのスポットである代々木公園

クリスマス飾りのために、もっと早く拾いに来た人もいると思う!!

 

何はともあれ、拾えて良かったワ~

でも、何作るの??

今考え中!

あ~・・・作りたいものいっぱいある・・・

もっと時間が欲しいです~

とかいいつつ、今日は二日酔いのジュニさんでした~


ふくしま新発売。奥会津博物館で奥会津の歴史に浸る。

2013-11-20 15:47:39 | 

 「ふくしま 新発売。」

 「今の福島を見に行くモニターツアー」に参加しました!


こちらは、奥会津博物館内での体験を中心にご紹介したいと思います!

 

日本の昔の古き良き時代を想わせる

風情ある民家が現れました!

 

こちらは↓「山王茶屋」です!

 

町指定重要文化財である建物です。

およそ、400年前の創建と考えたれているということに驚きました!

 

「よく来らったなっし♡」

福島弁でお出迎えされました~♪

 

こちらで、南会津の郷土料理である

「しんごろう」作りを体験しました!

 

教えてくださるのは、地元婦人会のお母さん方です。 

 

グループに別れ、「しんごろう」を作りました!

 

まずは、エゴマと言われるシソ科の実を

すり鉢で丹念にすっていきました。

慣れない手つきの私・・・力が入りすぎ?

お母さんのように上手くすれなかったけど・・・。

エゴマの香りがとても良かったです♪

 

しっかりすり潰して、エゴマがしっとりしてきたら

砂糖、水、味噌を加えて

さらにしっかりすっていきます。

 

美味しい「じゅうねんみそ」の出来上がり↓

 

次に、炊き立てのご飯をつきます。

 

しっかりついたご飯を

ガッチリ固め、にぎります。

 

串に指して、いよいよ焼きに入ります。

 

表面が乾く程度に焼かれたところへ

さきほど作った”じゅうねんみそ”をつけ

さらに焼きます。

 

”しんごろう”が出来ました↓

”しんごろう”の名前の由来は、いろいろあるようですが、

その一つとして

昔、正月に餅米がなく、餅が搗けなかったしんごろうという若者が

餅の代わりに、ご飯を搗いて丸め、じゅうねん味噌を塗って、囲炉裏で焼いて

母親に食べさせたというお話があるとそうです。

南会津郡田島町と下郷町に伝わる独特の郷土料理です。


さて、体験の後は「山王茶屋」で

新そばの茶屋ご膳を”しんごろう”とともに頂きました♪

 

こちらも郷土料理である、くじら汁です。

とはいえ、「くじら汁」は昔から会津に限らず全国各地で食されていたようです。

くじらの脂身を塩漬けにしたものは保存性が高いため、昔は安価なたんぱく源として用いられてきたそうです。


 くじら、大根、ニンジン、ジャガイモ、ネギ、豆腐などを味噌で煮た具たくさんの汁でとっても美味しかったです!

 なお、こちらの地域では「しんごろう」を作る時にくじら汁も一緒にいただくことが多いようです。

 

食事の後は、周辺を散策しました♪

もみじが赤く色付き、とても綺麗でした。

 

そんな中で、目に付いたのがこちら↓

福島県重要文化財 

旧猪股家住宅

現存する奥会津地方最古の民家遺構に属するそうです。

 

奥会津の歴史がうかがえる風景でした。

 

 その後、奥会津博物館の展示品などを見学!

奥会津をもっと知りたい方は、是非お出かけ下さい!!

 

会津鉄道線の会津山村道場より1キロほどの場所に

奥会津博物館があります。

奥会津博物館は展示館・収蔵庫・民家などから構成され、

展示館内には、奥会津の民具や資料などの伝統文化遺産約23,000点を収蔵公開しています。

 

今回のこの奥会津博物館での体験や風景

下手ではありますが、私が撮った写真でデジブックにまとめてみました!

