学習環境向上委員会★習い事★大作戦

子育て環境づくりのヒントにママ友作りに習い事は大活躍!無料体験好き主婦のつれづれ日記

無料中国語体験(ピンイン)

2006-11-22 23:02:44 | ハオ!中国語
ぴよことけろたんの通う中国語スクールの
ご好意で今日は30分だけ中国語のピンインの読み方をマンツーマンで
学びました
久々のスクール体験で緊張したけど、30分という短い時間での
授業でしたが、ピンインに読み方の基本を習えて大満足の内容でした。

でも舌がつりそうなぐらい巻き舌にしたので、30分以上は
無理だったと思います。かなり舌の根元が疲れてます・・・

でも発音の説明が
「後ろから包丁で刺されたような音」というのがあり笑えました!
マンツーマンだからよかったものの、何人かいるレッスンだったら
恥ずかしくてそんな声だせなかったと思います。

この発音の無料講座、あと2回申し込んでます!
次の時までに忘れないように練習しなきゃ!

帰って早速、子供達に練習の成果を聞かせたら
「ママ、全然違う」
と二人に言われちゃいました・・・・トホホ・・・

中検準4級への道(1)

2006-10-25 00:37:50 | ハオ!中国語
中検準4級を受験させると決めた日から、何度か
本屋で中検用のテキストを読んでみたけれど、
まず、何からやらせたらいいのか??
よくわからなくて・・・・

単語からやらせようかと思ったのですが
発音なんかは、先生にまかせないと、わからないし
わたしが出来ること・・・・
中国語の漢字を練習させることだ~って思ったんです

でも日本の漢字と同じものもあるけど、日本にない字や
日本と書き方が違う字があるので
「そうだ!書き順の載ってるものを探そう!」と
ジュンク堂で、いろいろ見てみてみました!
でも、1冊しか書き順が
書いてあるものがなかったんです

結局、子どもが使いやすいようなのがなかったので
ガッカリして帰ってきたんですが、
家に帰ったら、いいものを見つけました

ジージに買ってもらった中国の漢字の本!
これに書き順あったんです
「多功能儿童説字
という本なんですが
例えば
「八」という漢字とピンインの「ba」が書いてあって
「八月・八方・四面八方」などの熟語や
書き順がかいてあります
それと書き込み式でピンインと漢字の練習ができるように
なっていました。

これを参考にまずは動物の名前から書こうかな?
あ!その前に
「一、二、三、四、五、六、七、八、九、十」
からか!
早速漢数字とそのピンインを書けるように頑張ろう!
前途多難だな~


目指せ!中検準4級

2006-10-16 00:15:13 | ハオ!中国語
先日、けろたん&ぴよこの通う
北京ニーハオ中国語センターにて
中検・・中国語検定の申し込み書をもらったんですが
「けろたんに最年少で準4級合格させよう!」とか
いう話になったんです。

今までぴよこには「中国に行く!」
(アジア太平洋子ども会議での留学)
という目標があったのですが、

けろたんには目標がなかったので、
「準4級合格!」ってのは、すぐには無理っぽいけど
目標としてはいいかも!!

ということで、2年後の年長さんの時に合格できるよう
頑張ろうと思ってます

でも・・・どんな風に勉強させるか考えなきゃ~!!
・・・まずは日本語の問題読めるようにしなきゃ・・・・


ドラマDE中国語

2006-08-10 23:15:06 | ハオ!中国語
ライブ台湾というサイトを教えてもらったんで
台湾ドラマの無料視聴にはまってます!

とにかく中国語に慣れるのにいい方法だな~って思います。

台湾語と北京語の違いはわかりませんが、ドラマ結構
面白いです!



イケメン★華流スター

2006-07-25 01:33:19 | ハオ!中国語
日頃、月1~2回のペースで子ども達が習っている中国語。
夏休みは集中して連日通わせたいとおもったけれど
ぴよこのスケジュールがあまりにも詰まっているので断念。

そこで、数ヶ月前に買った、しちだの中国語単語のCDを元に
フラッシュカードを作ろうと思ったら
プリンターのインク切れ・・・ついてない

こどもたちは楽しく習っているのだけど、イマイチ親である私が
波に乗れていない

好みの華流スターを作ればいいのだと教えてもらったのだけど・・・

で、とりあえずF4
「流星花園」もチラ見したのみだし・・・
正直よくわからない。

日本人で言うと、福山雅治とか藤木直人とかの顔が好きなので、パッと見
F4の中ではJerry Yanあたりかな~っては思ったのだけど。

色々見てるとヴィック・チョウの方が表情すきかも~。

あ・何だかちょっと楽しくなってきました

こういう所から学習意欲って湧くんですね~

えんぴつがある幸せ

2006-06-24 22:02:07 | ハオ!中国語
今日はぴよことけろたんの中国語の日でした。

北京ニーハオという学校で月に1~2回プライベートレッスンをしているんですが、
通い始めて10ヶ月程経ちましたが無理のないペースで進んでいるのに、いい感じに上達しています

