日々是康日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

スミレ

2014年04月28日 21時01分23秒 | インポート

春真っ盛り、しかもゴールデンウィークです。皆さんは大挙してどちらかへお出かけになるのでしょうか。

我が家は日がな一日、鉢物の手入れをしたり、日曜大工をしたりしてゆっくりと家で過ごしております。

花が真っ盛りです。

スミレも満開です。

このスミレの花は見事に全部同じ方向を向いて咲いています。

この時期、花をみるのが楽しみです。

花の手入れをするのは勿論私ではありません。

私はただ文句を言うだけ‥‥。ご免なさいm(_ _)m

Dsc00951

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔芙蓉

2014年04月22日 21時28分09秒 | インポート

芙蓉はアオイ科の花木で、夏から秋にかけて花を咲かせます。

一日花ですから、夕方にはホオズキのような形に萎んでしまいます。

酔芙蓉は、朝は真っ白に咲き、昼頃はピンク色に染まり、夕方には真っ赤になります。

ちょうど、お酒を飲んで酔いが回り、段々と顔が赤くなるのに似ているので『 酔芙蓉 』の名前が付いています。

一重咲き、八重咲きがあり、この酔芙蓉は八重咲きです。

次々と花を咲かせるので、しばらく愛でることができます。

朝は真っ白です

Photo266

昼間、ピンクになりました。

Photo271

夕方です。お酒をたくさん飲んで酔いが回ったように真っ赤になりました。

Photo274

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい観音さま

2014年04月19日 16時55分30秒 | インポート

縁がありまして、新しい観音様を安置いたしました。お地蔵様(ご本尊)が一体で寂しかった本堂に

聖観音さまが加わりました。

新潟、上越市の本寺のご本尊さまが聖観音さまなので、こちらにもやはり聖観音さまを

安置したいとずーっと思っていたのですが、

中々ご縁に恵まれず、いまに至りましたが、この度、やっと想いが適い、安置することができました。

開眼供養も執り行い、お地蔵様の脇にずーーっと前からそこにいた様な姿で立っております。

一応、切金で衣を装飾してあります。

お顔もまあまあ整った優しいお顔で、眼差しも優しい目をしています。

南無観世音菩薩

Dsc00890_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルを抜けると‥‥‥

2014年04月16日 18時36分27秒 | インポート

「 国境の長いンネルを抜けると雪国であった。」

ご存じ、川端康成の名作、「 雪国 」の冒頭の有名な下りです。「 国境 」を「くにざかい」と読む

か「 こっきょう 」と読むかは別問題として、

4月14日、用事があり上越新幹線で上州と越後の国ざかい、三国峠を越えて越後に入りました。

上州も越後も快晴でしたが、ただ一つ違っていたのは、大地の景色でした。

上州はもちろん、雪は全くありません。しかし、三国トンネルを抜け、越後に入った途端、

景色は一変、4月半ばというのに、大地は一面真っ白い雪に覆われていました。

正に、国境を越えたら、そこは雪国、銀世界でした。

雪国の冬の生活は毎日雪との戦いです。

でも、この雪があの「こしひかり」を育んでくれる、大事な自然の恵みでもあります。

越後の農家の方のご苦労を思うと、お米を無駄にできませんね。

感謝、感謝。

4月14日、越後湯沢付近の雪景色

Dsc00917

民謡「三階節」の「米山さんから雲が出た」で有名な霊峰「米山」です。

Dsc00943

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の名所【飛鳥山春色】

2014年04月06日 16時25分48秒 | インポート

4月4日に直径5㎜ほどの雹が激しく降りました。花散らしの雨と雹と風で桜を愛でて楽しむ時間もなく花吹雪と散っていきました。

満開で咲いていた時間の短かった今年の桜でした。

桜の名所、飛鳥山で、ちょうど満開のサクラと赤い都電のコラボです。こんな赤い色の都電もあります。

この頃の都電はとてもカラフルですね。

こんな季節に都電でゆったりと路線周辺の散策をしてみたいです。

Dsc00901

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする