隊員NO.2ゆきちで~す今年もよろしくお願いしま~す!
わたしたちの課題研究のまとめについてご報告していきます!
わたしたち「実高ふれ愛隊」の活動のコンセプトの第一は「歩く」です。
わたしたちは毎週火曜日の4~6限目(11:50~15:15)の課題研究の時間や
加賀市観光ボランティア大学の実地研修(毎月第3土曜日)で積極的に
地元・加賀市を歩きました。その中で、今日は4~6月に歩いた場所について
ご紹介します!どこもとっても魅力的なところでしたよ!
4月27日、NO.4まことNO.6れいなは、塩屋や瀬越を訪れて、北前船の歴史を
勉強し、加賀海岸や鹿島の森のゆたかな自然を満喫しました。
4月30日には、7人全員で、山中温泉の足湯に浸かった後、オープンしたばかりの
「森光子一座記念館」を見学しました。元山中町長・田中實さん、ガイド本当にありが
とうございました。
5月7日、片山津温泉で「源泉豆腐づくり」にチャレンジしました。山口美幸さんには、
片山津温泉の守護寺・愛染寺をご案内いただきました。
5月21日には、「山代温泉ガイド体験」に挑戦しました。古総湯・薬王院温泉寺・服部神社
などで、パネルを手にしながら、一生懸命ガイドしました。
5月28日に大聖寺の素敵なお店めぐりをしました。「工芸空間フゾン」(山田町)の山根先輩、
「アトリエ理」(新町)の中村さん、お世話になりました。
6月4日、加賀市教育委員会主事の戸根さんにご案内いただき、大聖寺の錦城山に登って、
大聖寺城跡を散策しました。400年以上前の戦国時代の様子が蘇るようでした。
6月15日には、ボラ大で、ササユリが美しい分校町のチハカ山古墳や宿場町だった
動橋を訪問しました。篠生寺の「小右衛門のおばば」の像はとっても怖かったけど、
「加賀棒茶」、とってもおいしかったです!!
加賀市にある山中温泉・片山津温泉・山代温泉・大聖寺・動橋・塩屋はどこも
個性的な魅力満載のまちばかりでした。(つづく)
(お知らせ)実高ふれ愛隊プロデュース!
場所:アビオシティ加賀セントラルコート 協力:中谷宇吉郎雪の科学館