goo blog サービス終了のお知らせ 

♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

4.4 春の嵐のあとの横浜さんぽ 山下公園の枝垂れ桜(エドヒガンザクラ)その1

2012年04月05日 23時40分21秒 | 横浜散歩

 関東大震災の瓦礫を埋め立てられてつくられた山下公園に

宮城県から来た桜があること昨年知って 今年も元気に咲いていることを確認しに

 

  青い空と白い雲の下で 氷川丸をみつめながら

  ヨットの帆のカタチも見つめながら

 たくさんのひとにみつめられながら 元気に咲いて

「咲いた 咲いた 桜が咲いた」と書かれた記念碑

1993年、宮城県栗原市から寄贈されたエドヒガンザクラ 樹齢60年 今年は61歳?

 

3本の枝垂れ桜 下から見上げて

 

 

 

縦一列に並んだ3本の枝垂れ桜遠くからみつめて

 

 

 

 

4月4日の雲 山下公園のにぎわいをみつめて

 鳩も外灯の上で何を思っている?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4.4 春の嵐のあとの横浜... | トップ | 4.4 春の嵐のあとの横浜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

横浜散歩」カテゴリの最新記事