今日のジ~さん

天寿を全うして、ジ~さんは天に還りました。
皆様には大変お世話になりました。

訃報

2018年10月15日 17時48分32秒 | Weblog

「ジ~さん今日も釣りに行く」の主人公ジ~さん(千葉 智)が天寿を全うし、

平成30年10月9日に他界いたしました。

享年86(84歳)

                          合掌


生前はネットや釣り場にてジ~さんが大変お世話になりました。

父になり代わりお礼申し上げます。

 

 

ジ~さんが蜂に刺されて以降、足腰が弱くなって釣りに行く頻度は減ったものの

足場の良い場所でイカ釣り、鮎釣り、山菜取り、キノコ取りなど楽しんでいました。

今年の6月には夏イカ釣りに行き、次はヤリイカ釣りに行こうと準備しておりましたが、

7月に腹痛の検査で重篤な病気が見つかり、即余命告知となりました。

 

ジ~さんは

「誰でもその日がくる、

 おかげさまでもうすぐ85歳、十分生きた。

 不安も迷いも無い。

 人生に悔いはまったく無い。

 ただ・・・自宅で静かに逝ければいいなぁ~」

これが、最後の言葉でした。


 

2004年7月から嫌がるジ~さんを説得してホームページを開設してから14年。

色々ありました。ホント色々ありました・・・

ひとまず「ジ~さん今日も釣りに行く」は終了します。

落ち着いてから、今後についてご報告したいと思います。

                      管理人(千葉 伸也)


ぷららブログから移行

2014年06月15日 12時18分11秒 | Weblog

ぷららのブログから移行しました。

 近況としては・・・



今年のサクラ釣行は7回


普段ならWINSに寄ったり、午前中で帰ったりしたのだけれども、

今年は暗くなるまで頑張ったのよ。

4月の中頃から5月一杯まで毎週通ったわけ。



なんでそんなに通ったのか?といえば、


スロットが不調つうか打つ気になれないw

お気に入りのボーナス+ART機が減ってAT機全盛な訳で、仕方なく打っていたんだが・・・

レア役の重さとか、擬似ボーナス準備中とか、チャンスゾーンとか本前兆とか、色々不満がある。

そんな訳で週末にスロ屋へ行くモチベーションが下がる。

1パチで遊ぶも換金差であまり喜べずに気分が下がる。

お金が同じく減るなら、釣れたらプライスレスなサクラ釣りをしようかとなったのね。


理屈は消去法的なアレでサクラ釣りなんだけど、心の中では「今年こそ釣りたい」って気持ちが強かったのかも。


まぁ~結果はプライスレスどころかフィッシュレスw

サクラが咲いて綺麗だったなぁ~

 

水量は申し分なし! 水色も(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

ああ・・・それなのに 

あまりに釣れないので・・・

サクラマスの塩焼き弁当にあやかってみたりしたんだけどなぁ~

まぁ~ダメなりにも、ルアーの使い方や新規有望ポイントなど得るものはあった。


今年のサクラマス釣りからオイラが得た教訓は「疑心暗鬼」

魚はいる、ルアーで釣れる、釣れる理由は1つあればよいと信じる心だぬ。 

サクラマスの来年に期待しましょう 

 


謹賀新年

2014年01月01日 10時06分58秒 | Weblog

あけましておめでとうございます。

皆様の釣りが安全に大漁でありますように。

 

 

昨年中は大漁もなかったが・・・

ヤマメ釣りでは、ハチに刺され車で病院へ移動中に意識がなくなり民家に激突。

鮎では雨で釣りに行けず。

目の手術をしたり・・・

更新が3回とか

これはシンか・・・

 

 

今年も元気に渓を歩きたいと思います。

 

 

 


気仙川 4匹

2013年08月21日 18時49分37秒 | Weblog




お盆も過ぎて、ようやく鮎釣りに出かけてみました。


オトリ屋さんで聞いた話では、上流に鮎はいないとか。

それでも釣り人は多くて場所を探すのに一苦労。

友釣りをやっている人も見かけるが、大部分はガラ掛け。


なんとか横田町付近で入川。



水は平水なのだが、苔が腐っており磨かれていない事から鮎が少ないと分かる程。

ガラ掛けの人がジ~さんの上下入り後から入ってポツポツ掛けているので少ないながらも鮎はいる。

問題は友釣りで掛かるか?


