仙台の運動会、Julieは元気いっぱい
銀の雫もいっぱいで、じゅりわんタオルも大活躍して。
厚手のストールも用意したのに寒くなく暖かくて。
開演のアナウンスが聴こえて、場内し~ん。
どこの会場でも、みんなオシャベリしたりしてザワザワしているのに
みんな静かに運動会始まるの待って。
Julieは袖で、このし~んとした雰囲気を感じて
誰もいないのかと心配しちゃったけれど、こんなにいっぱいでとMCで。
佐賀のときと同じ方向でひとつうしろ。
Julie登場にみんな立ったら、床がフラットで、心配していたとおりで。。。。
私の席っていっつも究極の選択?
遠くても足元まで見える席か
近くてもお顔だけしか見えない席か
う~ん。
たまにはセンタでまるごとJulieをみつめたいわなんてひとりごと~
あ、数年前にはこのホールで4列真ん中で
穴のあくほどJulieをみつめたんだっけ。みんな座って気がつけばポツン。
だから?
だから跳んだり跳ねたりするしかないのねぇってことで。
佐賀のときより、座席の間隔があったので、隙間から拝見。
見晴らしがよくても後ろ気にしながらよりいいかな。
ぜいたくぜいたく。
思い切り弾けられるぜな席なんだから。
途中までしか見えなかったけれど後ろの方もみんな立って。
渋谷が終って、ゆっくりお風呂に浸かって足を伸ばし疲れも癒えたみたいで
ヘイ!ヘイ!ヘイ!でこっちに歩いてきたJulieのお顔は
あ~やっぱりさっきのは幻だわなんて思いながら
笑顔のJulieと一緒にヘイ!ヘイ!ヘイ!
今日のJulieは笑顔!笑顔!
クルクル回転も勢いよくて、後姿が決まってました~
やっぱり目の前のJulieとバンビーノは楽しいわ。
人差し指がピタっと合わないときなど思い出したり。
誰かさんだって間違っちゃったりするんだから。
そのときは私もだったり。
渋谷と違って♪せんだいの空からでは周辺から拍手。
やっぱり嬉しいときには反応しなくちゃね。
♪ダーリング♪
間奏のときの決めポーズ、いっつも気にして。
参加した運動会、確率100%
自分のいる方向で最初の決めポーズ

どうってことないことだけど、私には
♪あなたしかな~いの人差し指、あんまり勢いよくて
マイクスタンドにぶつかり、ちょっぴり揺れて。
指が痛かったかしら。
♪君をのせて♪
会場に向っての会釈、目の前だとついつい。
♪I'm in Blue♪
あのポーズは一緒に~
♪お前にチェックイン♪
「白いシーツ」を指で描いて
チュルルな気分にさせてくれたのは武蔵野だけだった?
♪明日♪
グレイス嬢のドラムのイントロが好き。
足もココロも弾んで弾んで元気がでる曲。
♪我が窮状♪
あと何回聴けるかなぁ。
この曲は走らなくて、じっとして歌えるから、70歳になっても歌えるね。
80歳でもね。
♪涙色の空♪
遠い街では座ってる人多いのに、周辺みんな立って。
Julieの髪がいっつも右側のテッペンが数本立って。
髪型だけ少年のようで、アンバランスがいいのかなぁ。
JulieのLIVEは照明がとっても効果的に使われて。
歌詞のとおりに照らされて。
Julieを照らしたり、客席を照らしたり。
席の場所によっていろんな光が味わえる。
シャワーのような細い白い光だったり、大きな黄色のまあるい光だったり。
♪金色の光が二人だけを照らし~
って歌ってるときに黄色の照明がこっちに届いて。
光にJulieの声がついてくる?
Julieの声に光がついてくる?