”故郷”の曲にのせて、想いを綴ってみましたのでご覧下さいネ。

ステキな旅をありがとうございました!!

 

デジブック 『奥会津★秋の便り!!』


ニッスイ「わが家の麺自慢 ちゃんぽん」頂きました~♪

2013-11-19 16:11:08 | 日記

 

こんにちはジュニです

 

ニッスイ

わが家の麺自慢 ちゃんぽん

お昼に食べました~

 

たっぷりの具と、麺、スープが入ってます

 

鍋か電子レンジで作ることができます

 

私は鍋で作ってみました~

 

まずは、

鍋にお水を300ml(標準)を入れ、

スープと具を内袋から出して入れます

次に

スープが沸騰してきたら、

麺を入れます

 

麺がスープになじんだら、少し箸で混ぜほぐします

2分過熱して、出来上がりです

とっても簡単にできた~

具が沢山入ってて彩りが良いですね~

 

具には、

えびいか豚肉

キャベツもやしにんじん

コーンねぎきぬさや

さつま揚げかまぼこきくらげ

が入っています。

 

ではでは、いただきま~す

写真では分かりずらいかなぁ・・・

麺は丸っこい太麺です

とっても美味しい私好みの麺だわ~

 

写真撮ってたのに、熱々で頂けたのは嬉しいワ~

やはり鍋で作る方が熱々で私は好きだな~

火傷に注意してね~

 

スープもとっても美味しくて、全部飲んじゃって満腹だワ~

ごちそうさま~

これ、とってもオススメ

 

電子レンジでも簡単に作れるし、

栄養バランスもとっても良いので

独身の方にも良いのでは~

 

ニッスイ

わが家の麺自慢 ちゃんぽん

是非食べてみてネ~

 

 


あけぼの「横浜あんかけラーメン 生碼麺(サンマーメン)」

2013-11-18 08:59:29 | 日記

 

こんにちはジュニです

 

あけぼの

「横浜あんかけラーメン 生碼麺(サンマーメン)」のご紹介です♪

 

「横浜あんかけラーメン」は、

中華の名店、

広東名菜「赤坂璃宮」総料理長・譚彦彬氏との

共同開発の人気シリーズ「新中華街」のひとつです。


麺と具付きつゆが別々になっています

豚肉ともやし、白菜、たけのこ、にんじん、きぬさや、きくらげと、

炒め野菜がたっぷりの具と、とろみスープがおいしいあんかけラーメンです。


こちらは電子レンジで2分の半解凍をします

鍋に300ccの水を沸騰させ、

半解凍の具付きつゆと麺を入れ

箸でかき混ぜながら1分30秒ほどで

沸騰して麺がほぐれたら出来上がりです

 

「横浜あんかけラーメン 生碼麺(サンマーメン)」

とっても美味しそうでしょう

 

麺は、コシがあり本格中華の卵麺が美味しいです

 

”あんかけ”というより

 とろみあるスープという感じですが

麺に味がからみ美味しいです

 

ところで、

何で生碼麺(サンマーメン)て言うんだろう?

お魚のサンマではないですよ~

横浜の中華街で生まれたおいしいあんかけラーメンを

「サンマー麺(生碼麺)」と呼ぶようになったんですって

ユニークな名前の由来は、

具となるもやしを鍋で炒めるとき、

馬が威勢よく駆け回るようだからだとか、

もともと3種類の具を使っていたからだとか、諸説紛々。


その味とこだわりは、あんかけであること。

つまり、れっきとした広東風中華をルーツとするラーメンです。

 

私は、横浜行ってもラーメンを食べたことはないけど

本場の横浜あんかけラーメンも美味しいでしょうね~

 

横浜あんかけラーメン 生碼麺(サンマーメン)

スーパーの冷食コーナーで良くみかける定番のようですね~♪

お値段も手ごろですので

是非お試し下さいネ


テーブルマーク 讃岐麺一番 肉うどんを食べたヨ~♪

2013-11-14 15:41:26 | 日記

 

こんにちはジュニです

 

テーブルマーク

讃岐麺一番 肉うどんを食べました~

 

 

甘辛く煮込んだ牛肉の具と

鍋や器に入れやすい丸くなった讃岐うどんが

一緒に袋に入ってます!