だって4歳のけろたんが、中国語で足し算を習ってるんですよ
日本語でも足し算とかまだよくわかってないのに、反復練習で
1+1=2、2+2=4、4+4=8、8+8=16とか
言ってるんです(もちろん中国語の発音で・・・

ここの先生が素晴らしいのは4歳の子にはわからんだろう・・とか考えないで
どんどん教えてくれる事です

私はいつも教室の外から見ているのですが、ホワイトボードに書かれているのは
中国語(もちろん漢字)とピンイン(アルファベットで発音を表現しているもの)で
もう私には全く読めません・・・・

ここのスクールのすごい所はまだまだ沢山あっては、
そのひとつは毎回の宿題を携帯のムービーに撮らしてくれるという所です。

今週の宿題は『小小的船』という歌だったんですが、
ムービーで撮ってあるので漢字を見ながら歌をマスターできるんですよ~
出かけた先でも移動中でも宿題ができるので重宝しています。

そこで先日、中国の奥地の貧しい子ども達に学用品を贈るというので、
少ないですが寄付をさせていただきました。

世の中にはまだまだ貧困でノートやえんぴつさえ買えない人々がいるんですね・・・。
そこの村では1家族の年間収入が数千円らしいです
写真を見せてもらいましたが、えんぴつとノートをプレゼントされた子ども達の
笑顔がとても素敵でした。
日本ではえんぴつとノートじゃあ小学生はあんまり喜ばんですよね・・・・

豊かであることは、果たして幸せなのかしら・・・

ひさびさ

2006-01-21 21:58:07 | ハオ!中国語
今年に入ってはじめてのブログ・・・随分さぼったな~

昨日まで、父が仕事で中国に行っていたので、子供たちに中国の絵本や
CDをおみやげに買ってきてくれるように頼んでいたので電話すると
「忙しくて買いにいけなかった・・・」
というので大ショック!

でも、よくよく話を聞くと自分は買いにいけなかったので、知り合いに中国
の方に買いにいってもらったそうです。やった~届くのが楽しみ!
届いたらブログで紹介します。

先日、大連出身の方と話す機会があったので教えてもらったんですが
中国の大きいデパートでは「早期教育コーナー」があって
小さい子向けの教材が沢山あるそうです。

教材好き&習い事バカのわたしにとっては興味津々の話です。
ひとりっ子政策の中国では早期教育は日本より盛んだそうで
あ~行ってみたい

年末から年始にかけて中国語のCDやDVDを入手して
まずは、中国語に『耳慣れ』る事からはじめています。
家事やらしながらの、ながら聞きだから、一年間ぐらい
かけて慣れるといいな~って感じです。


親子中国語レッスン

2005-12-19 00:25:49 | ハオ!中国語
今日、中国語の無料親子レッスンを受けてきました

日頃、ぴよことけろたんが中国語を習っている間、
お茶飲んだり、本読んだりしているだけなので、
わたしは、はじめての参加です

自分の名前や、果物の名前、色の名前を覚えました。
はじめて聞く言葉ばかりなので、なかなか長いのは
覚えられません

うちの家族で一番記憶力のいいのは、けろたんです。
やはり若い脳みその記憶容量はスゴイ!わたしとは桁違い!

でも、わたしも中国の歌を教えてもらったんですが、
歌の中に
「在北京」「在上海」というのがあって
「在」っていうは中国語でも「いる」(存在する)って意味なのだと
理解できて、ちょっと嬉しかった。
漢字から理解するのは大人のわたしだから出来ることだもんね~うふふ。

冬休みは気になっている中国語の単語CDを買って
子ども達と一緒に勉強しよう~♪

ロシアンクッキー

2005-11-27 04:42:10 | ハオ!中国語
今日からけろたんとぴよこの中国語授業は、なんと
中国語のみで行われました。

中国語で「これは何?」というのを練習していて
アメをもらって喜んでいました。
子ども達に中国語での授業の感想を聞くと
「だいたいわかったよ。」と、ふたりともクールな答え。
そんなものなんだね?!子どもってすごいな~感心しました!

あと、中国語で
「わかりましたか?」「わかりました。」「わかりません」
というのを教えてもらっていたので、わたしも受付で
お世話になっている北京ニーハオのT氏に教えてもらいました

「わかりました」は「明白了」
「わかりません」は「不明白」
というらしいです。

わたしには
「明白了」は「みんぱいら~」
「不明白」は「ぶーみんぱい」
と聞こえましたが・・・・中国語って漢字にすると
意味はわかりやすいけど、発音が言えないし聞き取れない!


とにかく、聞く&使うを徹底しないと上達しなさそうなので
がんばろう!