光ってほんとうにシアワセを運んでくれて、暖かい気持ちに。
暗闇の中で歌うJulieも、また違う感動があるけれど。
ずぅっと前に、ステージ真っ暗にして
ステージギリギリのとこで逆光の光の中で歌った♪ストリッパー♪はカッコよかったわ。
♪若者よ♪
Julieが力強くめいっぱいに歌うから、ついつい私も。
客席にも照明があたり、俺たち老人!って。
歳を重ねること受け入れて~
♪ひかり♪
そのときそのときで歩く方向違って。
サンパールの時には、センタに前進しながら歌って。
昨日は、左右に、先にこっちに向ってずんずん近くなってくるJulieのお顔。
ななめに向ってくるJulieにドキドキ!
♪太陽♪
運動会の途中からやり始めた月を射す仕草。
私が最初に見たときは人差し指。あのときだけ?
昨日も違って。
渋谷ではななめ遠くをみつめて歌う♪なれないよ~
昨日は同じ歌い方のJulieをななめ横からみつめて。
真正面から、真横からみつめて一緒に♪なれないよ~
渋谷のつづきみたい。
♪世紀の片恋♪
かぁ~みさまぁ~のとこ一緒に歌えるシアワセ。
ピンクのストローこっちだわ~
誰かさんがずぅっとずぅっと前に使ったのはきいろ~
あれはどこだったっけ?
下山さん、カズさん、ギター弾きながら弾ける!弾ける!
Julieはこっち側でピョンピョン弾けて一緒に弾けて~
♪マンジャーレ・カンターレ・アモーレ♪
今日は女神の君だったかしら?
間奏のときに目の前でやってくれた仕草可愛かったわ。
Julieが子猫ちゃんに見えたわ~
グーチョキパーはあのときだけ?
♪愛まで待てない♪
イントロで、最初にこっちに走って来て、きゃ~と叫んだのもつかの間
走りながらズボンズリズリ~
あ~もうなんでもいいわ~
まあるいカーブだから仕方ないね~
で、次のきゃ~
まじかで頭フリフリするJulieに、私も一緒に~
Julieは俯きながら、私は見上げながら。
我が家のおさんぽペコちゃん、スピーカーの前で頭フリフリするけれど
私もそんなだったかしら~
きゃ~きゃ~大騒ぎ~
で、♪ペースを狂わすその声がいけない~って誰かさん歌って。
鹿児島の運動会のつづきみたいでした。
で、加速しちゃうあの仕草、いっつも反対側で、残念。
♪遠い夜明け♪
あんなに走って走ってなのに疲れを知らない誰かさん。
じっとして聴いてる私は大きく深呼吸しているのに。
どうして息がみだれないんだろう。
誰にもマネできない技かしら。
歌っているJulieは、その瞬間が快感?
じっとして聴いてるバラードがあんまり好きじゃない私は
弾けたあとの一休み的なバラードだったのに。
最近はバラードもココロに浸みるようになって。
で、誰かさん、
来年のお正月は、じっとして歌う曲と弾けて歌う曲と半分ずつ?
♪ポラロイドガール♪
最初の2回ジャンプ、最近は目の前がなくて寂しい限りだわ。
いっつも反対方向で。
あ、最近ジャンプする人たくさんいるから?
ここのところフェイントしなくなって正統派バージョン。
♪六番目のユ・ウ・ウ・ツ♪
あのとき以来、なぜだかドキドキの最後のハッ!
♪愛しの惑星♪
福岡の運動会でみつけた点滅する「光る青」
渋谷ではみつけられなくて。
昨日は2階席ないから照明も違っていたのかしら。
2階席や遠くの席で見慣れた運動会、すっかり光の虜になって。
昔は照明さん、ステージの高いトコにいて客席照らしていたけれど
今はミキサー席のとこで、パソコンで操作?
昔はステージ始まる前に、いっつも照明さんチェックしていたっけ。
トークショーでの照明、
ホテルの照明さん、今も高いトコから照らしてるけど。
高いトコでずぅっと誰かさんのオシャベリ聴いてるのもタイヘン。
照明さんで終るのもなんだから、もうちょっとJulieのこと。
昨日は花道があってどっちから?
