goo blog サービス終了のお知らせ 

イモリの家!

小学校5年生です。家で飼っているイモリを紹介します。

イモリは今日も元気です!

2012-09-10 22:17:56 | 日記

 固形のえさを発見しました。もらったのですが、イモリ飼っている友達からです。茶色っぽくて丸っこいです。思ったよりちゃんと食べてくれてます。もらったえさの入れ物が海苔の入れ物なので、えさの名前が分からないのです。今度友達に聞いてみることにします。では。


イモリと関係なくて済みません!でも谷津の自然を見てビックリ!

2012-09-09 21:12:43 | 日記

こんにちは!

 今日、ラムサール条約に登録されている、谷津干潟に行ってきました。海の水なので、イモリはいませんでしたが、白鷺などの鳥がたくさんいました。白鷺が、とても大きな魚を捕まえて、飲み込めず、頑張っていたら隣の白鷺にちょっかいを出されて、あわてて魚を飲み込んで、のどに詰まらせたらしく、海水を飲んでいたのが面白かったです。では!・・・・・                                                 


掃除屋さん

2012-08-28 19:37:28 | 日記

こんにちは!! 最近塾のテスト勉強で、投稿していませんでした。 すみません さてはて、今日、いつもおなじみのホームセンターにいったら、新しい物がたくさん売られていました! 逆さクラゲという生物や、ザリガニ、ウ―パールーパーまで売られていました。 その中に、ウィローモスという水草がありました。 どこかで聞いたことがあるなーと思って考えましたが、思い浮かびませんでした(^_^;)まあ、後で思い出すんですけど…

そのなかでぼくの目に留まったのが、掃除をしてくれるオトシンクルス。価格が315円。可愛いし、勝ってみる気になったので、買ってみました。さっそく入れてみると、いきなり壁に張り付いて掃除を始めてくれました。ありがたいです。

ウィロ―モスの件ですが、ぼくが参考にさせてもらっているイモリの水槽のインテリアに出てきていました。そちらもどうぞ見て下さい。


陸に上陸!!!

2012-08-12 18:32:40 | 日記
こんにちは!
ぼくの作った陸の写真を公開します!
ちゃんと上陸してくれていますよ。
では(^.^)/~~~

りくができたー!!

2012-08-12 17:37:52 | 日記
こんにちは!
家の庭を ぶらぶらしていたら、結構高くてバランスのいい石と、寛永通宝という古銭をはっけん!
石を水槽に入れてみると、ぴったり!!
いい陸になりました!
寛永通宝は取っておきました。
まあまあ運のいい日でした(^^ゞ

水槽が~(ToT)

2012-08-11 17:11:44 | 日記
こんにちは
水槽の水を多くしたら、陸地が作れなくなりました(ToT)
やっぱりイモリには陸地が必要ですよね・・・
まあなんとかします。
それでは(^.^)/~~~

ベルが・・・

2012-08-04 10:22:24 | 日記
こんにちはー!!
チャーリーは、べルがきてから、かくれてばかりになりました。
ベルが強いのかな?
ベルはえさを食べすぎてメタボに^^;
まぁ、喧嘩はしてないみたいです。
では(^^)/~~~

新入りの登場!!!

2012-07-31 17:03:48 | 日記
こんにちは!!!
こんかい、イモリの家の今までのことのなかでの、最大のニュースです。
なんと!新入り、ベルがとうじょうです!!
べルは、亀戸の、ペットショップでかってきました。
性別が不明です。
とても元気でチャーリーとは正反対です。
では(^.^)/~~~

水槽のレイアウト捜索

2012-07-25 16:24:02 | 日記
こんにちはー!!!
今、チャーリーの水槽の構想を練っています。
ぼく的には、りゅうぼくでりくちをつくりたいのですが、・・・
まあ、かんがえます。
それでは(^.^)/~~~

赤虫vsイモリ

2012-07-24 20:52:04 | 日記
こんにちは!!
今回写真を撮るのが難しい事件があったので、お知らせします。
それは.....
                    赤虫vsイモリ                                          という戦いです。
では、おつたえします。
(もうすぐ、ロンドンオリンピックもあるということで、ここからは実況でお伝えします。)
さあ、オリンピックレスリング決勝戦「イモリvs赤虫」がいまはじまろうとしています。
実況は、わたくし、広瀬です。
さあ、イモリvs赤虫、いまゴングがなりました!
イモリが近づく、くわえようとするが、赤虫、イモリのはなさきをかんだ!!
これは痛い、イモリ。
さかんに首を振って赤虫をふりおとそうとする!!
赤虫、ふりおとされた!!
イモリのもうはんげき!!
赤虫が~たべられた~!!!!
イモリ、勝ちました!
イモリゆうしょう!!
ばんざーい

(完)