 

 鍋に水を沸騰させ

うどんつゆを入れます

具付き麺を入れ(具を上にして!)

かるくかき混ぜながら

4分煮たてるだけです

 

お好みで、玉子やネギをそえて出来上がり~

なんて簡単なんでしょう

 

電子レンジ調理もOKですヨ~

 

讃岐うどんの麺はコシもあり美味しかったです

 

お肉がちょっと少ない気もしたけど

でも、うどん大好きな私

とっても満足~

 

ご馳走さまでした~

 

 


日清具多 辣椒(ラージャオ)担々麺★辛いです!!

2013-11-12 23:29:38 | 日記

 

こんにちはジュニです

 

日清食品冷凍(株)

日清具多 辣椒(ラージャオ)担々麺のご紹介です

 

調理がとっても簡単で嬉しいです~

お皿に具付き麺を乗せて

レンジでチンします

500Wで6分

600Wで5分

その間に、300ccの水を沸騰させましょう

 

どんぶりに液体スープを入れておきます

こちらに沸騰したお湯(300cc)を注ぎます

熱々のスープの中に

加熱した具付き麺を入れ

花椒(かしょう)入り唐辛子をふりかけて出来上がり

スゴ~い真っ赤で辛そうですね~

 

スープも辛いのですが、

花椒(かしょう)入り唐辛子がメチャ辛いです


花椒(かしょう)とは、中国で良く使われるようで、

日本でいう山椒と同属らしいですが

香りや辛味がより強いようです

辛いの苦手な方は少しづつ調整してね!

麺は・・・写真撮ってるうちに少し伸びちゃったかも(A^^;)

でも美味しい麺でした!

 

スープもめちゃ美味しかったです 

長男がほとんど食べたのですが、

長男は、「辛いのはイイけど、花椒(かしょう)はちょっとクセのある香りがイヤだ!」

と言っていました!


残ったスープは、私が水餃子を入れて煮立て

美味しく完食いたしました~


日清具多 辣椒(ラージャオ)担々麺は

近所のスーパーで販売しているので

今度買って、私一人で食べるゾ

 

そうそう、この商品は前からスーパーで見かけてたのだけど

なんだか手がでなかった

つい食べなれてるパスタ麺ばかり購入してました

 

このような機会にモニターに参加できて良かったです

やっぱ試食ってスゴい

美味しいものに出会えるチャンスですもん

 

ありがとうございました~

ご馳走様です

 


オーマイ ジャージャー麺★オススメ~♪

2013-11-12 16:49:27 | 日記

 

こんにちはジュニです

 

 日本製粉

オーマイ ジャージャー麺

のご紹介です

 

中華麺に最適な小麦、プライムハードを使用し、コシのある麺を実現

甘辛肉味噌がクセになる!便利なトレー入りです

 

作り方はとっても簡単

外袋から出して、フィルムを剥がさずに

レンジでチンします

500Wなら5分

600Wなら4分30秒


チンした後は焼けどに注意

フォークなどでフォルムに穴を開けて

ヤケドをしないように剥がして下さい

わ~美味しそう

ジャージャー麺って、キューリが添えられてること多いけど、

こちらはホウレン草が付いてるので他に何もいりませんネ~

 

かきまぜてから

いただきま~す 

 

甘辛肉味噌が

麺にまんべんなくからみます

 

麺の太さも丁度良く

美味しいですネェ~

 

量が少なめに思いましたが、

お夜食やお酒のおつまみにも合いますネ~

 

私は、ビールのつまみにしました~

すると・・・横から長男が、

「それ旨そうオレにもくれ~!」

と、横取りされましたが

 

「これ、ビールのつまみにいけるネ~

と呑ん兵の長男も喜んでおりました~

 

美味しくいただきました~

ご馳走様~

 


ママー・早やゆでスパゲティでチョリソーペペロンチーニ!