誰かさんがじらしてじらして楽しんでいたのはこっちでした。
最近は花道の途中で立ち止まることなく
スピードあげて、花道の先端まで。
花道の先端でJulieの雪のような真っ白なお顔や
まあるいカーブのお姿をまじかで拝見した人達、大騒ぎでした。
そんな光景、私もあったっけ。
友と3人並んで大喜びしたのは小田急線沿線のどこの会場だったかしら。
開演前に左目のコンタクトが落ちて片方の右目だけで見たんだったわ。
だから花道のまじかに来てくれて、その時だけのくっきりなJulieのお顔でした。
で、昨日のJulieはなんであんなに笑顔?
MCのときに何度も。
鹿児島の健康優良児な誰かさんみたいで可愛くて。
白いブラウスが眩しかった昨日のJulie。
佐賀と同じような席で、佐賀と同じようにたっぷりな汗かいて。
で、Julieも佐賀のときみたいな気分になって。
私のせいで年齢層高いから、みんなも疲れたでしょうって。
昨日は、ホント!疲れた~
今すぐにでもお風呂沸かしてもらって入りたいJulieでした。
二日前の渋谷の帰りの乾杯で、佐賀のJulieのマネッコしていた私だったので
「お風呂にしますか」
「ビールにしますか」
「両方やなぁ」って言うJulieに可笑しくて。
で、Julieは何でそんな?
アンコールはみんなでお風呂に入ってだって。
人が想像したことは、だいたいが可能になるから、あと30年後には
お風呂に入りながらJulieの歌を聴くことになりそう?
Julieがいう30年の根拠はどこから?
生きてるうちはムリって、Julieはやっぱり?
でも92歳のおじいちゃんとだったら、いいかなぁ。
群馬のじゅりわんのときに、一日中お風呂に入ってくつろいでる
おじいちゃんとかおばあちゃんに混ざって食事したっけ。
まったりとした時間で見るJulieって?
30年後には、じっとして歌うからいいのかも。
みっくちゅじゅーちゅな可愛いJulieだったり
いきなり老人会みたいになったり、運動会だからなんでもありなJulieなのね。
昨日は、おしゃべりも弾んで楽しい楽しい運動会でした。
銀の雫もいっぱいで、じゅりわんタオルも大活躍して。
厚手のストールも用意したのに寒くなく暖かくて。
開演のアナウンスが聴こえて、場内し~ん。
どこの会場でも、みんなオシャベリしたりしてザワザワしているのに
みんな静かに運動会始まるの待って。
Julieは袖で、このし~んとした雰囲気を感じて
誰もいないのかと心配しちゃったけれど、こんなにいっぱいでとMCで。
佐賀のときと同じ方向でひとつうしろ。
Julie登場にみんな立ったら、床がフラットで、心配していたとおりで。。。。
私の席っていっつも究極の選択?
遠くても足元まで見える席か
近くてもお顔だけしか見えない席か
う~ん。
たまにはセンタでまるごとJulieをみつめたいわなんてひとりごと~
あ、数年前にはこのホールで4列真ん中で
穴のあくほどJulieをみつめたんだっけ。みんな座って気がつけばポツン。
だから?
だから跳んだり跳ねたりするしかないのねぇってことで。
佐賀のときより、座席の間隔があったので、隙間から拝見。
見晴らしがよくても後ろ気にしながらよりいいかな。
ぜいたくぜいたく。
思い切り弾けられるぜな席なんだから。
途中までしか見えなかったけれど後ろの方もみんな立って。
渋谷が終って、ゆっくりお風呂に浸かって足を伸ばし疲れも癒えたみたいで
ヘイ!ヘイ!ヘイ!でこっちに歩いてきたJulieのお顔は
あ~やっぱりさっきのは幻だわなんて思いながら
笑顔のJulieと一緒にヘイ!ヘイ!ヘイ!
今日のJulieは笑顔!笑顔!
