まだまだ続く余震に福島の原発の爆発事故、
被害は拡大する一方で、報道されるニュースに切ない気持ちになります。
亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、被害を受けられた方へ
お見舞い申し上げます。
避難所にいらっしゃる方、家族の安否が確認できない方
大勢いらっしゃると思います。とても不安でつらい気持ちに耐えていることでしょう。
1日でも早く以前の生活を取り戻せることを祈っています。
朝出勤し、朝礼時に役員からの言葉。
上部団体から炊き出しの依頼があったが、その後すぐに原発の問題もあり
ストップがかかった。
少しでも手助けをしたいという気持ちは大切だが
いまはまだ状況が整っていない。
時期が来るまで、ここでできることを続けていこう。
本当にその通りだと思いました。
募金や節電。現地に赴かなくとも私達にできることはあります。
新潟は東北電力の管内ですが、計画停電の実施が決定したようです。
日常の生活の中でできる範囲での節電を心がけるつもりです。
ブログについても、このような非常時にこんなことしていていいのかと言う思いと
こんな時だからこそ、少しでも更新したいと言う思いで葛藤しています。
被災地を励ますあなたの応援記事が、200円の義援金になります。 ←参加中


クリックお願いします
被害は拡大する一方で、報道されるニュースに切ない気持ちになります。
亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、被害を受けられた方へ
お見舞い申し上げます。
避難所にいらっしゃる方、家族の安否が確認できない方
大勢いらっしゃると思います。とても不安でつらい気持ちに耐えていることでしょう。
1日でも早く以前の生活を取り戻せることを祈っています。
朝出勤し、朝礼時に役員からの言葉。
上部団体から炊き出しの依頼があったが、その後すぐに原発の問題もあり
ストップがかかった。
少しでも手助けをしたいという気持ちは大切だが
いまはまだ状況が整っていない。
時期が来るまで、ここでできることを続けていこう。
本当にその通りだと思いました。
募金や節電。現地に赴かなくとも私達にできることはあります。
新潟は東北電力の管内ですが、計画停電の実施が決定したようです。
日常の生活の中でできる範囲での節電を心がけるつもりです。
ブログについても、このような非常時にこんなことしていていいのかと言う思いと
こんな時だからこそ、少しでも更新したいと言う思いで葛藤しています。
被災地を励ますあなたの応援記事が、200円の義援金になります。 ←参加中