2013-11-04 14:47:17 | 日記

こんにちはジュニです

 

ママー・早やゆでスパゲティでペペロンチーノを作りました

 

今回は、茹で時間2分のパスタを選びました

 

パスタ麺で2分て~

早過ぎですよね~

 

前回の記事にも書きましたが
( ママー・早やゆでスパゲティでゴーヤナポリタン! )

 

早ゆでの秘密はここに

早ゆで・スーパープロント製法

面に切り込みが入っているので

パスタ本来のおいしさはそのままで

時間を短縮

茹で上がると、標準と変わらない丸みある形になる

ママー独自の製法だそうです

 

こちらのパスタは、3分と2分があります

 

ズームして見ると、その製法の形が何気に分かりますネ~

 

2分の速さは嬉しいですね~

しかも、こちらで調味

ママー・ペペロンチーノ

これ入れるだけで美味しいペペロンチーニができる~

 

材料(1人分)

ママー・早やゆでスパゲティゆで時間2分 : 100g(1束)

ママー・ペペロンチーニ : 1人分

塩 : 小さじ1

オリーブオイル : 少々

チョリソー : 3本

玉ねぎ : 1/4個

ピーマン : 1/3個

        

 

作り方

 

玉ねぎ、ピーマン、チョリソーを切っておく。

塩を入れたたっぷりの水を沸騰させ、

その間に切った材料をオリーブオイルを入れたフライパンで炒める。

茹であがりは、2分なので

段取りを考えすすませました!

 

茹でたパスタを湯切り

炒めた具材の中へ、パスタを入れ

ママー・ペペロンチーニを入れる。

フライパンの火は止めた状態でです!

全体を混ぜ合わせ、盛り付け下あとに

ママー・ペペロンチーニの別添えの

ガーリック&バジルをふりかけて出来上がり

 

チョリソーペペロンチーニ

う~これも早く、簡単にできたうえ

とっても美味しかった~

 

辛いもの好きなので

ピリっとしたチョリソーが旨いし

唐辛子も入ってるママー・ペペロンチーニの相性もバツグン

 

めちゃ美味しくて~

ビールがすすんだ~

 

ママー・早やゆでスパゲティゆで時間2分

スゴ~く細いけど(1.4mm)、

しっかりした食感でペペロンチーニに合いますネ~

 

こちらもオススメの1品になりました~

 

 

早いは、おいしい♪マ・マー 早ゆでパスタで時間短縮☆レシピコンテスト!


ママー・早やゆでスパゲティでゴーヤナポリタン!

2013-11-04 14:12:02 | 日記

 

こんにちはジュニです

 

ママー・早やゆでスパゲティでナポリタンを作りました~

 

ママー・早やゆでスパゲティ

ゆで時間3分 

パスタ麺で3分て~

早過ぎですよね~

 

早ゆでの秘密はここに

早ゆで・スーパープロント製法

面に切り込みが入っているので

パスタ本来のおいしさはそのままで

時間を短縮

茹で上がると、標準と変わらない丸みある形になる

ママー独自の製法だそうです

 

こちらのパスタは、3分と2分があります

 

ズームして見ると、その製法の形が何気に分かりますネ~

ナポリタンは、3分のパスタを選びました

 

そして、なんと味付けはこちら

ママー・具入りケチャッピーナポリタン

ケチャップみたいにボトルに入ってます!

しかも具入りです

玉ねぎ、にんじん、ピーマンと香辛料を煮込んで作り、トマトの風味がいきたソースです!