クルクル回転も勢いよくて、後姿が決まってました~
やっぱり目の前のJulieとバンビーノは楽しいわ。
人差し指がピタっと合わないときなど思い出したり。
誰かさんだって間違っちゃったりするんだから。
そのときは私もだったり。
渋谷と違って♪せんだいの空からでは周辺から拍手。
やっぱり嬉しいときには反応しなくちゃね。
♪ダーリング♪
間奏のときの決めポーズ、いっつも気にして。
参加した運動会、確率100%
自分のいる方向で最初の決めポーズ


どうってことないことだけど、私には

♪あなたしかな~いの人差し指、あんまり勢いよくて
マイクスタンドにぶつかり、ちょっぴり揺れて。
指が痛かったかしら。
♪君をのせて♪
会場に向っての会釈、目の前だとついつい。
♪I'm in Blue♪
あのポーズは一緒に~
♪お前にチェックイン♪
「白いシーツ」を指で描いて
チュルルな気分にさせてくれたのは武蔵野だけだった?
♪明日♪
グレイス嬢のドラムのイントロが好き。
足もココロも弾んで弾んで元気がでる曲。
♪我が窮状♪
あと何回聴けるかなぁ。
この曲は走らなくて、じっとして歌えるから、70歳になっても歌えるね。
80歳でもね。
♪涙色の空♪
遠い街では座ってる人多いのに、周辺みんな立って。
Julieの髪がいっつも右側のテッペンが数本立って。
髪型だけ少年のようで、アンバランスがいいのかなぁ。
JulieのLIVEは照明がとっても効果的に使われて。
歌詞のとおりに照らされて。
Julieを照らしたり、客席を照らしたり。
席の場所によっていろんな光が味わえる。
シャワーのような細い白い光だったり、大きな黄色のまあるい光だったり。
♪金色の光が二人だけを照らし~
って歌ってるときに黄色の照明がこっちに届いて。
光にJulieの声がついてくる?
Julieの声に光がついてくる?
光ってほんとうにシアワセを運んでくれて、暖かい気持ちに。
暗闇の中で歌うJulieも、また違う感動があるけれど。
ずぅっと前に、ステージ真っ暗にして
ステージギリギリのとこで逆光の光の中で歌った♪ストリッパー♪はカッコよかったわ。
♪若者よ♪
Julieが力強くめいっぱいに歌うから、ついつい私も。
客席にも照明があたり、俺たち老人!って。
歳を重ねること受け入れて~
♪ひかり♪
そのときそのときで歩く方向違って。
サンパールの時には、センタに前進しながら歌って。
昨日は、左右に、先にこっちに向ってずんずん近くなってくるJulieのお顔。
ななめに向ってくるJulieにドキドキ!
♪太陽♪
運動会の途中からやり始めた月を射す仕草。
私が最初に見たときは人差し指。あのときだけ?
昨日も違って。
渋谷ではななめ遠くをみつめて歌う♪なれないよ~
昨日は同じ歌い方のJulieをななめ横からみつめて。
真正面から、真横からみつめて一緒に♪なれないよ~
渋谷のつづきみたい。
♪世紀の片恋♪
かぁ~みさまぁ~のとこ一緒に歌えるシアワセ。
ピンクのストローこっちだわ~
誰かさんがずぅっとずぅっと前に使ったのはきいろ~
あれはどこだったっけ?
下山さん、カズさん、ギター弾きながら弾ける!弾ける!
Julieはこっち側でピョンピョン弾けて一緒に弾けて~
♪マンジャーレ・カンターレ・アモーレ♪
今日は女神の君だったかしら?
間奏のときに目の前でやってくれた仕草可愛かったわ。
Julieが子猫ちゃんに見えたわ~
グーチョキパーはあのときだけ?
♪愛まで待てない♪
イントロで、最初にこっちに走って来て、きゃ~と叫んだのもつかの間
走りながらズボンズリズリ~
あ~もうなんでもいいわ~
まあるいカーブだから仕方ないね~
で、次のきゃ~
まじかで頭フリフリするJulieに、私も一緒に~
Julieは俯きながら、私は見上げながら。
我が家のおさんぽペコちゃん、スピーカーの前で頭フリフリするけれど
私もそんなだったかしら~
きゃ~きゃ~大騒ぎ~
で、♪ペースを狂わすその声がいけない~って誰かさん歌って。
鹿児島の運動会のつづきみたいでした。
で、加速しちゃうあの仕草、いっつも反対側で、残念。
♪遠い夜明け♪
あんなに走って走ってなのに疲れを知らない誰かさん。
じっとして聴いてる私は大きく深呼吸しているのに。
どうして息がみだれないんだろう。
誰にもマネできない技かしら。
歌っているJulieは、その瞬間が快感?
