日本画制作帖-瀧ヶ崎千鶴-

日本画制作と日々のあれこれ

ヤゴ

2006-06-27 00:09:42 | ポーラ
日曜日の朝、台所で食事の支度をしていたら羽音がしてびっくり。
飼っていたヤゴが夜のうちに羽化してトンボになっていたのです。
体長は5センチはあるでしょうか、ひろげた羽もかなりの大きさでした。
全体にうすい黄緑色でこんなにきれいなトンボは見たことがありません。

聚楽黄土

2006-06-21 10:55:58 | 制作日記
板橋区立美術館の講演もちょうど色材のことだったり、最近は絵の具に
ついてあたらめて考えることが多いです。知っているようで実は知らない
ことも多く、ぜひこの機会に勉強しておきたいものです。
天然絵の具には鉱石系のものと土系のものがあるらしく、値段的には土系の
ものが安価です。でもタイトルにした「聚楽黄土」はじめ「仏蘭西タイシャ」
「伊太利亜タイシャ弐号」「稲荷黄土」等々、なかなか名前もいいし色味も
いいのでぜひこの色味と絵の具の特色をいかして使えればと思案中です。
考えてばかりいないで手を動かせばいいのですが、最近の蒸し暑さには
閉口しています。

色材

2006-06-11 13:35:36 | 制作日記
板橋区の美術館で先週から江戸時代の色に関する三週連続の講演会を
やっています。毎回講師の方が変わり、いろいろな角度から色材について
お話しをしてくれます。ちょうど絵の具について考えていたこともあり
1、2回目とも聞きにいってきました。
色材はそのままでもとても美しいのに、自分がヘタに塗りたくって
そのよさを台無しにしてしまったのでは・・としょぼくれてしまうことも
あります。
来週はいよいよ最終回です。


タカセ

2006-06-06 21:18:22 | ポーラ
これ、ものすごくおいしい池袋タカセのマロンパフェです。
はじめて食べた10代のころと寸分変わらぬこのパフェ・・・。あまり余計な
ものはトッピングされていません。生クリームがなんとなく昔っぽい味で
そこがいいのです。
このお店は2階にあり窓からの眺めもよいので、ぼんやりと人の流れを見ながら
パフェを食べます。お店の内装もウエイトレスさんも昔から変わらない貴重な
お店です。