北京ニーハオの生徒さんが作ったロシアンクッキーを購入して
食べたら、メチャクチャ美味しかった!
ロシアンクッキーってはじめて食べたのだけど、
こんな美味しいクッキー生まれてはじめて食べました!

クッキーにまぶしてある粉砂糖がアマ~~~~~イ!!
口の中でサクッと砕ける歯ざわりもいいし、上質のくるみやバター
が濃厚でわたし好みのお味です
もうひと袋買えばよかった~


恭喜恭喜!

2005-11-12 23:39:52 | ハオ!中国語

恭喜恭喜とは中国語で「おめでとう」という意味らしい。

今日は、けろたんとぴよこの中国語レッスンの日・・・

教室でお世話になっている方に、赤ちゃんが生まれたんで
授業の前に「恭喜恭喜」という言葉と、お花をプレゼントした。

赤ちゃんが生まれてくるってのは本当に素晴らしいことだな~


今日の中国語レッスンでけろたんとぴよこ
ピンインの続きと、会話を習っていた。

二人の反応がいいので、「次回からはすべて中国語で授業してみましょう!」
ということになり、今度から先生は日本語を話さないらしい

うちの子ふたりがどんな反応を示すか・・・わくわく楽しみだな~実験実験!

「宿題はママもやってください」って言われているので、真面目にやらなきゃ

でも、ピンインの発音で、違いが私にはわからないものがいくつもあったけど
子ども達はわかっているようだし、わたしはもう耳が老化してきてるのかな~。

英語でも「B」と「V」が聞き取れなかったりするから
多言語には向いてない耳なのか?!


いやいや!70代のおじいちゃんも中国語を習いにきていたし、
私はまだ若い!っと思ってガンバロ~気合だ!気合!


きのこの山

2005-10-23 08:09:16 | ハオ!中国語
ぴよことけろたんは最近中国語を習い始めたのだけど
昨日は3回目のレッスン日

朝、「今日は中国語だよ~」というと
二人とも大はしゃぎ!教えてくれる先生のことも大好きだし、
中国語を覚えるのがとても楽しいみたい

今日は、1~10までの数字の復習、挨拶、野菜や果物の名前
そしてピンインなどを勉強した。
30分のレッスンだけど、とにかく反復、反復、また反復・・・
何度も言わせる方法でどんどん覚えていく。

レッスンが終わると
何やら先生からお菓子をもらってきた。
「中国のきのこの山だよ~」
ホントだ・・・・しかも文房具のおまけまで入ってる
先生有難う

ネットで自習

2005-10-12 08:36:27 | ハオ!中国語
体験したその日に入会したけれど、はじめての授業まではまだまだ日にちがあったので、家で予習をすることに!
取り合えず、体験の時に学んだ数字(1~10)の音声がネットで聞けたので
子ども達と一緒に発音練習
ぴよことけろたんは一回の体験だけで、完璧に読み方は覚えていたが、中国語の四声がメチャクチャ
私もよくわからないし、きっと授業でならってくるだろう・・・


北京ニーハオ中国語

2005-10-11 21:58:57 | ハオ!中国語

中国語を習わせたいな~っと思ってからネットやら色々調べてみたけれどなかなかいい教室がない。そんな時、我が家のポストにパンダのチラシがそれが「北京ニーハオ中国語センター」のチラシでした。 個人レッスンできるというので、早速掲示板やメールで問い合わせて体験レッスンをすることになりました。 大人の初心者のレッスンに入ったのですが我が家のけろたんとぴよこも真剣に聞いているこれはイケルと即入会を決めて、月1~2回のペースでレッスンを受けることにしました。 さてさて、月1~2回のペースでどこまで理解できるようになるのか?親の家庭での取り組みも重要! がんばらなきゃ

 


英語から中国語へ

2005-10-11 21:45:30 | ハオ!中国語
英語が大好きなうちの3歳のけろたん
英語が話せない両親の子として生まれてきたのに、
英語が大好きで、3歳になった今では、簡単な会話は理解できるし
家族の誰よりも発音がいい。(親馬鹿

ついに、親の私の英語のレベルでは息子の質問に答えられなくなった
ので、とっても評判の良い近所の英会話教室に今年の4月から通いは
じめました。

0歳から英語の取り組みを家でしていたけれど、そこの教室に通いだ
してからは、宿題が出るので自分で勉強してくれるまでになり大満足。

そこで・・・3歳でこれだけ英語が理解できるなら、
他の言語はどうだろう?
けろたんのお友達もほぼ全員に近い程、英語をならっているし
8歳のお姉ちゃんのぴよこも小学校で英語を習っている。
パパも「これからは英語が話せて当たり前の時代・・・これからは
中国語でしょう~中国語を習ったら?」って
言うし・・・中国語・・・・話せたらいいかも!