じっとして聴いてるバラードがあんまり好きじゃない私は
弾けたあとの一休み的なバラードだったのに。
最近はバラードもココロに浸みるようになって。
で、誰かさん、
来年のお正月は、じっとして歌う曲と弾けて歌う曲と半分ずつ?
♪ポラロイドガール♪
最初の2回ジャンプ、最近は目の前がなくて寂しい限りだわ。
いっつも反対方向で。
あ、最近ジャンプする人たくさんいるから?
ここのところフェイントしなくなって正統派バージョン。
♪六番目のユ・ウ・ウ・ツ♪
あのとき以来、なぜだかドキドキの最後のハッ!
♪愛しの惑星♪
福岡の運動会でみつけた点滅する「光る青」
渋谷ではみつけられなくて。
昨日は2階席ないから照明も違っていたのかしら。
2階席や遠くの席で見慣れた運動会、すっかり光の虜になって。
昔は照明さん、ステージの高いトコにいて客席照らしていたけれど
今はミキサー席のとこで、パソコンで操作?
昔はステージ始まる前に、いっつも照明さんチェックしていたっけ。
トークショーでの照明、
ホテルの照明さん、今も高いトコから照らしてるけど。
高いトコでずぅっと誰かさんのオシャベリ聴いてるのもタイヘン。
照明さんで終るのもなんだから、もうちょっとJulieのこと。
昨日は花道があってどっちから?
誰かさんがじらしてじらして楽しんでいたのはこっちでした。
最近は花道の途中で立ち止まることなく
スピードあげて、花道の先端まで。
花道の先端でJulieの雪のような真っ白なお顔や
まあるいカーブのお姿をまじかで拝見した人達、大騒ぎでした。
そんな光景、私もあったっけ。
友と3人並んで大喜びしたのは小田急線沿線のどこの会場だったかしら。
開演前に左目のコンタクトが落ちて片方の右目だけで見たんだったわ。
だから花道のまじかに来てくれて、その時だけのくっきりなJulieのお顔でした。
で、昨日のJulieはなんであんなに笑顔?
MCのときに何度も。
鹿児島の健康優良児な誰かさんみたいで可愛くて。
白いブラウスが眩しかった昨日のJulie。
佐賀と同じような席で、佐賀と同じようにたっぷりな汗かいて。
で、Julieも佐賀のときみたいな気分になって。
私のせいで年齢層高いから、みんなも疲れたでしょうって。
昨日は、ホント!疲れた~
今すぐにでもお風呂沸かしてもらって入りたいJulieでした。
二日前の渋谷の帰りの乾杯で、佐賀のJulieのマネッコしていた私だったので
「お風呂にしますか」
「ビールにしますか」
「両方やなぁ」って言うJulieに可笑しくて。
で、Julieは何でそんな?
アンコールはみんなでお風呂に入ってだって。
人が想像したことは、だいたいが可能になるから、あと30年後には
お風呂に入りながらJulieの歌を聴くことになりそう?
Julieがいう30年の根拠はどこから?
生きてるうちはムリって、Julieはやっぱり?
でも92歳のおじいちゃんとだったら、いいかなぁ。
群馬のじゅりわんのときに、一日中お風呂に入ってくつろいでる
おじいちゃんとかおばあちゃんに混ざって食事したっけ。
まったりとした時間で見るJulieって?
30年後には、じっとして歌うからいいのかも。
みっくちゅじゅーちゅな可愛いJulieだったり
いきなり老人会みたいになったり、運動会だからなんでもありなJulieなのね。
昨日は、おしゃべりも弾んで楽しい楽しい運動会でした。
夫婦仲もいいみたいですよね。
二人仲良くお散歩しているときに吉報、
二人の会話が思い浮かぶ新聞記事だったり、田中裕子さんの穏やかお顔に、ダンナ様と積み重ねたシアワセな時間を感じることができましたね。