豪雨とお盆により一ケ月以上も川に入っていないので、感が鈍ってしまったかもしれないが・・・


オトリを送り込んで・・ガツーン!を期待するも全く反応がない。

30分ほど上飛ばしやゼロオバセなどで泳がせてみたが反応がない。
さすがにオトリもへばってきたので、背針を打ってからやっと1匹目。
ガツガツガーンではなくグーンと重くなるアタリで18センチ弱。

それでも背掛かり。
結構暴れて取り込みに時間が掛かってしまったようだ。
タモに収まった姿はバテバテ状態。 トホホ

何かが噛み合っていない違和感はあるのだけれど、掛かれば嬉しいし次への期待も膨らむ。

さあ!お友達を連れておいで!




・・・





しばらく泳がせてやっと掛かる。
上飛ばし、ゼロオバセ・・・技術の問題ではないようだ。



30分~1時間間隔でポツポツ。

どうにもバカらしくなって昼過ぎに撤収。

8時から昼過ぎまでやって

4匹 16センチ~21センチ

写真はオトリも含まれています。

タックル

竿     9M(シマノHI SPEED)
水中糸  メタコンポ2 005
針     7号 4本イカリ

どこか釣れている所を教えてくださ。 





 


祝! 鮎解禁

2013年07月01日 20時36分53秒 | Weblog

さぁ~今年も始まりました。

ジ~さんの鮎釣りは、もう少し先になりそうです。

今日はシンが阿仁川を仕事中に見に行ってきたそうです。

昼の時点で水位は低く、釣り人はまばらで、竿が曲がっている所は見れなかったそうです。

気温は30度だとか。

移動中に見ただけなので、詳しいとことはキクチさんのHPで。

 


イカ釣り終了

2013年01月15日 22時19分15秒 | Weblog

今シーズンのイカ釣りは終了です。

結局、11月に入ってからは、ヒイカ:ヤリの比率が40:1まで下がってしまい
悪天候もあって自然終了の形になりました。

12月に入ってから大型のヤリが出た場所もあったようですが、
 人気が高く、ポイントも小さい為にやめました。


異常な程にヒイカが釣れた年でした。

さて、次はワカサギなんですがねぇ~

どうしましょ? 


釜石港 ヒイカ・ヤリイカ 10/27約100杯 11/3約140杯

2012年11月04日 21時20分48秒 | Weblog

10/27

HP「甲子川の釣り情報」管理人のABUさんからヤリイカ情報が舞い込んできたのが先週。

詳しく聞いてみると、地震の影響からT字堤防は地盤が沈下したようで、大潮の満潮時には駐車場まで冠水するとか。
明るいうちに現場に入って堤防の亀裂や段差等、足場の安全を確認しないと危険らしい。


さらに、外灯は無いので真っ暗に近いから、ライト等明かりの確保も大事。
長靴は必須。
大潮・強風・高潮・うねりが重複する場合はウェーダーでもヤヴァイので、覚悟すること。

 

つまり・・・  潮時を間違えたり、天候の急変で潮が下がるまで帰れなくなるかもしれない。
さらに駐車場所によっては、車に塩水が・・・


 お気楽極楽ではなくなったようです。

でもまぁ~シンは行く気満々。
天候と潮位からGT狙いだけということで10/27に決めたようだ。


ジ~さんは鮎が終わってからハゼ釣りに八戸へ通っていた。
釜石でイカを釣りに行くのは震災から1年以上過ぎたとはいえ、色々と思うところもあり腰が重かったんだが。


それでも被災者のABUさんから「気にし過ぎだよ~」とコメントを貰って行く気になる。



釣行後は必ずにフラワーを真水で洗っても


去年はフラワーを作っていない。
2年ぶりになるイカ用タックルケースを開けてフラワーのチェックをするのだが。
さすがに2年間放置していたのでステンレスの針以外はサビが出ているものがある。
針交換をして傷んだボディーのリボンテープを交換し、倉庫からパイプ椅子やクーラーなどを取り出す。