これ一つで、他に味付けする必要ないので簡単

具も入ってるので、これだけでもOKですが

私は、ゴーヤとベーコン、玉ねぎをプラスしました~

 

     ゴーヤナポリタン     

 

材料(2人分)

ママー・早やゆでスパゲティゆで時間3分 : 200g(2束)

ママー・具入りケチャッピーナポリタン  : ボトル半分くらい(お好みで調整)

塩 : 小さじ2杯(茹で汁用)

ゴーヤ : 1/3本くらい

玉ねぎ : 1/3個くらい

ベーコン : 50g

オリーブオイル : 適量

    

 

作り方

たっぷりの水に塩を入れ沸騰させてる間に、玉ねぎ、ゴーヤ、ベーコンを切る。

沸騰したお湯に、ママー・早やゆでスパゲティを入れる。

茹で時間3分の間に、フライパンにオリーブオイルを入れ

ゴーヤ、玉ねぎ、ベーコンを炒める。

茹で上がったパスタを湯切りし

具材が炒まったフライパンへパスタを入れる。

最後にママー・具入りケチャッピーナポリタンを入れ

全体が混ざるように軽く炒めて出来上がり

        

 

ゴーヤナポリタン

ママー・早やゆでスパゲティが3分で茹で上がるのも嬉しいし~

ママー・具入りケチャッピーナポリタン1本で味付けられるのも

スッゴく簡単で嬉しい~

 

パスタはもっちりとした食感で美味しい

ママー・具入りケチャッピーナポリタンは気持ち甘めですが美味しい!

冷めても美味しいらしく、お弁当の彩りに添えるのも良いですネ~

 

それにしても、この時季にゴーヤ?って思った?

うち、今年はゴーヤがいっぱいできたんだもの~

最後のゴーヤをやっと使い切りました~

 

ゴーヤのパスタ大好きなの~ 

ナポリタンがこんなに簡単に美味しく作れるなんて~ 

ママー・早やゆでスパゲティ

ママー・具入りケチャッピーナポリタン

 オススメで~す

早いは、おいしい♪マ・マー 早ゆでパスタで時間短縮☆レシピコンテスト!


ママー”うれしい早ゆで サラダマカロニ”ツナとゴーヤのマカロニチャンプル

2013-11-04 13:19:03 | 日記

こんにちはジュニです

 

ママーのうれしい早ゆでサラダマカロニ

お酒のつまみを作ってみました~

この形は、普段でも使ってましたが、

やはり3分という茹で時間が嬉しいです

 

今回は、とっても簡単レシピです

 

       ツナとゴーヤのマカロニチャンプル     

 

材料(2人前)

うれしい早ゆで サラダマカロニ : 50g

塩 : 少々

コショウ : 少々

ツナ缶 : 1缶

ゴーヤ : 1・3本くらい(お好みで)

      

 

お料理タイトル思いつかなかった

チャンプルって、混ぜる・炒めるの意味なんでよいかと思いまして

 

作り方

塩を入れたお水を沸騰させる!

その間に、ゴーヤを切っておく!!

うれしい早ゆで サラダマカロニを熱湯に入れ3分茹でる。

茹でてる間に、ツナ缶の油をフライパンに入れ火にかけ

そこへゴーヤを入れ炒める。

(ツナ缶の油のみでゴーヤがうまく炒められ、ツナの味も混ざりゴーヤの苦味も少なくなります!)

茹で上がったうれしい早ゆで サラダマカロニを湯ぎりして

炒めたゴーヤの中にツナも一緒に入れ炒めて

塩コショウをふり出来上がり

ツナに味があるので、塩コショウは少しでも美味しく出来ますヨ

うれしい早ゆで サラダマカロニのもっちり感もあり

ゴーヤとツナの相性も良く

私の大好きな一品です


ランチなどに頂く時は

パスタ麺にすれば、

美味しいゴーヤパスタもできるヨ~


とにかく、うれしい早ゆで サラダマカロニ

3分で茹で上がるのが

本当に嬉しい


簡単につくれる時短メニューでした~

早いは、おいしい♪マ・マー 早ゆでパスタで時間短縮☆レシピコンテスト!