goo blog サービス終了のお知らせ 

記述的日常駄文

日常の出来事を記述したが駄文であった。

日本対メキシコ戦

2005年06月17日 | スポーツ
を昨日みました。
前半柳沢が点を決めたのは気持ちが良かった、が、
時間が経過するにつれ、メキシコに圧倒された。

しかし、日本も強くなったものだ。
パス回しの早さとか、昔みたトヨタカップ(どこ対どかかは失念)
の衝撃にはかなわないものの、
なかなか見ていて気持ちが良かった。

けれども、ボールを丁寧に扱えていない気がします。
特にサントスはここ数試合、プレーの雑さが目立つ気がします。
疲れているのでしょうか?はずしたほうがいいのではないか。
守備もまったく機能していないのでは。
また、中村は相変わらずムラッケがあって、コンディション、
モチベーションにばらつきが見えます。
また、中田は昔ほどパスに切れは無く、チームの絶対的な王様ではないきがします。

毎試合後半にプレーが雑になるので、それをまず直して欲しいです。
柳沢、稲本(ひいき目にみて)は良かったと思います。

追記

やはりFWは柳沢と高原で試合を見たいです。
中田、中村の起用法を早くはっきりしたほうがいいと思います。
中田のパスは優しさがない気がするので、
FWの下で、その下に中村とか。
中村は控えでもいいかもしれませんが。
中村むかしは好きでしたが、今は、、、。

とまぁ好き勝手書いてますが、
応援しているし、
楽しみにしているので、
ギリシャ戦は、ぜひ勝ち点を3をとってほしいです。

ちなみにジーコ監督がアルゼンチン、ブラジルが抜けていると言ってましたが、
それは後々の両国の代表監督就任への布石なのでしょうか。

最新の画像もっと見る