出発は10/27 14:00

途中で、ケミホタルや食料を仕入れてT字堤防には16:30着。
シンがサヴァ氏に現地到着の連絡を入れて、駐車場所とポイントを確認。
釣り始めた頃にABUさんが到着。

ポイントを駐車場そばから、T字の真ん中へ移動。
お久しぶりの挨拶もそこそこに、イカ釣り談義に花が咲く。

数日前から釣れ始まったらしいのだが、今年はヒイカが多いという。
この時期にヒイカが大量に釣れるのは珍しいそうで、たしかに秋になってヒイカが釣れるのは珍しい気もする。

震災前のT字堤防で釣ったことのある人なら、分かってもらえるだろうが陸側の防波堤の水深が5M近く深くなっています。
つまり・・・10M近くある。
そして、第二市場まで続いている堤防が途中で陥没して通れません。

柵ありません! 

カラーコーンありません!

車のライトでは濡れた道にしか見えません!

明るい時に確認しておかないと、落ちます!

危険な場所がたくさんありました。

小さな段差は数えきれません。

暗くなる前に来ることをお勧めします。





T字堤防の先端へ向かう堤防も中央から上下と左右に30センチ以上ズレてます。
また、潮位が(タイドグラフ)100センチの表記で、駐車場のある堤防と水位の差が20センチ位です。
さらに、T字の角の水深は以前は10Mくらいでしたが15M以上です。
外灯もありません。

以前のT字と状況は全く違います。




日も沈み始めた頃から、10センチ以下のヒイカと10~15センチ前後のヤリイカが釣れ始める。
ABUさんは今年のHITカラーを見つけたらしく、連チャンで釣りまくっている。

シンは苦戦するも、自作フラワーに見切りをつけてエギでヤリイカ狙い。 

やはり水深が深くなってたのでタナも変わった。
アユ竿(シンの室田version)を用意しておいたので、なんとかタナまで届く。
GTの時合いもあって、イカの群れが回ってきたのかバタバタと掛かる。

掛かり始めると掛かったイカにくっついて水面までヤリイカは上がってくる事が多い。
そして、そのヤリイカはやる気満々なので目の前にフラワーをポトリと落とせば・・・
簡単に掛かる!

そんな時は、掛かったイカをすぐに上げず水面で抑えておくと、追ってきたイカは逃げずにいるので、手の開いている仲間に釣らせる。
 

バタバタと掛かったGTは19:30頃に終わり。
それからABUさんとイカ釣りしながらアタリが遠のいた20:30終了。
またの再開を約束して、盛岡へ向かう。

ABUさん!お世話になりました。

家へ帰り、数をかぞえると・・・

 


ヤリイカ 10センチ~15センチ 48杯

ヒイカ 5センチ~10センチ 56杯

HITパターン ジ~さん自作フラワー

         ヨーヅリ アオリー ピンク・オレンジ(ヘビーシンキング改造) 各2号


長すぎてまとめるの下手すぎ il||li _| ̄|○ il||li 

手短に・・・


11/3

先週の教訓からライトが必要だったと痛感。
運良くサヴァ氏からシールドバッテリとライトをシンが譲り受け震災時に買ったインバーターと繋いで明かり確保。

17:00からABUさんと釣り始め、サヴァ氏も後から参戦。
先週に比べればペースは変わらないが、ヒイカの比率が多い。
ポイントをT字の角にしたので水深が深くてダメなのかとも思われたが、全域でヒイカのようだ。

今回はヤリイカが少なかったせいもあって粘り23:30撤収。

ヤリイカ 10~16センチ 26杯
ヒイカ 5センチ~10センチ 120杯位 途中でやめた

HITパターン  ジ~さん自作フラワー
          シン 赤系フラワー ヨーヅリ アオリーオレンジ 2号