<紙>さんLOG

「パソコンヲタクの雑記帳」
 PC/Linux系/物理・化学で遊んでいます。
思いついたことを綴っています。

windows で C(続)

2010年03月08日 | PCクリニック
ご訪問ありがとうございます。


「MinGW」すなわち、
Windows 版 gcc (C)コンパイラが導入出来た(?)ので。


Web上の皆さんの云われる「MSYS」も導入することにしました。
(これって、Linux インタフェースにする ってことカナ?)

MinGW.org」のページの左にある「Downloads」から、
MinGW - Minimalist GNU for Windows」に行くと、
下の方の「MSYS Base System」には、
「msys-1.0.12」が最新版としてある。
でもここには、インストーラ(exe)が無い?

よくよく調べてみると1つ前の「msys-1.0.11」だと、
「MSYS-1.0.11.exe」(3.3 MB、 2009-07-18)があった。

皆さんの手順を参考にして、
これを、デフォルトでインストールしました。
デスクトップにアイコンができました。




これを使っての、動作確認。

アイコンのダブルクリックで起動するのは「DOS窓」ですが。
インタフェースは、Linux風!

最初は、どういう訳か、「F:¥Cygwin」が開かれる???
いろいろ調べてみると、環境変数の「HOME」に設定されていた!
「Cygwin」はアンインストールしたはずなのに?残ったままのようです。

「C:¥msys¥1.0¥home」に設定することで事なきを得ました。
(以前にCygwin をインストールしたことの無いマシンではOK?)


それで、ホームディレクトリ(「C:¥msys¥1.0¥home」)に、
前回のソース「main.c」をコピーしただけ、で、
(PATH 設定は何もしていない?)



gcc でコンパイル出来て、
「a.exe」が出来る。
それを実行。
OKですね。




と云うことで、Windows 上で、C(gcc)での開発が出来る!


ホームディレクトリに、
Cのソースプログラムを、
テキストエディタで作り、
MSYSを起動して、
「gcc」でコンパイルすると、
そこに、実行プログラム(exe)が出来る。
(他の Windows 環境でも動くもの)

頑張って行こう!!!

あれっ、「PATH」設定はしてないけど???      
(Cygwin の残骸を除いて)


見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking

人気BlogRanking ⇒ 

blogram ⇒ blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなものがあるのですね (deepblur)
2010-03-08 18:42:31
はじめまして。

以前、windows の利用が多かった頃には cygwinのお世話になってましたが、今はMinGWというのが主流なのですね。
進化してますね。

当方は Mac が BSD ベースになってから乗り移ってしまいました。

Dos窓なのにLinux風というのは、bash か tcshell が動いているような感じなのですか?

そこに emacs なんか動くといい感じですね!

ときどきご訪問させていただきます!
返信する
Unknown (cyah)
2010-03-08 21:11:00
私の所にも比較的最近Cが動くポケコンが入ったので、Cの基礎くらいは覚えたいと思ってはいるのですが、なかなか余裕がとれなくて・・・(結局数式通り計算の出来る電卓と化しています。)
返信する
deepblur さんへ (<紙>)
2010-03-09 08:26:30
いらっしゃいませ。

いや、MinGW が主流か、Cygwin が主流か、は分かりません。
でも、純粋なWindowsアプリを作るなら、MinGW だナと思いました。
Cygwin はLinux 系への橋渡しでは?

兎に角、Windows アプリを(C 言語で)開発したいのです。

今後とも、よろしくお願いいたします。
返信する
cyah さんへ (<紙>)
2010-03-09 08:28:17
いらっしゃいませ。
何時も有り難う御座います。

cyah さんも、勉強しませんか?
お忙しいでしょうが、・・・・・

<紙>は頑張ります。
Active Basic から離れるために???

今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。